空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

07/08 ぼちぼちうずうず(笑)

2020-07-09 04:35:39 | 旅記録(東下り)
一昨年から取り掛かった「200名城」制覇の旅

一年目に100

二年目に51と順調だったのが

三年目早々の新型コロナ感染拡大でとん挫

今年は全く廻れてません・・・


残るブロック

①北海道:5・・・これは完全リタイア後に車でゆっくり周遊したい

②東北:11・・・これは恐山に行きたがってる妻と空路&レンタカーですが・・・

新潟の2城(村上城、新発田城)まで足を伸ばすのは難しいかも・・・

③甲州:4・・・沼田あたりの集積

④東海:5・・・浜松あたりの集積

⑤九州:24・・・0時から9時の75%エリア

この49城


東京都で新規感染者3ケタ台が何日連続!!と

感染拡大第二波か!?と日々マスコミは騒いでますが

医療関係者には収束に向かっているとの意見も・・・

確かに、人工呼吸器・ECMOの装着者数は減少傾向




感染者数が増加しているのはPCR検査が「余裕をもって?」できる様になった

所謂「掘り起こし」の成果?と・・・

「売れなければ」との相変わらずのマスコミの情報操作?もどうか・・・

客観的事実を提示することがマスコミの使命なのでは?
と毎度のうんざり感


7月末には4連休

ぼちぼち今年もスタートするか♪と思っているところに

九州を襲った線状降水帯・・・悲



道路状況もですが被災地へ足を向けるのも・・・


となると

④東海、③甲州と・・・

②の2城???


神戸→浜松300km→沼田370km

→村上270km→富山300km→神戸360km

トータル1600kmですか・・・

三泊・・・かな???


しかし・・・

07/08の豪雨で岐阜・長野あたりにも被害が・・・

チョット様子見デスwww



関東城攻めツー29(振り返って)

2020-03-07 04:26:35 | 旅記録(東下り)
2019/11/01(金曜日)から03(日曜日)にかけて出かけた

「関東城攻めツーリング」の29です


2018年の5月から始めた「名城巡り」

と言うと「城マニアさん」に怒られる

「名城スタンプ蒐集」(笑)



今回は21城片付けたので

残るは49城

・北海道

・東北の北の端

・九州の東側と南側

・浜松の5城と沼田の4城は合せてと

4ブロック

あと2年かな?


しかし今回の城攻め

摂った食事は・・・

初日夜の「おっきりこみ400円」と「よもぎもち三個200円」



2日目夜の「生姜醤油ラーメン910円」

3日目朝の「ミニクリームパン100円」と夜の「五平餅270円」

後は持参した

乾パンとバナナ4本(笑)


注文して待つ時間も惜しいので

しかし

何ともの低燃費・・・

ガソリンは70リッターほど食べてますが・・・


妻に言うと

やっぱりパパとは旅行に行きたくないわ(笑)と・・・


関東城攻めツー24(11/03 海ほたる)

2020-02-28 04:42:17 | 旅記録(東下り)
2019/11/01(金曜日)から03(日曜日)にかけて出かけた

「関東城攻めツーリング」の24です(11/03)


今回城攻めエリアとして関東を選択したのは

言うまでも無く来年

東京オリンピック開催中は大混雑で近寄れないだろうナァ~との思い

予定外の台風被害に判断は迷いましたが

千葉から東京へ

東京湾を迂回すると距離も交通密度も高そう

「アクアライン」も走ってみたいと(笑)


9時過ぎに大多喜城を片付けると空は真っ黒

予報通りに大粒の雨がと言うことで

ココから次のお台場をナビで高速道路指定すると74㎞

カメラの入ったウエストポーチはフロントラッゲージ内へ

圏央道に乗り上げて

途中右手に大きな湖にかかった赤い橋

ダムカードのあるトコロだな・・・またね


アクアラインで木更津から川崎まで15㎞ほど

途中の「海ほたる」までは4.4㎞の橋梁

手前のゲートのあたりで雨が小降りになりましたので

カメラを結束したウエストポーチを出して



結構風が強い(汗)

橋の端に秘密基地の様な異様な構造物の「海ほたる」



フェリーに乗り込むような感じで



最下層フロアーに停めて



建物の構造と触感(笑)はまんま「船」だなと

探検へ



入口を入るといきなりトイレ(笑)



やはりサービスエリア???

妙な配置図に入ってみると



曲面に配された便器にアイランド式洗面(笑)


エスカレーターを5つ乗り継いで最上階へ



東京方面は海しかないのでマンマ船感覚



デッキから後部へ



千葉方面は



伸びた尻尾が滑走路みたいで秘密基地っぽい?


よくこんなモノを作ったもんだ

怪獣映画で破壊されるのも絵になるなぁ~とも

異様さを増幅しているのがこのパーキング施設から本線への合流道路



タコ踊りの様な高架が交差して



本線に戻ると



いきなり9.5㎞のトンネルへ




当初は全線橋梁のプランもあったものの

大型船舶の東京湾への出入りを考慮してトンネルになったとか

首都直下地震とか言われている中での海底トンネル

チト不気味な道を抜けると



もう分かりません首都圏の高速道路(汗)

とりあえず東京方面???

行き先は「お台場」ですが



ナビの道路情報は古いので

実際の案内表示と見比べながら



気を遣う運転

出口渋滞700mとの表示に

流石にゲートを並んでいる車を追い越す訳にも・・・



停滞した車列に並び2㎞ほど行ったものの

遙か前方まで見える車列に

「チョット御免なすって走行」するといつの間にか一般道に・・・

ゲートは通過してませんし

もちろんバーも見かけなかった・・・

最近のETC2ってゲートがないんだっけ?





関東城攻めツー22(11/02 成田の宿)

2020-02-26 04:33:34 | 旅記録(東下り)
2019/11/01(金曜日)から03(日曜日)にかけて出かけた

「関東城攻めツーリング」の22です(11/02)


城の配置と走行距離からこのあたりかな?

価格も比較して押さえた2日目の宿

空港滑走路のすぐ横のビジネスですので

前日のように探し回ることもないでしょ~


本佐倉城から25㎞

市中でツマミトビールを調達してノンビリ向かいます


滑走路の下をくぐると



野っ原に立った白いビル



21時30分に到着

既にネットで支払い済みなのでビジネスライクにチェックイン




楽勝だと思っていた中日

走り回ることになりましたが

ラッキーもあって何とかミッションクリアした達成感

狭い浴槽に熱い湯を張ってノンビリと




11/02の走行482.9㎞ (1242.5-759.6km)



通算燃費は31.0km/Lに挽回♪





スカイハートホテル成田〈旧・スカイコートホテル〉

成田市新田161  0476-73-6211 トリバゴで5千円弱


関東城攻めツー12(11/01 前橋の宿)

2020-02-05 04:24:00 | 旅記録(東下り)
2019/11/01(金曜日)から03(日曜日)にかけて出かけた

「関東城攻めツーリング」の12です(11/01)


欲張りに詰め込んだこの日の行程

沼田の4城どころか

金山・足利・唐沢の3城さえ積み残しましたが想定の範囲




と言うことで潔く前橋の宿「旅館・三山センター」

事前に確認すると前橋市街から離れた山の中

素泊まりなので途中で夕餉をと「前橋名物」を幾つかリストアップしてました

途中の桐生市ではきしめんより幅の広い「芋川うどん」というのが

前橋の7-11各店舗で「おっきりこみ」という名前で並んでいると

試しに覗いてみると御座いました♪



最後の一個(笑)

400円弱

旅館まで10㎞ほどなので暖めてもらって

ビールも買って旅館へ・・・


ですが・・・


ココですとイエラくんが告げたのは真っ暗な山の中?

画面を拡大すると確かに「三山センター」と表示されてますが見当たらず・・・

幹線道路と農道をグルグル回る羽目に

ナビを25mスケールにして真っ暗なたんぼ道を行ったり来たりすると

田んぼの中の森の中にかすかな明かり?



客商売なので目に付くようにしてるでしょとの先入観でしたが

秘境感を売りにしてる?

歴史があるというよりは古びた宿


舗装路地を玄関先まで下っていくと行き止り

初号機の長さ+50㎝の道幅の下りの急坂で方向転換する羽目に

昼間の悪夢が頭を過ぎりましたので高い方にバイクを降りて(滝)


受付には女将さん一人

この日の宿泊者はワタシだけと

バイクだったらBBQハウスに入れられます?

木工工場だと思っていたデカイ建物の中へ案内してくれました




この日の走行760㎞ほど



渋滞と挽回の走りに通算燃費は30に届かず・・・




貸切の宿



貸し切りの檜風呂



純和風の部屋で



「おっきりこみ」




21時半に就寝



◆前橋「旅館・三山センター」

027-283-2508 素泊まり3500円+入湯税150円


関東城攻めツー11(11/01 早とちりは・・・)

2020-02-02 05:00:38 | 旅記録(東下り)
2019/11/01(金曜日)から03(日曜日)にかけて出かけた

「関東城攻めツーリング」の11です(11/01)


忍城から唐沢城を目指して

途中の道の駅「はにゅう」に15時40分・・・



あれ・・・

こんなトコロだっけ?



以前に妻と兄の長女の結婚式にFitくんで出かけてきたとき

「鬼平」フアンの妻が喜ぶかなと調べた

羽生の江戸の町並みを再現した施設

「一本うどん」もあると言うことで記憶してましたが

到着した道の駅「はにゅう」は何の変哲も無いというか・・・

随分小規模で寂れた八百屋さん?

大したものも食べてないので「一本うどん」でもと思ってましたが

こりゃ違うな・・・


立ち寄り先がルート上にもう一つ

「キャッセ羽生むじな市場」に16時5分に到着

コチラは可愛いむじなのマンホールカード



カードをいただきレジに並んだよもぎ餅

既に店内片付け中価格の半額200円ほどで購入

敷地内のベンチで囓りながら




江戸の町並みは高速のSAだったのかな・・・

既に薄暗くなりかけて

中途半端に唐沢城に上がるより

翌日に金山、足利、唐沢と廻って東北道で時間短縮して白河小峰へ向かうか


この日の宿の「旅館・三山センター」をナビに入れると65㎞

前橋へ向かいます





関東城攻めツー9(11/01 転倒を振り返って)

2020-01-31 04:58:22 | 旅記録(東下り)
2019/11/01(金曜日)から03(日曜日)にかけて出かけた

「関東城攻めツーリング」の9です(11/01)


鉢形城址の東屋前で降りかかった不幸



アスファルトから砂利敷切り替わった駐車スペースの登り傾斜

Uターンしようとしてエンスト

低い右側に足を着いて

状態を立て直そうと試みるも

低重心とはいえ230㎏超の初号機の重さを実感

右足だけで支えた状態に


このまま体力を消耗してひっくり返してしまうより着地させることに

しかし久しぶりの転倒

サイドスタンドを立てて

腕で引き起こそうにもびくともせず

東屋のベンチにヘルメットを置いて

頭を冷静に・・・


コシを車体にあてがって立ち上がる様にすると

上がりましたがコシに違和感

立て直して観察すると

幸いサイドガードに少し傷が付いたくらい



リザーブタンクのクーラントが少しこぼれたのかなと


一服しながら冷静になって考えると

①サイドスタンドを下ろして

右側に降車出来なかったのか・・・


或いは


①ニュートラルに入れて

②左手でエンジンを始動させてから

③一速で前進させることで立て直せなかったのか・・・とも


まあ気を引き締めろとの啓示と心得て・・・



しかし

この翌週

四国へ出かけようとしてマタマタ

今度は左側へ

腰を当てて立てなおそうとするも・・・

洋式便座の普及のせいか

座って立ち上がるという動作自体をすることが少なくなって

何もなしにこの動作をすることさえ辛くなっている???

まして重いバイクを持ってなんて・・・

普段からスクワットで鍛えておかないとと・・・

関東城攻めツー2(11/01 八王子へ)

2020-01-11 04:14:43 | 旅記録(東下り)

2019/11/01(金曜日)から03(日曜日)にかけて出かけた

「関東城攻めツーリング」の2です(11/01)


朝2時10分に目覚め

何時もは時間を決めればその時刻ぴったりに目覚めるT2ですが

流石に異常な時刻なのでハジメテ使ったスマホの目覚まし時計にたたき起こされました(笑)

早々にミスドとバナナ一本の朝餉

流石に気温の低い丑三つ時

昼間は暑い?と

メッシュT、コットンシャツ、薄いフリースにモンベルのマウンパで

AM2時50分に自宅スタート

山陽道から新名神に入ると早々に道はありません



古い地図データも大きな心配材料(汗)

高槻で名神に接続して4時に予定通りの草津SAで一服

ここまで100㎞

朝のグルーミングを済ませて

流石に凍えたのでライトダウンを追加


最初のターゲット「八王子城」まで自宅から530㎞ほど

無給油では到達出来ませんが高速上の高いガソリン価格

満タン400㎞は走れる初号機なので

150㎞走行あたりで給油

となると土山あたりか?
と思ってましたが

区間燃費30㎞/Lと高燃費?

風圧でハンカバがブレーキとクラッチレバーを押してる・・・

親指と薬指でグリップしてあとの三本はパーにして

ハンカバを広げてやると燃費改善しますが

掌がつりそうwww


安全を見て200㎞走った刈谷SAで満タン(160円/L)



コレで高速を降りるまで無給油で走れるでしょ

ここで5時30分


ひたすら東へ



夜明けです



朝の冷気が心地よい♪




さらに新東名・掛川SAで残り200㎞弱・7時です

正面に富士山♪



雲海の上を



南から



目にすると何故か得した気分の見慣れた富士山♪


残り80㎞の足柄SAに8時20分



もう少し早くスタートしても良かったなと思いつつ

圏央道




高尾山ICで高速を降りて

通行料6.5千円ほど

×70%になるのかな?


R20を北東へ

ナビ画面への太陽の映り込みが強いので

ナビを起こそうとしたらバキッと・・・汗

幸いコードで繋がってるので脱落はしませんでしたが

フロントラッゲージの上に乗せただけのナビを

荒れた路面では左手で押さえて確認しながら曲乗り(汗)



これは事故るなと諦めて

ファミマで瞬間接着剤(400円也)を購入して

ライトダウンを脱いで修復作業



何とか八王子城に9時40分に到着(汗)

関東城攻めツー1(11/01 準備万端の旅立ち?)

2020-01-10 05:00:32 | 旅記録(東下り)

2019/11/01(金曜日)から03(日曜日)にかけて出かけた

「関東城攻めツーリング」の1です(11/01)


10/12に関東を襲った台風19号

河川・道路と言った公共施設にも甚大な被害

「走れるのか?」「泊まれるのか?」


災害復旧工事に伴う人の移動と宿不足

キャンプ場は相当荒れても

復旧は後回しといったことも・・・

そもそも首都圏近郊のキャンプ場

フリーサイトでも3千円を下ることはない相場観


と言うことで

早々に前橋と成田に宿を確保


「宿」があれば暗い中でのテント設営の心配はありませんが

行程の制約としての「足かせ」にも・・・


道路状況を綿密に事前調査

国道は問題なさそうですが地方道の不通箇所や工事関係車両による渋滞も

と言うことで読めない「時間距離」

よって「多ルート行程表」を用意して臨んだ今回の城攻め

あとは出たとこ勝負

「平日深夜割引」も勘案してAM2時50分に自宅スタートです




09/19-21 北陸・信州CT-24(家路)

2019-12-28 04:49:52 | 旅記録(東下り)

2019/09/19(木)から21(土)にかけて出かけた

「北陸・信州城攻キャンプツーリング」の24デス。(09/21)


「郡上八幡城」で今回の「名城」を完了して

自宅まで280㎞

悪天候が予想された今回の3日目ですが

今のところ未明から夜明けの驟雨だけ

台風接近中とのことなので急がず急ぎますwww

この日朝に松本で給油して180㎞ほど走ってます

ココから自宅まで280㎞ほどなので



高速に乗り上げる前に給油しておくかと思っていたら

すぐ近くに郡上八幡IC

認可制の自動車専用道路のガソリン価格

早めに満タンにしておくかと伊吹PAのGSで



ヤハリ160円/Lと

まあガソリンがないと走れませんので


今回北陸から信州と廻ってきて随分と開きのあったガソリン価格

エネオス系列を一応メモしてました(笑)

自宅近くで133→福井131→石川142→富山133→長野154→松本129


8月に車検をすませた初号機NC750X

加齢とともにMTはボチボチしんどくなってきてるかもと

中型スクーターへの浮気心も芽生えていたこの頃



しかし高速での余裕のある動力性能はヤハリ魅力だなと再確認


新名神どうするかな???とも思いましたが



走り慣れたルートで





17時に帰宅



3日目の朝を除けば絶好のツーリング日和の旅でした♪



3日間の走行距離:1,585.4㎞



3日目の走行距離

1585.4-1079.7=505.7km

通算燃費32.8㎞/L




これで「名城」も130/200

年内にあと20城はイケルかな???と(笑)




09/19-21 北陸・信州CT-22(帰路に)

2019-12-25 04:37:54 | 旅記録(東下り)

2019/09/19(木)から21(土)にかけて出かけた

「北陸・信州城攻キャンプツーリング」の22デス。(09/21)


思いもかけず2日続けて訪問となった「松本城」から



今回の最終目的地「郡上八幡城」へ

ナビイエラくんにセットすると170㎞

既に10前なので13時頃に着ければと




360度の雲海の街から






またまたR158



今回、3回目



一部ウエットはありますが明るい状態なら楽しいワインディング♪

打ち漏らした「風穴の里」で「稲核ダム」と「水殿ダム」のカード

「グレンパークわさんど」で「奈川渡ダム」のカードをいただき

ノンビリとですが・・・

前日から気になっていた異音

後輪に動力をかけるとコンコンコンと?

惰性走行すると治まる

雨でチェーンのオイル切れ?

そういえば赤男爵のメカさんがボチボチ交換を勧めてたな

切れて後輪ロックとかは不味いよねぇ~


注意しながら


09/19-21 北陸・信州CT-20(松本の宿)

2019-12-20 04:30:55 | 旅記録(東下り)

2019/09/19(木)から21(土)にかけて出かけた

「北陸・信州城攻キャンプツーリング」の20デス。(09/20)


無情にも断られた「松本城」



プランではこの日「松本城」で予定終了

65㎞北上して道の駅「奥飛騨の郷・上宝」でテント泊

途中、時間があれば道の駅等でダムを三つと

翌日は「郡上八幡城」で今回の「名城」は終了

後は天気次第でと・・・


ココで「松本城」を取りこぼすと

今後の関東攻めにも中途半端

予定の「郡上八幡城」もポツンと残る



「上宝」にナビをセットして

松本市内を北に抜けた7-11で一服しながら再考

「上宝」まで行って「松本城」まで戻ってくるとなると

結構な距離に・・・

それ以上に気になる天気の崩れ・・・

であれば松本市近郊のキャンプ場で泊まって

「郡上八幡」へ廻るか



スマホのアプリでキャンプ場を探すと

松本市の南の外れに

と言うことでUターンして向かいますが

考えたら平日の退社時間

市内は南行き、北行きともに渋滞して

やっとたどり着いた「松本さとやまキャンプ場」

ゴルフコースの経営するキャンプ場?

クラブハウスは無人




看板に従って未舗装の急斜面を登っていくとココ?

ゴルフコースのあまり地の斜面を強引に削って作った様な小さな平場



とてもキャンプが分かった人が作ったとは思われない・・・

とても危険な臭いが・・・


ヤハリ予定通り奥飛騨まで行くか・・・

風呂も入りたいし



再度、混雑する松本市内を抜けて

R158に入ると真っ暗ですが

対向車も多くロードランプの点灯は憚れる・・・

ペースを上げられずに後ろに車が着くと

何とも疲れる走り

道の駅「風穴の里」で一服



20時丁度に道の駅「奥飛騨の郷・上宝」に到着すると

コチラも既に営業終了www

遠慮がちに隅っこに・・・



温泉も使わせていただき・・・

人心地


しかし

この日の夕餉は

持参した焼き鳥の缶詰と乾パン



遭難者の様ですが・・・

お昼食べておいてヨカッタ・・・


09/19-21 北陸・信州CT-19(松本城は・・・)

2019-12-19 05:10:29 | 旅記録(東下り)

2019/09/19(木)から21(土)にかけて出かけた

「北陸・信州城攻キャンプツーリング」の19デス。(09/20)


佐久市の「龍岡城」で「松本城」をナビにセットすると

93㎞と?

ルートを見ると諏訪湖の方まで降りて北上

事前の行程表ではR152で諏訪湖方面

途中からR254でショートカット

コレで75㎞ほどのはず・・・




このあたりの幹線なので交通量は多いモノの流れはスムース

何とか16時過ぎには松本に着けるでしょと

途中のチェックポイント「鹿教温泉」観光協会へ立ち寄って



「内村ダム」のカードをゲット



R254に戻って



「松本城」に16時20分

バイクを停める所を探してウロウロ


堀の外れの公園に停めて



園内配置図を確認すると



スタンプのある管理事務所は「現存天守」の正反対



と言うことで急いで堀を廻ると大手門を閉めているトコロ

コレかな???と思って行った脇のRCの建物は管理事務所ではなく

門の中と・・・

小さく開いた大手門の脇門から中に入って



券売所で声をかけるとケバいお姉さん



スタンプは中ですが今日は終わりです

スタンプだけ押せません?と尋ねると

相談された大お姉さんが明日は8時半に開きますので

そりゃ分かってますが・・・

時計を見ると16時35分・・・

入城は16時半までと・・・

ん~・・・どうしましょ(汗)と



日も暮れて

途方に暮れる・・・


09/19-21 北陸・信州CT-14(信州へ)

2019-12-12 05:01:25 | 旅記録(東下り)

2019/09/19(木)から21(土)にかけて出かけた

「北陸・信州城攻キャンプツーリング」の14デス。(09/20)


上越の「春日山城」とその付け城を片付けて



R18を右手に妙高・黒姫の山並みを眺めながら



70㎞ほど南下



学生時代に電車できた赤倉温泉スキー場

リンゴ♪



渋滞の長野市内を突っ切って



R19を西へ




次の名城「松代城」の手前にお立ち寄りポイント

堰の様な「小田切ダム」



カードの配布は「道の駅・信州新町」で写真を提示してとのことですが

事前調査ではダムの真ん前の「旅館・海沼」でもいただけると



今にも潰れそうなお店ですが(失礼)

入口に確かに「ダムカードあります」と



「発売」ではないですが・・・

中を覗くと真っ暗な店内で

綺麗なお姉さんが昼食準備中

尋ねるとにこやかにカードを♪

食べられるときに食べておくかと

やってます?

30席ほどの食堂内は電気も落として誰も居ないので・・・



どうぞどうぞ♪とのことなので

窓際のダム正面の特等席で



ガンダムチックなイイ感じ♪



ジンギスカン定食(800円)



肉に何かまぶして焼いている感じでしたが美味しかったデス


これは・・・脈有り?

オネエサマにもう一枚おねだりして(笑)



「松代城」はすぐです


09/19-21 北陸・信州CT-10(富山の朝)

2019-12-05 04:46:51 | 旅記録(東下り)

2019/09/19(木)から21(土)にかけて出かけた

「北陸・信州城攻キャンプツーリング」の10デス。(09/20)


09/19の宿とした「園家山キャンプ場」

日本海に面しているので風が強いと砂地なのでペグがやばいかな?

と心配したほどの風もなく

09/20(金)は3時半に目覚め

外に出ると「寒www」と

メッシュTシャツの上に長袖コットンシャツで寝てましたが

この上にメッシュライジャケとレインウエアを重ねて行くかと

この日の最初のターゲット「春日山城」までは90㎞・2時間ほど

「名城」は営業開始時間がありますが

ソレまでの「時間つぶし」はちゃんと用意してますので

ソソクサと撤収


テントの下は硬く締まった砂地

既にドップリと日も暮れていたので

まあ良いかぁ~とグランドシートを敷かずにテントを立てました

しかし、こうするとテントを畳むのに地面の上で・・・

多少はマシかな?とテントを広げたまま駐車場のアスファルトまで移動して

ハタハタしてオリタタミマシタ

ヤハリグランドシートは使った方が機能的・・・と反省


富山市から上越市の間に未訪問のダムが五つほど

いずれも平日限定ですが朝の散歩とばかり

4時半にスタート

キャンプ場より東だと思っていた「大田ダム」「大谷ダム」は

チョット西に戻る感じで25㎞ほど



5時過ぎに到着




続けて「布施川ダム」ですが

真っ直ぐ東へ行ければ近いのに

谷筋を下って登つて・・・



これは・・・意外に時間を取られるなぁ~



「時間つぶし」は打ち止め

晴れてますがレインウエアでの武装は正解♪



丁度いい感じ♪


R8へ



戻るころには明るくなりました



海沿いを上越方面へ快走♪


圧迫感のあるこのがけ崩れ用の屋根付き道路

意外にきついカーブにウネッタアップダウン



緊張感を強いられますwww




片側一車線ですが流れの良いR8



前回ココを走った時




ここもテント泊にヨサゲと思っていた「マリンドリーム能生」に

7時着

お店は開いてませんが



施設とテナントの7-11は開いてましたので

朝餉とグルーミング

あれれ・・・キャンプ禁止の看板が・・・




「春日山城」まで24㎞です