〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

練習、大会結果、トレーニング等の気付いたを投稿していきます(^_^)

■フィジカル 脱力とテニスの関係性③「重いボールを楽に打つことができる」 〜才能がない人でも上達できるテニスブログ〜

2020-12-21 07:00:00 | フィジカル
トップページ>フィジカル




おはようございます!
テニスコーチの花木です。


今日は、


フィジカル 脱力とテニスの関係性③
「重いボールを楽に打つことができる」



という解説になります。



力が抜けていることで腕の重さを感じることができより楽にパワーをボールへ伝えていくことができます。


まず、腕の重さを感じる方法がありますので実践してみて下さい。


【腕の重さを感じる方法】


①まずは右腕をまっすぐ出します。出した腕は力を入れ拳を握ります。
②右拳に力を入れた状態で左手で右肘を下から持ちます。


このときは、力感を入れているためまだ左手で右腕の重さを感じることはできません。




③右拳をグーにしている状態から徐々にパーにしていくように緩めていきます。肩や肘、拳の力を緩めていくことで左手で右腕の重さを感じることができます。



【脱力とテニスの関係性は?】

実際に上記の方法で腕の力を抜き腕の重さを感じることができたと思います。

力の抜けた腕はより重く感じ、拳を強く握った力感の状態では腕の重さは軽く感じられ





力感が入っている状態では軽い腕でボールを飛ばし、力を抜いている状態では重い腕でボールを飛ばしていることになります。


力の抜けた重い腕でボールを打てばパワーを伝えることができ楽にパワーや回転量を上げていくことができます。


ボールが飛ばなくなってきたときほど、グリップを握る力を緩めたり肘や肩の力感を抜いていくことでまたボールを飛ばすきっかけができます。


以上となります。力を抜いてプレーをすることでボールにパワーを伝えることが楽になります。


力を抜く理由の一つとして今回の記事をご参考にして下さいね。


【脱力とテニスの関係性についての関連記事】
○脱力とテニスの関係性①「対応できる幅が広がる」
○脱力とテニスの関係性②「バランスを保ちやすくなる」


以上となります。
最後までご覧頂きありがとうございました。




↓↓↓お知らせです↓↓↓

LINE@始めました!上達できる情報やレッスンのクーポン等をお届けします(^^)宜しければ是非ご登録のほどお願いします。
友だち追加


■テニスビズ
4時間レッスンの日程をアップしました。
テニスビズHPサイトはこちら
■アップルテニスクラブ
プレーヤーズクラス、テーマ別クラスの日程アップしました。
アップルテニスクラブのHPはこちら
■メルマガ発行しています!
花木俊介のメルマガ 読者登録お待ちしております!



テニスランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。