魚求めて

2006-11-09 | 海外出張

なぜかわかりませんが、とにかく体調がすぐれません。
腹痛や頭痛の場合、薬を飲んで寝てしまえば直りますが、今回は特別。
熱は無いのに汗がたらたら。なんとなく目が回るようで、ただだるい。。
時々吐き気するけどひどくはなく、食欲は全くなし。。
何の薬を飲んでいいやらわからず、昨日はとっととホテルで休みました。
通常、一晩ぐっすり眠れば直るのですが、今回はあまり症状に改善なく、食欲も沸いてきません。かといって、横になりたい、というわけではなく、なんとなくだるさが続いています。。 

一昨日、有名なメコン川を渡りました。 車ごと船に乗り込む、いわゆるフェリーです。
仕事とはいえ、少々観光気分も働き、早速ブリッジへ上がってみました。。



裸足で操船しておりました。。。
離岸した岸壁側を見ると、ご立派な建物が並んでいます。。



川の中ほどで、反対から来る船とすれ違いました。 私が乗っている船も全く同じ形をしているようです。 乗っていると感じませんが、外から眺めると、少々不安になります。



我々以外の、いわゆる生活の足として船を使っている方々は、フェリーの中でも飛び出す準備に入っています。F1のスタートのような緊張感?が漂っておりました。。


本日も飛行機にのり、地方都市へ移動。 やはり年のせいか、抵抗力が落ちているようです。ベトナムの人の波に「人酔い」したのかもしれません。。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらあら・・・ (jijitan)
2006-11-09 14:17:25
大丈夫でしょうか???

きっと自律神経の調子を崩しているのでしょうね。
薬以外では、あまり無理をしないことでしか症状は軽くならないと思いますので、夜は遅くまで興じずゆっくりと休んでくださいね。(笑)

メコン川の写真、ありがとうございます!
旅行に行った気分になれました☆
jijitan さんへ (tare@三流商社マン)
2006-11-10 00:01:40
今回の体調不良は、中国で「貝」にあたったとき以来のひどさです。
ただ、貝の場合は、即「腹」に来ましたので、原因が特定できました。(医者で初めて点滴を受けました、あの時は。。笑)
今回は、とにかくけだるい、原因不明です。
日本だったら、ユンケルとっくに飲んでいるでしょう。

本日は夜になり少々回復。 明日の朝には「すっきり」といきたいものです。。
シャワー (jijitan)
2006-11-10 15:42:05
自律神経の不調を整えるのに、熱いシャワーとつめたいシャワーを繰り返しかぶるのが効果があると漢方薬の薬剤師にアドバイスされたことがあります。

神経に、「熱い」とか「冷たい」とかいう感覚を覚えさせることによって、調子を整えていくらしいです。

きわめて地道な調整方法ですが、薬と違って副作用がないので良いですね。(当然不調を直すには時間がかかりますが、何もしないよりマシ?笑)

よかったらシャワーを浴びるときに試してみてください。
jijitan さんへ (tare@三流商社マン)
2006-11-11 10:15:44
お気遣い、ありがとうございます。
ようやく体調回復しました。なにか薬を飲んだわけでもなく、原因は不明です。

帰国したら、血液検査をしっかり行いたいと思います。
シャワー療法、早速試してみます。

コメントを投稿