空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

03/17 段取りの鬼?

2019-03-19 04:21:42 | ものづくり

20219/03/17(日曜日)

晴れていれば奈良方面

走りに行きたいところでしたが

奈良は雨予報

神戸もどんより




このまま曇天なら

気になっていた作業には絶好の天気


先日補修した玄関先の擬石

二枚だけ新しくなると

相対的に痛みの目立つのが幾つか




今にも雨が落ちてきそう

濡れるとやりにくい掃き掃除をしていると

落ちてきました


屋根のあるデッキスペースで次の作業



一降りならモルタル作業には丁度いいものの

本降りに

コレはチト様子見だなぁ~


パソコンに戻ると・・・



・・・

犯人は分かってますが・・・


Miyaさんのコメントに犀川ダム

何時行ったんだっけ???

過去記事「検索用」を調べると

あれ???

2016年の総集編が無い???

作らなかったけ???



雨も真剣に降っているので

2016年のツーリング記録を見ながら

作っていると・・・


何か

熱い視線

・・・



これも

犯人は明らかですが

意外に凛々しい♪


簡単にできると思ったら

凄~く走り回ってたんだ

我ながら感心するほど

だから・・・

年末に書かなかったのかも


★2016年総集編


タップリ4時間余りかかって

昼過ぎに

やっと雨があがったので


足りないカナ???

近所のホームセンターへ

を買い出しへ


帰宅後

本格始動♪


作業手順はお手の物♪



8枚盛って


おやつの時間



箸を添えるトコロ

妻も流石デスwww



ポテチの個別包装???



コレは・・・

はっきり言って変な味(笑)



ガード!!



問題

ここにポストがあることなので(笑)


作業終了!!

ですが・・・


砂は

前回の残りで足りました・・・


段取りには自信のあるT2ですが

この辺りは

愛嬌と言うことで・・・汗