tan君の後期高齢四方八方帖

先輩諸兄が歩んだのと同じ小径を踏みしめながら、その都度感じたことを綴ります。

「 老人日記 か ら (17) 」

2015-11-17 07:46:02 | Weblog


別に急ぎもしないので、「大安吉日」を選んで「プリンタのセッティング作業」を始めましたが、過去に購入した2台のようにはスムーズにはいきませんでした。「セッティング作業」の解説書のような説明図が現れず、時間の経過とともに悲嘆の度合いもだんだん大きくなって行きました。

そこで、「一か八か」で、「インターネット」のスイッチをオンにしてみると、今までの苦労がうそのように作業がスムーズに進行していきました。この機種は、パソコンとプリンタを接続する方法が、「無線LAN接続」・「有先LAN接続」・「USB接続」の三種類あり、そのため、「インターネットのスイッチオン」は正解だったのでしょう。

「 老人日記 か ら (16) 」

2015-11-03 08:27:56 | Weblog


2年ほど前までは「パソコン描画」に励んでいましたが、目を患ってからはプリンタとの縁が薄くなり、結果として、プリンタの「ヘッド」が不調を来たし、「ヘッドクリーニング」を何回も試みましたが印刷が出来なくなりました。そこで、早々に決断し、定期的に資源回収をしている業者に手渡してしまいました。(最初に購入したプリンタは10年以上使用しましたが、この機種は2~3年程度だったと思います。)

現状は、あまりプリンタに対するtan君の「使用頻度」も少ないと判断し、「4色~5色」のプリンタよりは「モノクロ」だけのプリンタはないものかと思い、電器店に立ち寄ってみると、幸いにも、期待通りの機種が見つかりました。「スキャナ」機能が当たり前の今頃ですのにそれもない簡単な構造で、値段もお手頃なものでした。





追伸

本日のブログは、tan君の86歳最後の投稿です。毎日、未踏の日々を送っていますが、そのことでいつも何か御参考になることがあればと念じておりますが、取りあえず、本日のまとめを記しておきます。

①老化(体力の減退)は気がつかない間に、徐々に進行して行きます。ですから、どうしてもしなければならないことは、後回しにせず、直ぐに片付けるよう心がけてください。

②体調は、若いときと比較して突然に変わります。いろいろな原因が作用するのでしょうが、「昨日はどんな暮らし方をしたか。」ということはかなり影響します。