1月3日の「日本の底力」で素人の私でさえ書いている
原発の耐用年数は運転開始から40年。
これを玄葉○△□担当大臣が政府の発表として偉そうにしゃべっていた。
これだけ個人が自由に情報を得られる時代です。
事故を起こした福島第一原発はすべて廃炉にするのは当たり前だし
福島第ニ原発も再稼働はすべきでは無いかも知れません。
福島こそ原発に頼らない自然エネルギーで生活が成り立つモデル地区に制定して
農業・漁業を中心とした暮らしで放射能レベルが落ち着くまで
やさしい眼差しで見守ってあげたい。
問題は日本全国に現存する原発54基のうち48基が
定期点検の為に運転を停止中で脱原発世論のせいで再稼働が出来ない状態
このまま春までに国内の原発がすべて停止する。
あと2カ月で震災から1年目を迎え復興に向けて
日本中が相当なエネルギーを必要としているのに
日本は失電社会になろうとしているのが現実です。
先進国各国が経済危機に陥っている最中に日本も真似をして
仲間に入ることは誰も望んでいない。
安全を確認出来た原発は順次再稼働をして電力不足を回避したい。
東京在住の私、少しばかり被災地に足を運んだ立場から言いたいのは
震災の影響が無かった地域の原発を停止した西日本には
ものすごく怒りを感じているのです!
この冬になんで九州が電力不足に陥ってしまったのか?
震災からの復興に協力するどころか、思いっきり足を引っ張っているのに
何故?誰も気が付かないのだろうか???
破たんしかけた年金問題を解決すると期待をさせておきながら
財源不足を理由に消費税増税を決定した民主党。
沖縄駐留米軍基地を県外に移設すると約束しながら
結局は県内移設で揉めてしまっている。
アメリカは軍事費の大幅な削減から、アジアの平和を自分たちで維持するよう
今後は求めてくるでしょう。
「米軍は出て行け!」が日本の中国に対する脅威から国防費の増強に繋がる。
自分の国は自分たちで守る。日本が軍事大国の道に進む。
個人的にはこれで良いと思います。
近隣国に中国や北朝鮮が今の状態で存在する間は緊張が続きますからね。
それよりも沖縄で反戦運動を後押ししてた社民党は
自分たちが考えていた方向と正反対に進む現状を予測したのだろうか?
沖縄近海には中国の潜水艦がうろうろしてて脅威に晒されている。
目先の事に惑わされてしまう国民と、結果が伴わない民主党では
この国の進むべき方向すら見失ってしまう。
昨年、定期検査を終えた原発を再稼働させるべく現地で頭を下げた海江田氏。
その直後に菅総理(当時)は臆病風に吹かれてストレステストを持ちだして
全国の原発を再稼働させない機運を作りだし、現在もそのまま未解決。
後日、海江田氏の涙を流しての謝罪の意味が理解できた人だけが
この国の悲しい現状を理解していると思う。
強い自民党の復活を待ち望んでいる私です。
福島以外の原発は今すぐに運転を再開して
発電しながら今後のエネルギー政策を考える。
米ドル安、ユーロ安には為替介入よりも一万円札をじゃんじゃん刷ればいい。
死刑判決を受けながら昨年は一人も死刑執行されなかったなんて
日本の裁判制度そのものが意味を持たなくなってしまう愚かさ。
特にオウム真理教の死刑執行は今すぐに実行するべきだ!
手下から順次執行すれば、教祖の恐怖は頂点に達し何を言い出すか聞きたいし
今後、この国でカルト教団を生まない為の抑止力となるでしょう。
このオウム真理教の死刑執行には死刑制度反対論者は口を挟むべきではない。
今日はここまでにします。
原発の耐用年数は運転開始から40年。
これを玄葉○△□担当大臣が政府の発表として偉そうにしゃべっていた。
これだけ個人が自由に情報を得られる時代です。
事故を起こした福島第一原発はすべて廃炉にするのは当たり前だし
福島第ニ原発も再稼働はすべきでは無いかも知れません。
福島こそ原発に頼らない自然エネルギーで生活が成り立つモデル地区に制定して
農業・漁業を中心とした暮らしで放射能レベルが落ち着くまで
やさしい眼差しで見守ってあげたい。
問題は日本全国に現存する原発54基のうち48基が
定期点検の為に運転を停止中で脱原発世論のせいで再稼働が出来ない状態
このまま春までに国内の原発がすべて停止する。
あと2カ月で震災から1年目を迎え復興に向けて
日本中が相当なエネルギーを必要としているのに
日本は失電社会になろうとしているのが現実です。
先進国各国が経済危機に陥っている最中に日本も真似をして
仲間に入ることは誰も望んでいない。
安全を確認出来た原発は順次再稼働をして電力不足を回避したい。
東京在住の私、少しばかり被災地に足を運んだ立場から言いたいのは
震災の影響が無かった地域の原発を停止した西日本には
ものすごく怒りを感じているのです!
この冬になんで九州が電力不足に陥ってしまったのか?
震災からの復興に協力するどころか、思いっきり足を引っ張っているのに
何故?誰も気が付かないのだろうか???
破たんしかけた年金問題を解決すると期待をさせておきながら
財源不足を理由に消費税増税を決定した民主党。
沖縄駐留米軍基地を県外に移設すると約束しながら
結局は県内移設で揉めてしまっている。
アメリカは軍事費の大幅な削減から、アジアの平和を自分たちで維持するよう
今後は求めてくるでしょう。
「米軍は出て行け!」が日本の中国に対する脅威から国防費の増強に繋がる。
自分の国は自分たちで守る。日本が軍事大国の道に進む。
個人的にはこれで良いと思います。
近隣国に中国や北朝鮮が今の状態で存在する間は緊張が続きますからね。
それよりも沖縄で反戦運動を後押ししてた社民党は
自分たちが考えていた方向と正反対に進む現状を予測したのだろうか?
沖縄近海には中国の潜水艦がうろうろしてて脅威に晒されている。
目先の事に惑わされてしまう国民と、結果が伴わない民主党では
この国の進むべき方向すら見失ってしまう。
昨年、定期検査を終えた原発を再稼働させるべく現地で頭を下げた海江田氏。
その直後に菅総理(当時)は臆病風に吹かれてストレステストを持ちだして
全国の原発を再稼働させない機運を作りだし、現在もそのまま未解決。
後日、海江田氏の涙を流しての謝罪の意味が理解できた人だけが
この国の悲しい現状を理解していると思う。
強い自民党の復活を待ち望んでいる私です。
福島以外の原発は今すぐに運転を再開して
発電しながら今後のエネルギー政策を考える。
米ドル安、ユーロ安には為替介入よりも一万円札をじゃんじゃん刷ればいい。
死刑判決を受けながら昨年は一人も死刑執行されなかったなんて
日本の裁判制度そのものが意味を持たなくなってしまう愚かさ。
特にオウム真理教の死刑執行は今すぐに実行するべきだ!
手下から順次執行すれば、教祖の恐怖は頂点に達し何を言い出すか聞きたいし
今後、この国でカルト教団を生まない為の抑止力となるでしょう。
このオウム真理教の死刑執行には死刑制度反対論者は口を挟むべきではない。
今日はここまでにします。