たなか耳鼻科・眼科クリニック TOPIX のページです

たなかクリニックの最新情報が満載です
「耳鼻咽喉科」や「眼 科」のページもご覧下さい。

勉強会

2018年10月24日 | インポート
10月24日(水)勉強会
院長より『咳』について

咳とは・・・
咳は気道内に異物が混入するのを防ぎ、逆に気道内から異物を排除するための必要な身体防御機構です

咳の種類
乾いた咳(コンコン)
出すものがないのに咳自体が続き、それじたいが苦痛となるため、咳そのものが治療対象となる

湿った咳、からむ咳(ゼロゼロ)
痰や分泌物が混じった湿った咳は、喀痰を出すための生体防御として必要な咳

喘息の咳(ヒューヒュー、ゼーゼー)
咳、喘鳴(息をする時、ゼーゼー・ヒューヒュー)呼吸困難(息苦しさ)など
夜間睡眠中に多く、咳で眠りが傷害されることもある

咳ばらい(エヘン)

治療の基本
乾きには潤いを
うがい・吸入、水分を取る(口の中に長くためておく)
ガラガラからむのは、取るしかない
鼻水を止める薬はありますが、乾燥します
ダラダラ使いすぎると逆効果まめに薬を変えてます
色々お薬出すので、どの薬が効いたか教えてください
喉を守るのが大事(マスクの使用)温度差になれることも大事でも、鍛えるのも大事です

今からは喉の季節です
みなさん気を付けましょう

山本


職員旅行

2018年10月20日 | インポート
10月17日~18日に1泊2日で職員旅行に行って来ました

行き先は東京ディズニーランド、ディズニーシーです

日目は、ディズニーランドに行きました















軽めの食事をとり、お昼のパレードを見ました







晩御飯はイクスピアリにある焼き肉トラジにて頂きました
サプライズで先月お誕生日だった院長のお祝いもしました















食事の後は夜のパレードを見に行きました
とても綺麗でしたよ










日目はディズニーシーに行きました










お天気も良く美味しいものもたくさん食べれてとても楽しい旅行でした

小形



勉強会

2018年10月12日 | インポート
10月10日(水)勉強会
梅野・伊藤で「めまい」について発表しました

めまいの原因
体は、視覚・耳・足の裏でバランスをとっており、
☆目からの情報☆周囲の状況や自分の動きを把握
☆耳からの情報☆耳の中の「前庭」という部分が重力や加速、回転などを感知
☆足の裏の感覚☆「体性感覚」と呼ばれるもので、どこでどのように動いてるかを感知
めまいの診断
☆聴力検査
☆重心動揺検査
☆眼振を調べる検査

耳からの代表的なめまい
良性発作性頭位めまい症
耳の奥にある半規管、前庭が耳石という小物質に刺激されて起こるめまい

前庭神経炎
バランスの神経が風邪を引いて起こるめまい

メニエル病
耳の神経の水ぶくれが原因で、回るめまいとともに難聴や耳鳴りが起こる

山本

インフルエンザ予防接種始まりました

2018年10月08日 | ニュース
10月からインフルエンザ予防接種始まりました。
患者さんからの質問で多いのが「いつ接種を受けるのが良いか?」です。クリニックとしてはなるべく早い時機に受けることをお勧めしています。
厚労省HPでは予防接種の効果は接種2週間後(13歳未満は2回接種後)から約5ヶ月間とのことです。

国立感染症研究所による過去10年間のインフルエンザ発生状況のグラフです。横軸は週数です。これによると毎年11月下旬になると患者さんが増え始め1月後半から2月にかけてにピークを迎えています。流行初期に間に合わせるには10月中の接種が必要です。10月に入りクリニックでもすでにA型の患者さんが出てきました。クリニックの職員はすでに接種をすませています。また昨シーズンはワクチンが不足し希望時期に受けられなかった方も多かったようです。医療関係者や多数の方との接触が多い方、受験生、二回接種が必要な13歳未満の方は特にご注意下さい。

メルスプラン1000名達成!

2018年10月02日 | インポート
9月28日(金曜日)
ひまわりコンタクトではコンタクトレンズの定額サービス メルスプランをお勧めしています。
加入者様1000名達成記念としてメニコンさんよりモンヴェール農山さんにてお祝いの会を開催して頂きました





そして、サプライズのケーキも頂きました
とても美味かったです









これからも皆さまのお役に立てるようスタッフ一同頑張っていきますのでよろしくお願いいたします


小形