goo blog サービス終了のお知らせ 

栄のことも夢のまた夢

帆乃ぼの日記からタイトル変更しました

495.色々気になる

2014-11-26 18:52:41 | メディア
舞浜でのアップカミング公演に紅白出場
ベストアーティストにAKB調べと色々きになる1日

紅白出場については48グループで4枠も確保したことに
ただただ驚くばかり
4枠となれば色々な繋がりからSKEを外す訳にはいきません

4枠全て48グループで固めた訳ですがこれで義理は果たしたと言わんばかりに
来年は厳しい選択を突き付けてくるかもしれませんね

悔しいのは乃木坂のファンでしょう
NMBやSKEに活動期間分の実績で後れをとっているのは
仕方ないとしてもHKTより劣っているものは
これといって無いですからね
違いがあるとすれば東京を活動拠点にする乃木坂に対し
HKTは博多を活動拠点にしていることかな
エンターテイメント業界が東京1極集中状態の今
ローカルアイドルにとって紅白は未だ錦の御旗

ましてや福岡にはHKT以上に地元の支持を受けている
アイドル達が存在します
それらに差をつけるには紅白出場のネームバリューは
大いに役に立ちます
SKEも同じですが地元だけではやっていけないローカルアイドルにとって
紅白はやはり魅力的なんですね

どちらがより紅白を必要としているか?
これで比べた場合乃木坂よりHKTという選択が結果として
なされても不思議ではありません

乃木坂としては残る選択肢は二つ
あくまで紅白を目指すというドラマを作り上げるか
紅白なんて時代遅れと言わんばかりに
紅白を無視して年末に紅白以上の神イベントを毎年
作り上げていくかです
他の48グループに先駆ける意味でも後者を選択した方が
名より実を取ることになると思うのですがどうかな?

SKEだっていつまでも紅白にしがみついている訳には
いかないでしょうから
紅白抜きの年末を視野に動く必要があるでしょうね


取り敢えず紅白でSKEが歌う曲は
アンナ先生には申し訳ないけど

 Escape

でお願いします(-人-;)


さて、アップカミング公演どうなったかな?

494.チームS制服の芽公演(11月22日)

2014-11-22 15:08:08 | チームS
都築里佳生誕祭が行われました

それにしても真那の手紙は毎度素晴らしい

心底都築里佳のことをかわいく愛おしいと思っていなければ
あんな手紙は絶対に書けません

先頭に立って道を切り開く者
全体を見渡し纏め上げる者
メンバーそれぞれが自分の個性に合った役割を
担っています
真那は降り注ぐ暖かな陽光の様にメンバーを見守る役割を
果たしているのかもしれませんね
大矢真那にしか成し得ない役割だと思います

人は自分のことをちゃんと見てくれている人が居ると
確信出来た時困難と立ち向かう勇気が湧いてくるのだと思います
今回の真那の手紙は間違いなく都築里佳に勇気を与え
聞いていた他のメンバー達にも安らぎを感じさせたと思います

真那に訊いたら「自分が卒業していったメンバーやファンからしてもらったことを
そのまま後輩達にしているだけ」
とでも言うのかなぁ

そして主役の都築さん
第二の木下有希子とでも言うべきか
これ程真摯にステージと向き合って毎回
素晴らしいパフォーマンスを見せているにも関わらず
人気が追い付いてこない
48グループのシビアな一面です
普通ならこんなにも頑張って結果をだしているのに
注目されなければとっくに心が折れて辞めている
はずです
実際数え切れないほど都築さんの心は折れているはず
にも関わらずSKEを見限ることなく愛し続けてくれている

ファンはギリギリゆっこの努力に少しかもしれないけど
報いることが出来たのかな?
少なくとも笑顔と誇りを胸にSKEから旅立たせてあげることが
出来たと思います

ならば次は都築さんのSKEへの愛に応えてあげなければ
いけないのかもしれません

493.チームE手をつなぎながら公演(11月20日)

2014-11-21 02:46:40 | チームE
須田亜香里が居る時と居ない時で勢いに差があったチームEですが
果たして今回はどうなのか興味津々でした

須田亜香里の叱咤激励を受けての前回の公演が凄すぎて
明らかに全員がリーダー須田亜香里に真っ向勝負を
挑んでいた公演といえた分須田亜香里不在の今回の公演の出来が
気になっていましたがリーダーが不在でも挑む姿勢は
失われていませんでした
取り敢えず一安心というところですかね

みなさんチームEって他のチームよりカメラ目線を意識している
様な気がしませんか?
有名無実化しているとはいえ原則、劇場公演では
カメラ目線は禁止ということになっているので
積極的にカメラ目線を飛ばしてくるメンバーはSやK2では少ないのですが
Eはバンバンカメラ目線飛ばしてきますよね
これって明らかにリーダー須田亜香里の方針だと思うのですがどうでしょう?(笑)
ただ面白いのがカメラ目線といえば阿弥ちゃんが有名ですが
その阿弥ちゃんが案外カメラ目線飛ばして来ないんですよね
目の前のお客さん達に集中してカメラに抜かれていることに
気付いていないことが多いんですけど
DMMを観ているファンにとっては物足りないかもしれませんが
ステージを通し劇場の観客と真剣勝負を演じている阿弥ちゃんの姿
私は結構好きです

そして今回は佐藤すみれさんの生誕祭がありました
以前須田亜香里に勝負を挑んでいるのは阿弥ちゃんくらいかなと
書きましたがすーちゃんのこと忘れていました
すーちゃんも須田亜香里に当初から真っ向勝負を挑んでいますね
すーちゃんのダンスって激しさの中に独特の美しさを
醸し出しているんですけどAKBの頃のすーちゃんからは
想像できないパフォーマンスを手つなで見せてくれています

あのすーちゃんがあそこまでSKEらしいダンスが踊れるとは思っていなかったので
相当練習した賜物だろうと思い握手会で訊いてみたのですが
「SKEはジャンプが多くて最初苦労したけどそんな練習してはいないよ」
とその時は答えてくれたのですが
実は相当苦労してかなりの練習量こなしていたんですね
スンナリ認めないところが負けず嫌いのすーちゃんらしい(苦笑)

今のところ移籍して来てプラス面よりマイナス面の多い佐藤すみれさんですが
須田亜香里率いるチームEに移籍してこれたことは非常に運が良かったと
思うしSKEにとっても佐藤すみれさんを迎え入れることが出来たのは
非常に運の良いことだったと思います
正義感の塊のようなすーちゃんの個性は必ずやSKEにとって
得難い財産を与えてくれるはずです

492.このままいったら

2014-11-19 02:09:39 | メディア
早いものでもう年の瀬が迫っています

今年もSKEが紅白に出場出来るかどうか気になるところですが
妥当な線で考えると今年のSKEの出場の可能性は低い気がします

48グループとして貰えるのは3枠が限界でしょう
そうなると今の勢いや話題性からいっても
乃木坂やHKTには太刀打ち出来ない

さすがにAKBを落選させる訳にはいかないでしょうから
SKEとNMBを外し代わりにHKTと乃木坂を入れてくるというところが
妥当な線でしょう

しかし仮にそうなったとしてSKEやNMBファンは納得できるでしょうか?
HKTや乃木坂が入ることは致し方ないと思ってもAKBが出場することに
物凄い違和感を感じるはずです

皆まで言わなくてもSKEのファンの人なら違和感の理由がなんなのか
十分解りますよね

いずれにせよAKBのバックダンサーのみでSKEやNMBのメンバーが
駆り出されるという悪夢の様な光景だけは絶対に見たくないですよね

491.獅子身中の虫

2014-11-16 20:54:37 | SKE
「獅子身中の虫」
帆乃香さんから見れば今の私にピッタリの言葉かもしれません

しかし私以上にこの言葉がピッタリ当てはまる人間が
運営の中のスタッフに居たとしたら・・・

今村支配人はSKEの支配人としてスタッフの意識改革を課題として挙げています
今その言葉の意味をやっと理解出来た気がします

AKS以降運営のファンに対する対応
卒業していったメンバー達の言葉
全てが一本の線で繋がりました

事情が解らない人には何の事を言っているのかサッパリだと思いますが
我々ファンが考えている以上にSKEの運営は腐っているということです
全部が全部ではないけれど
「悪貨は良貨を駆逐する」の例え通り
このままではそう遠くない将来SKEは内部から崩壊していくかもしれません
もし今村支配人がそれと戦っているというのなら
ファンは出来る範囲で支えてあげる必要があると思います

まだ間に合うのか、もう手遅れなのかそれすら解りませんが
実情を知った今を反攻起点にしなければSKEがこのまま終焉を
迎えることだけはハッキリしています