いつまでも素人

すべてにおいて楽にこなす事が最優先、そのため何事も一定以上上達しません。そんな人のゆるいブログです。

待望の朝マヅメ

2017-11-27 23:05:47 | 釣果報告
2017-11-25

こんにちは


自分の釣行のコンセプトである
楽であることを最優先する、という事に起因するんですが

基本自分、新規釣り場の開拓、というのをほとんどしません
勝手知ったるっていうのが一番楽ですので

ただ、そんな感じで同じ場所ばかりに行っていると顔見知りもできて
こんな話をよく聞くことがあります。


「昨日はよかったんだけどね~」

「先週は入れ食いだったよ」




なんで俺が来た時にそれが来ないんだよぉ

なんて、常々思ったりするもんなんですが
今回、ついに捕まえる事ができました


これまでのように、金曜日の夜22時に家を出発
現地に到着したのは0時近くです

とりあえず荷物を置いて場所取り、車で仮眠をとります

しかし、前日が祝日だっただけに
なんとなく睡眠は十分状態、寝ようとしても寝られません

結局、1時間くらいウトウトしただけで、あとは適当に時間つぶし
そして4時くらいに釣り場へ移動しました





秋の防寒着で装備を整えたんですがちょっとこれでは足りませんね
トレーナーにフリースを重ね着してただけでは風が突き抜けてきます

次行くときは冬の装備で行くことにしましょう。


そんなわけで、寒さに震えながら外洋に向かって仕掛けを投げますが
なかなか反応は有りません

とは言っても、なんだかんだでいつも朝マヅメは、電気ウキの光が
不要になるぐらいの明るさになる頃に始まるから、もうちょっと先かな
なんて思っていた6時過ぎ

ウキがいつの間にか見当たらなくなってます
そして、竿先がぐいぐいと引かれています

きたぜー、と引き上げると、いきなり25センチクラスの大物
その後も、サイズはだんだん小さくなっていくものの
投げれば10秒以内にウキが沈む入れ食い状態が続きます






ヒャッハー、鈴なりダー




しかし、このころはもう、20センチ未満の物はすべてリリースするようにしていたため
この写真に写っている4匹はすべて開放することになりました
(1匹大きめのやつが写ってますが、これは撮影直後に自力で脱出されました)

この朝マヅメは、6時過ぎから8時くらいまでペースが落ちることなく続き
50匹以上は釣ることができました。
もっとも、さっき書いた通り後半には20センチ以下はすべてリリースしたので
持ち帰りはもっと少なくなってましたけどね。


それでも、クーラーボックス満タンのアジ



最初ボックスの中に入れてきたケースを入れると
蓋が閉まりません




いやー、今年後半に入って、初めて入れ食い状態を捕えることができました
まあ、15分とか30分とかなら、これまでもありましたけどね

サイズも、前回よりはややアップといった感じ




とりあえず、これで『大量に釣りたい』という欲求は、ある程度満たせたので
次は、述べ竿の1本針あたりで、竿のしなりをじっくり味わう釣りを
やってみたいかなととも思っています。



強風注意報

2017-11-13 23:43:25 | 釣果報告
2017-11-11

こんにちは

来週は休日出勤
再来週は月イチの病院の予定がはいいっているため
この週を逃すと、今月はもう釣りに行くのが正直厳しいスケジュールとなっているんですが

まあ、天気予報を見ておりますと
爆弾低気圧発生で、強風注意報が出ているではありませんか

しかも、見事に朝マヅメ直撃のタイミングで


とりあえず行ってみよう
無理だったら、そのまま夕方まで待ってみる事にして
と、先週と同じように、金曜日の22時ごろ出発

到着は、0時ごろでしたが、すでに低気圧の影響は出始めておりました


移動して荷物を置いて場所をキープ
バケツには海水を限界まで入れて、クーラーボックスにも入水
4kg以上ある椅子は、袋に入れたまま横にしておきます
これでどんな強風が来ても動く事は無いでしょう。

そのまま一度車に戻りますが
すでに風に飛ばされたと思われるバケツとか小型クーラーが・・・




そして明け方・・・




無理です、無理です、これ絶対無理です

自殺行為です

とりあえず、4時くらいから準備を始めたんですが
すでに風は暴風状態
もう、竿を支えてるだけで手いっぱい
コマセをカゴに詰めるのもままなりません

もはや戦術的撤退しかないと、再び風で飛ばされない物だけ置いて
5時ごろ、車に戻りました。


しかし、この状況でも、まだ4~5人くらい残ってやってる人がいました
事故にならないよう気を付けてくださいね



一度コンビニに移動して、朝食を購入
食べ終わった後は、そのままコンビニの駐車場の端っこに移動
6時から、11時くらいまで車の中で睡眠をとります。

そして起きたら、もう一度コンビニで昼飯を購入して釣り場に向かいます。

駐車場で時間をつぶし、12時過ぎ
まだ風は強いですね~、海も荒れています。



ただ、時間が経てば経つほど風は収まって
逆に今度は台風一過のように太陽がギラギラと照りつけてきます
正直暑い

でもまあ、コンディション的にはいい感じ

とりあえず、前回と同じように、錘付きのカゴを仕掛けの一番下につけて
外洋に向かって放り投げます。
ここみたいに、マヅメ以外はほとんど釣れないようなところは
割り切ってこの構成の方がいいと思います、誘いよりも手返し重視で


そして、そろそろ空が赤くなり始めた17時過ぎ
マヅメはまだか~、と念力をかけていると

「内に来たぞ~」

との声

その瞬間、外洋に向かっていた人たちが一斉に漁港側に向かいます
そして、ゴンゴンと引かれるウキ、マヅメ開始です

ただ、なんかウキはよく沈むものの
上げてみると付いていない、という事が結構ありました
ちょっと8号の針では大きかったかな?

何はともあれ、マヅメは17時から18時までの約1時間
隣と2回のお祭りがあったものの、前回とくらべて回ってくるサイクルが多かったため
数も5匹増えて18匹、サイズも25センチクラスが混じりました。



ただ、大きいのも混じった、という感じで
平均サイズは相変わらず20センチ弱といったところでしたけどね。

結局これらは全部、刺身なり、なめろうなり、漬け丼なりで
基本生で食べたんですが
この一番大きい奴は、肉厚も結構あったので
アジフライとかにしたら、よかったかなぁとも思ったり

久々の釣行、そして超久々のツ抜け

2017-11-05 23:57:19 | 釣果報告
2017-11-3

こんにちは

実をいうと、8月から仕事が移動になっておりまして
まあ、それが休日出勤ありーの、夜間対応ありーの、地方への出張ありーので
なかなか釣りに行く暇がありません。

それでも、この3連休はなんとかと


「この休みは絶対出ないからな、木曜も定時で帰るからな」



と、早くから周囲を牽制していたおかげで、無事3連休をゲット
20時ごろに家につき

家族「え? どうしたの? 体調悪くて早退---」
遠山「気合で早く帰ってきた!」

などと、いつものやり取りをこなしつつ、釣りの準備
ただ、シャワーを浴びて、ちょっと横になると、どっと1週間の疲れが


このままでは早く帰ってきた意味がないと
22時ごろ、気合で出発
いつもの場所に、0時ごろの到着となりました。

というか、なんかすごい雨が降ってるんですが


ウィンドブレーカーを着込み(カッパは無い)びしょ濡れになりながら
釣り場に向かうと、この天候だというのにすでに場所取りがいっぱい
おそらく1時間遅れていたら、堤防の根本の方しか入れなかったでしょう。

その状態で、場所をキープすると車の中に退避
目覚ましを4時30分にセットして仮眠をとります
そして、予定通り4時30分に目覚めます。

ただ、まだ辺りは真っ暗、
そして雨は止んだものの、風がかなり強いです。


うーん、今から行ってもいいけど、5時くらいがベストかな
どうせマヅメ以外はさっぱりなんだし。

5時くらいに

5時・・・




zzzz…





寝過ごした Σ( ̄ロ ̄lll)




まさか釣りの仮眠で2度寝するとは
時刻はすでに6時となっております。

あわてて釣り場に行きますが、時すでに遅し
みなさん、一瞬のマヅメを捉え終えて、まったりモードになっております
だいたい一人当たり平均で4,5匹くらいは釣れていたでしょうか。

仕事の疲れがこんなところにも影響を出すとは・・・



せっかくの休み、これでは引き下がれない、という事で
夕マヅメまで待機することに決定。

とりあえず、帰る人も多くいるので、入れ替わりで最初の場所よりも良いところをキープ
あとはひたすら時間潰し

まずは近くのココスにいって、早朝バイキングで朝食
食事をしてそのまま9時くらいまで、うつらうつらした後
イ○ンの立体駐車場の中の、なるべく日の入らないところに駐車して
本格的睡眠

13時ごろ、肩まわりなどの節々の痛みを感じつつ、のっそり起き
コンビニなどで、軽い昼食を買って、釣り場そばの駐車場に向かいます。

そこで、再度仮眠を取って、15時ごろキープした場所に向かいます
やっぱり人はいっぱいです

とりあえず、自分の場所で、まったり準備
朝の天候が嘘のように晴れて、風も凪いでいます

風がないこともあって、吹流しの仕掛けにしようと思いましたが
人の密度も多いこともあって、錘一体型の籠を一番下につけた仕掛けで釣り開始

しかしというか、予想通りというか
周辺も含めて、全く当たりがありません

変化が出てきたのは16時ちょっと前
堤防先端のアジンガー達が、にわかにアジをヒットし始めました

しかし、釣れるのはその先端のみ


こい~、こっちまで回ってこい~、と呪いをかけていると
16時10分ごろ、ウキがビクビクと沈み込みました
待望のアジでございます。

ずっと釣れ続けたわけではないですが
ワッと一瞬釣れてはしばらくなんも無し
というサイクルが、4,5回来て、たまには3匹鈴なりになったりとかもあり
マヅメが終わる17時くらいまで、都合13匹

ものっすごく久々の、ツ抜けの釣果となりました。





ただ、どうも先週、先々週辺りは
明らかに台風の影響だったとの事ですが
15時くらいから延々と入れ食いが続いて、ツ抜けどころか
束が当たり前の状況だったとか(ただしサイズは豆)


小さいアジを、ひたすらに捌くのは大変ですが
延々と続く入れ食い、ちょっと味わってみたいものですね。







ああ、それはそうと・・・




また折れました(汗