帰りたい空

野ねずみ探検隊は、いつかは帰りたい無何有の郷を探して活動チュウ。
山に登り、地を馳せ、温故知新の旅記録です。

野ねずみ山日記 福智山は秋色の始まり

2017年09月24日 14時00分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
過ごしやすい季節になって、今日は朝早いうちから福智山に登ってみた。
久しぶりの大塔の滝コースは、わりと人が少なく静かな山行が楽しめたのだ。
福智山の山頂周辺は、この時期は見事なススキの群生が見られる。
今年も見ることができた、福智山八丁辻のススキヶ原、花達もたくさん出迎えて
くれて、楽しい山旅になった一日だった。




0832時、この何の変哲もないガードレールから一歩足を踏み入れると・・・。
この山の結界が広がりだす。瀬瀬里の渡しは山の世界への入り口なのだ。


何度か林道に出合いながら登山路は登っていく。


0852時、大塔の別れから大塔の滝への道をたどり、30分ほど息を切らして道を登ると、
0921時、大塔の滝到着。休憩しよう(^o^)。


今日は登山客も少なくて、この道は3人先行され2人ほど下ってきた。0950時、6合目標識。
1010時、カラス落で尾根の縦走路に出る。一休みして水補給。




福智山は花が多くて楽しめるねー。キンミズヒキ、イヌタデの群生、タツナミソウに
ノコンギクかな~?。


花たちを楽しみながら、ゆっくり登って1031時、荒宿荘に到着。ゲンノショウコが
お出迎え(^o^)。スープでも作って休憩だ。


荒宿荘の庭には、ママコノシリヌグイが群生。1050時、再出発して大きなミズヒキを発見。






この黄色い花は、確か以前調べたが・・・?。お隣はお名前不詳(^o^)。


山頂部が近くなると、展望が楽しめる。今日は若干靄があって視界を邪魔してるけど、
それもまたヨシ、と隊長。うんうん、ワビサビの趣向であるねー(^o^)。


1107時、福智山山頂到着。思ったよりも登山客が多くて、昼ごはんに予定した山頂の
いつもの岩場はすでに常連さんで満員だ、では福智南小屋で昼ごはんにしよう。


山頂をひと下りして、福智南小屋へ回り込む道にヤマホトトギスがちらほら。
いくつか見比べると、それぞれ違うんだねー・・・。


1120時、福智南小屋に到着。小屋の入り口横はゲンノショウコの群生だ。




1130時、大休止の昼ごはん、”カフェ南の鳥居”開店(^o^)!。
オーダーは銀座カリーの辛口がオデ、中辛が隊長。そしてウインナー煮込みヌードル。おいしい。
ここは昨年、福智山の謎の一つ”鳥居のエビネ”発見の、野ねずみ記念の場所なのだ。






1210時、昼ごはんを終えて下山にかかろう。大きなミズヒキに不思議な花が目を引く。


八丁辻付近のススキの群生が楽しい。また来ようね。


おやおや、サイヨウシャジン、そしてまたまたホトトギス。


1253時、下山のコースで上野越到着、一休み。福智山ダムへの道を下って1321時、休憩舎通過。




最後に山の結界、瀬瀬里の渡しから現世に戻る野ねずみ探検隊。1341時、靴の汚れを落とし、
1351時、X-T探索機に帰り着く。若干気温が上がったか?。いい山旅をありがとう。
装備解除して山行終了だ。

今回のYAMAP記録→野ねずみ山日記 福智山は秋色の始まり

野ねずみ生活日誌 近い本作戦に備えてBBQ演習

2017年09月23日 19時30分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
さて、オデの甥っ子のトシと、姪っ子夫婦のS・S部隊(とうとう部隊名が付いた)との
共同ラントレ作戦を、近いうちに実施予定で、ラントレ後は野ねずみベースでの打ち上げ
BBQを計画中。
であれば、いつも二人のBBQ装備では若干不足かと、BBQ用のテーブルとグリルを
装備に追加。
今日はその機能チェックのためBBQ演習を行ったのだ(^o^)。






野ねずみ生活日誌 幸せのバーゲンブライダル -作戦コードネーム”SSB”-

2017年09月16日 16時45分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
オデの弟のヒロ殿の長女が結婚式を挙行。
姪っ子のショーコが一生の連れ添いに選んだのはショータ\(^o^)/。
だから本作戦はコードネームが”S・S・B”、ショータ・ショーコ・ブライダル!。
どこの誰が見ても、お天道様やお月様やすずめや犬っころやニャンコが見ても
”しあわせ”としか言いようのない二人(^o^)。
まさに幸せのバーゲンセールだねー、いやー、楽しいうれしいイベントをありがとう。


二人が選んだ式場は、とても素敵なブライダル会場。パイプオルガン、聖歌のコーラス。
永遠を誓い合う二人。


式を終えて、さあ、たくさんの友人や仲間が集まってくれてお祝いだ。


来賓の挨拶を受けて、いよいよカンパーイ。


二人がみんなに用意してくれた、素晴らしいお料理の数々、すごい、ありがとう、
腕っこきシェフも大サービスだー!。




二人は新しい結婚式のやり方を考えてくれて、開放感たっぷりの会場は素晴らしいビュッフェ。
たらふく食べて、飲んで、うれしいねー。


二人の話を聞いた時から、強要したスケジュールがこれだ!。大迷惑おじさん登場(^o^)。


その上前を行く大大迷惑じいちゃんは、オデのオヤジ殿。やはり血は争えないねー。
おとうさーん、出番ですよー。


お料理でお腹いっぱいだけど、女性群にはこれは関係ないらしい。隊長も大喜びのデザートも
ビュッフェ形式で、あっという間になくなっていくのだ(^-^;。


さあ、若鳥の旅立ちだ。胸に秘めていた感謝と慈しみを言葉にして古巣にお届けして・・・。


さあ、羽ばたけ、思いっきり未来に向かって進め~!。おじいちゃんとハイタッチして!(^o^)。




野ねずみ生活日誌 昭じぃ先輩の展覧会 -刻-

2017年09月10日 11時30分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
オデのラン仲間(飲み仲間?)の大先輩、昭じぃ画伯が美術絵画の会”創元会”の展覧会に
一般出品した!。「刻(とき)」という題だ。
昭じぃ先輩は、既に会社を定年退職されて、畑で野菜作りを手伝ったりして悠々自適の
ご生活だけど、コツコツと絵の活動は頑張っておられるのだ。
このトラクターは何か語り掛けてくるねー。長い時間の流れ、頑張ってきた過去、
朽ちていく寂しさ、やりつくした満足、「俺はここにいるぞ」という主張。etc.
腕が上がりましたねー、昭じぃ先輩!。

                      
もう一点、えーと、あれー・・・。題はなんでしたっけ?。すみません教えてください先輩(^-^;。
前もって、わざわざ無料の入場券をもって会社の終業後に来てくれた先輩。
当然、ランチーム「懲りないAC(アルコールクラブではない)」の数人集合して、
練習会じゃなくって、・・・ミーティングだよね、そうそう。相当飲んだねー(^o^)。


展覧会会場は、久留米市美術館。立派な展覧会ですね。おめでとうございます🎊!。

野ねずみ山日記 くじゅうご来光山行作戦 -心を預ける頂-

2017年09月09日 15時30分00秒 | 野ねずみ作戦活動記録
風は優しくなってきたけど、まだまだ昼間の日差しが強くて、休日出勤の代休を合わせて
3連休になった休日の山行計画は、野ねずみ探検隊らしく深夜出発のご来光登山となった。
久しぶりのくじゅう、夏場の山行休止期間でなまった足慣らしで、歩きなれた牧ノ戸コース
を選んで、前日から登山口に車中泊。闇夜を登って朝日を見て、午前中の涼しいうちに
下山する贅沢計画で、作戦はスタートする。

                    
作戦を発令するねずみボス代行レン猫参謀長。野ねずみ探検隊、出撃ィー!。


作戦前日の14時過ぎ、前線基地設営に出発するX-T探索機を皿倉山や工場群が見送って
くれる。行ってきまーす(^o^)。






1653時、牧ノ戸峠でベースキャンプを張るX-T探索機。これから晩ごはんを済ませたら、
出来るだけ早く就寝だ。




簡単な焼肉で、山酒を一杯。これがねー、たまらなく美味しいんだよぉ~。
ゆっくりのーんびり、標高1,400mの空気を楽しむ。


就寝前に星空撮影にチャレンジ。露出やシャッタースピードの設定をあれこれ試行。
うーん、シャッターリリースが必要だねー、bulb長時間露出では手ぶれが・・・。






0435時、闇の登り道をかなり歩いて、休憩タイム。いつもの休憩場所だね。
カフェラテにお湯を注いで、行動食用のパンをかじる。ウマい。そうこうするうちに何組か
のヘッドライトが追い抜いていく(^o^)。皆さん同じ目的だねー。


0508時、西千里ヶ浜を来て、星生山への道を別ける。隊長の絶対命令で星生山はパス。
0521時、星生崎のガレ場を下りながら、久住別れの避難小屋を見る。空が白みだした。
0550時前が日の出時刻で、中岳でのご来光計画は困難か・・・?。


久住別れでオデはトイレを借りて、だからスケジュールは完全に時間不足。
懸命に登る隊長。道を間違ったりして、ゴメン(^-^;。ガンバレ。






久住山にそそぐ朝日。


見下ろす御池の輝き。


さて、ご来光を楽しんだら中岳を目指そう。天狗ヶ城から縦走に向かう隊長。






0650時、楽しみの朝ごはんタイム。隊長が撮影要請の・・・。
そしてドライフーズのリゾットを堪能中だ(^o^)。


オデは銀座カリー辛口と煮込みウインナーヌードルセットをオーダー。最高(^^)/。






さて、明るくなるとこの楽しみも。花たちが楽しい道でもあるねー。
タデ?ではないみたいと隊長、道端に朝日に穂を輝かせる草がきれいだー。








ガレ場を下って0826時、久住別れで一休み。ここで昨夜からテント泊の方もいる。いいかも!。
さあ、頑張ってガレ場の登り返しだ。


星生崎で記念撮影、オデはあの峰を越えたいんだけど、隊長のご法度で×。


0847時、西千里ヶ浜の夢街道へ。ここからは花の楽しい道。今年も楽しいねー。


たしか、調べたことがあるけど、思い出せない花、おやワレモコウが(^o^)。


うわー、お花畑だねー。


イヨフウロにアキノキリンソウだ。




すれ違う方と、ウーン、何て名前だったか、出てきませんねー(^-^;。
ススキの穂が出だしたくじゅうの道で、笑いあう。白い花・・・。


タツナミソウがすごい群生を見せる。サイヨウシャジンは少し時期が遅かったかな?。




恒例のマツムシソウとイヨフウロ。毎年かわいい彩をありがとう。


キンミズヒキにゲンノショウコ。


発見!、ホソバシュロソウと・・・うわーい、ゲンノショウコがたーっくさん\(^o^)/。


1017時、第一展望台で一休み。そして1026時、無事牧ノ戸登山口へ下山完了。


待っていてくれたX-T探索機で山行装備解除。よく歩いてくれたねー、靴たち(^o^)。
疲れた足をゆっくりと癒す筋湯温泉は、今日は9のつく日で無料!。これはうれしい。






楽しい山行を終えたら、気を付けて引き上げだ。湯布院ICで高速へIN。1258時、由布岳が見送ってくれる。
やがてX-T探索機は野ねずみ町へ到着。15101時、ただいま、え、風景が違うから心配?。
いやいや結構いけるじゃない。いい風景だよ、我が町も。さあ、レン猫参謀長に報告だねー。


今回のYAMAPU記録→野ねずみ山日記 くじゅうご来光山行作戦 -心を預ける頂-