空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

大は小を兼ね・・・ず

2019-03-24 04:26:42 | バイク雑記

既に買ってしまったので

どちらでもよいものの

ついつい見てしまう

エアコン価格

関西人だなぁ~と実感する瞬間(笑)


あれ???

ウチが買ったのは一番左の「中」

実店舗で見たのは18畳用の「小」でしたが

もうワンサイズ大きい方がいいカナ???

購入価格は14万ほど


購入時の相場

小が12万

中が14万

大が16万と規則正しく並んでましたが


在庫が少なくなったのかドンドン上がって

しかも・・・

逆転???




「大」は撤去費が高かったような・・・

そのあたりが影響しているのかな???




バイクでのキャンプツーリング

真夏はともかく

その他スリーシーズンは冬用シュラフを携行してます

GWに夏用持参で凍えた苦い経験から

暑ければシュラフの中に入らなければいいわけだし


しかし

冬用は当然のごとく嵩張ります

が・・・

こんな袋が付いてました



所謂「コンプレッションバッグ」

ちゃちいのでスグ破れるかな???と思ってましたが

意外にタフ(笑)


大きな袋は何でも詰め込めますが

収納スペースが限られるバイクでのキャンプ

通常のこのルールは当てはまらず

小さいことに価値がある!?


GWの長丁場?に備えて

着替え用に

コチラをば♪