パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) ブログ

京王線 高幡不動駅前1分 「高幡不動のパソコン教室 高幡教室」 初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

折り紙工房「バッグ&草履」

2023-02-13 | パソコン教室プログレス高幡教室(高幡不動)

折り紙工房「バッグ&草履」




奥が深い折り紙の世界!お人形が持ったらぴったりするハンドバッグと草履のセットです。のりもはさみも使わずに折れたりします。複雑な物もありますが、まずは手軽に出来るものからはじめてみれば思っている以上に楽しくハマってしまうかもです。 ワードやエクセル、デジカメやパソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得の高幡教室の創作講座です。


コメント

「南極地域観測事業開始50周年」特殊切手「コウテイペンギン」

2023-02-13 | オリジナル切手

「南極地域観測事業開始50周年」特殊切手「コウテイペンギン」




「南極地域観測事業開始50周年」特殊切手「コウテイペンギン」とパソコンで描いた「ペンギンの水彩画」使って作成した記念封筒(FDC)です。「特印」と「ハト印」が押印された、世界に一枚しかない記念封筒です。ワードやエクセル、デジカメやパソコンの使い方はわかるし、手元に作品は残るし、一挙両得の高幡教室の創作講座です。
1956年11月8日、第1次南極観測隊を乗せた観測船「宗谷が東京・晴海ふ頭を出航し、翌年1月29日に昭和基地を開設しました。この50年間、日本の南極観測は近代的観測を継続して行い、さまざまな成果を挙げてきました。オゾンホールの発見や、南北の両極でのオーロラの同時観測、惑星科学の基礎となる南極隕石の大量の発見などは、その代表的なものです。世界に先駆けたオゾンホールの発見は、昭和基地での長年にわたるオゾン観測から生まれました。【日本南極観測50周年記念「ふしぎ大陸南極展2006」カタログより抜粋】



コメント