1月4日は久し振りに、尾道を通り越した。
西条に途中下車したって事で、一気に広島までって事は無かったけれども、昼ごはんの保証が無かっただけに尾道は帰りのみって事に。
もし次回があれば初日に尾道下車でみやち、そしてここ。広島に直行し、帰りに西条下車、そして尾道ってのもあるのかも知れない。
本当は呉冷麺、尾道浪漫珈琲、西条のくにまつ、そして帰還って手もあるけれども、往復1時間のロスが出る。
となると呉に行く1日を余分に入れるか。ますます大袈裟になってくる(苦笑)
考えたら年明けで行くのは2年ぶりなのかな。いやブログに載せてないだけか。
マンデリントバコ
フルーツワッフル


これが2016年年明け訪問の1回目。
そして2日後の2日目はチョコとバナナのワッフルとブレンド。


そしてマンデリントバコ。

で結局、今年の分は持ち越し(笑)
珈琲の旨さってやはり尾道浪漫珈琲で覚えた物だろうなと。
紅茶党から完全に珈琲党になったのは尾道に来てなかったら無かっただろうな。
今回の点数 味:★★★★★ 近々訪問は? 地元なら週に何回行くだろうか。 お薦めか?:×2
1日1回のクリックをお願いします
にほんブログ村
西条に途中下車したって事で、一気に広島までって事は無かったけれども、昼ごはんの保証が無かっただけに尾道は帰りのみって事に。
もし次回があれば初日に尾道下車でみやち、そしてここ。広島に直行し、帰りに西条下車、そして尾道ってのもあるのかも知れない。
本当は呉冷麺、尾道浪漫珈琲、西条のくにまつ、そして帰還って手もあるけれども、往復1時間のロスが出る。
となると呉に行く1日を余分に入れるか。ますます大袈裟になってくる(苦笑)
考えたら年明けで行くのは2年ぶりなのかな。いやブログに載せてないだけか。
マンデリントバコ
フルーツワッフル


これが2016年年明け訪問の1回目。
そして2日後の2日目はチョコとバナナのワッフルとブレンド。


そしてマンデリントバコ。

で結局、今年の分は持ち越し(笑)
珈琲の旨さってやはり尾道浪漫珈琲で覚えた物だろうなと。
紅茶党から完全に珈琲党になったのは尾道に来てなかったら無かっただろうな。
今回の点数 味:★★★★★ 近々訪問は? 地元なら週に何回行くだろうか。 お薦めか?:×2
1日1回のクリックをお願いします

