goo blog サービス終了のお知らせ 

栄のことも夢のまた夢

帆乃ぼの日記からタイトル変更しました

169. No more AKB?

2011-11-30 23:37:33 | 大矢真那
仕事から帰宅して晩御飯を食べながらテレビをつけると
丁度、日テレの番組が流れてAKBが登場してきた
「そういえばSKEも一緒に出演する予定だったっけ」
そう思いながら観ているとSKEも登場

しかし、AKBと一緒に歌うSKEの扱いはどう見てもバックダンサー扱い
これを観て益々 AKB・⌒ヾ(゜⊿゜)イラネ ポイッ
そう思ったSKEファンはどれ位居たのだろうか
SKEのファンはAKBのステージパフォーマンスに飽き足らずにSKEファンになったという
人も結構多いと思います
そんな人達が観たら許し難い光景に映ったことでしょう
「ステージ以外ならまだしもステージ上でパフォーマンスでは格下のAKBのバックダンサーをやらすとはふざけるな!」
そんな怒りの声が聞こえてきそうですね(笑)

AKBファンからしても
「SKE(゜⊿゜)イラネ」
と思っている人も居るでしょうからお互い様というところでしょうか

紅白出場歌手の発表がありましたがSKEは今年も出場歌手としてはお呼びが掛りませんでした
またAKBのバックダンサーとして出るのかな

去年AKBと共に紅白に出演出来たことを喜ぶ真那に私が伝えた言葉

「紅白はあくまでも出場歌手として舞台に立つことに意味があると思う
 AKBのバックダンサーとして紅白の舞台に立てることだけで喜んでいるとしたら
 それは単なる素人と同じレベルでありプロとしての意識には程遠いものだと思うんだけど」

その時この言葉を真那がどう受け止めたかは解りませんが
今の真那なら出場歌手として呼ばれないことを悔しく思うはず
今頃残念がっているんじゃないかな

話変わってK'zステーションで常滑イベントがアップされていますね
このイベントについては以前のエントリーで詳しく書けなかったのですが
私は予想大会のイベントには外れ後段のイベントに参加したのでハピホリでは
映像にアップされていません
私が参加した後段のトコタンルームで行われたイベントの方が盛り上がり方では凄かった様に思えますけど
とにかく、常滑イベントは毎回メンバーとの距離が非常に近く良いイベントです
近過ぎて困ることもあったりします
例えば以前、私の携帯の待ち受け画面を真那に見られ自滅したりとか。。。
私の待ち受けは帆乃香ちゃんの着せ替え待ち受けですけどそれが何か?(¬、¬)

イベントの時間帯も早く常滑競艇場も遠いし何より舟券を未成年は買えないことから
必然的に参加するファンもそれ程多くはならず
抽選に当り易く、メンバーからのプレゼントを手に入れ易いというのも常滑イベの良さですね
でも今回ハピホリで常滑イベントのことが広く知られたので今までよりも参加者増えるだろうなぁ(¬、¬)

168. 身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ

2011-11-30 00:24:08 | チームE
優花ちゃん渾身のメッセージは果たしてチームEのメンバーに届いたのだろうか?
私には優花ちゃんが
「現状では駄目なんだよ、個人ではなくチームとしての力もっと伸ばす必要があるんだよ」
そう言っている様に思えます

この子は本当に中学2年生なのだろうか?
これ程の才能を繋ぎ止める事が出来なかったこと
SKEファンとして本当に悔しく思います

167. お馬鹿キャラ四天王

2011-11-29 11:37:39 | 水埜帆乃香
誰もが認めるSKEのお馬鹿キャラといえば
矢神久美
木ゆりあ
の両名

ところが最近SKEの人気上昇と共に今までメディアに露出することが少なかった
メンバーをテレビ等でも目にする機会が増え
今まで気付かなかった新たな発見をするようになりました
通常の公演では見せることが無かった姿をメディア等で見せてくれています

その中でも私が一番印象に残っているのがメンバーのお馬鹿な面
この分野においてSKEはかなり人材が豊富に思えます

そこで私なりに妄想を進めて
上記2名に山田恵里伽、水埜帆乃香を加えた
4名をSKEのお馬鹿キャラ四天王と認定してみました
KⅡから誰か一人選びたいと思ったのですがKⅡの場合
お馬鹿というより
飛び道具的なぶっ飛びキャラは居るけどお馬鹿な印象を受ける
メンバーって以外と居ないんですよね

恵里伽はわんだほキッズでこれでもかという位公共の電波でお馬鹿な姿を
見せ付けてくれました
薄々感じてはいたのですが帆乃香ちゃんは先日の公開収録で見事なお馬鹿振りを
所々で発揮してやはりそうだったのか。。。
と私を納得させてくれました
二人とも見た目はクールでカッコいいのですが真面目に喋れば喋るほど(ノ∀`)アチャー
となってしまうというお馬鹿キャラの才能に恵まれたお二人だと思います

取り敢えずこの4名を暫定的なお馬鹿キャラ四天王とし新たな人材が現れた場合は
随時更新していこうと思っています
最もゆりあとくーみんは最早不動のお馬鹿キャラでしょうし
恵里伽と帆乃香ちゃんもなかなか手強いお馬鹿キャラ度なのでこの4名を超える
新たなお馬鹿キャラの才能に恵まれた天才はなかなか現れないかもしれません

念のために言っておきますがあくまでもキャラとしてであって
4人とも本当にお馬鹿な訳ではありません
むしろ大変に思慮深い子達です
そんな思慮深い子達がなぜかメディアに出るとお馬鹿な言動をしてしまうという
そのギャップこそがなかなかに真似の出来ない才能だということです
考え作ったものではなく本人は大真面目なのにお馬鹿になってしまうという
天然物の凄さという訳ですね(¬、¬)

他にも変態キャラやぶっ壊れキャラ等々も考えたのですが
一人や二人は思い浮かぶのですが四天王を形成する4名となると
なかなか思い浮かばないんですよねぇ┐(´ー`)┌

166. リクエストアワー短い感想

2011-11-29 02:58:40 | SKE
S女制作スタッフは本当にSKEが好きなんですね
番組を観ているとその事が十分に伝わってきます
それと同時にディレクターやプロデューサーが私と同じ世代の
人間だというのも解ります

リクエストアワーは2年連続「枯葉のステーション」でしたね
この曲を聴くと河合その子の「落ち葉のクレシェンド」と「青いスタシオン」
と重なってしまいついでに玲奈自身も河合その子に見えてきてしまうという(¬、¬)

枯葉が果たして1位に相応しい曲といえるのか?
賛否両論あることでしょう
昔は玲奈ファン以外にとって枯葉といえば公演中のトイレタイムと言われていましたが
(実際枯葉で玲奈ちゃんが登場するとトイレで席を立つ人もチラホラ居ましたが)
やはり曲としては他のSKEの曲に比べても特別良い曲とは当時は思われていなかったのは事実でしょう
それが今や2年連続1位を取るほどの曲へと変化しました
枯葉=トイレタイムという時期を知る私にとってはちょっと不思議な感覚です
玲奈の力が枯葉を1位にまで引き上げたということで改めて玲奈の凄さを
認識させてくれた結果でした

2位の「お待たせセットリスト」
できればチーム曲であるこちらに1位を取って貰いたかったかな

しかし、枯葉にしろお待たせにしろ選抜シングル曲ではなく公演曲が上位に来るというのは
なんか嬉しいですね
如何にもファンが選んだという感じがします

165. 動顛

2011-11-28 21:37:52 | チームE
優花ちゃんの卒業で書こうと思っていた諸々のこと全て吹っ飛びました
48グループを応援する以上メンバーの卒業はファンにとって避けられない
受け入れざる負えない現実です
全てのファン誰一人として避けることの出来ない現実

これまでAKB1期生から始まり数々のメンバーの卒業を見送ってきましたが
私にとってSKEのメンバーの卒業はやはり心穏やかではいられません
つき奈
ばっきー
あいか
もえ
さゆ
りな
ゆいみん
彼女達が卒業した時のそれぞれのファン達の狼狽振りを今でも鮮明に覚えています
優花ちゃん推しの顔見知りのヲタさん達の顔が思い浮かんできて
さぞ悔しい思いをしていることだろうと心が苦しくなります
「これがもし帆乃香ちゃんだったら。。。」

今日は最初から金ちゃんの様子がいつもと違い
パフォーマンスに完全にのめり込んだ物凄い集中力を見せていて
「金ちゃんに一体何があったんんだ!?」
と少々戸惑っていたのですが
金ちゃんは既に優花ちゃんの卒業を知っていたということだったんですね
今、保存したDMMのLive中継を見直していますが優花ちゃんが卒業を口にした時の
金ちゃんは驚く事無くその言葉をただ静かに聞いています

サンシャインに行けばメンバーに会える
ステージでメンバーが待っていてくれる
それが当たり前の事では無いのだと改めて
思い知らされたそんな夜