トーンコレクター

オーディオに関することがメインです。
「小型、安価、エコ、良い音」
を目指しています。

ONKYO D-202AⅡの箱

2016年10月31日 | オーディオ
ONKYO D-202AⅡを金曜日に落札した。
送料の連絡があって土曜日に入金。
月曜日位に発送してくれれば平日に届くだろうから姫にはバレないはず・・・(^^;

土曜に送りましたとの連絡。
う~・・・む、月曜に届くかな。

日曜日午前中に「ピンポーン」と非情な音が・・・(^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;

P-610Aを入手してから遊んでしたP-610FBをD-202AⅡにセットすることにします。
つまり箱しかいらなかったのだけど・・・D-202AⅡのユニットが2組も遊んでます。
D-202AⅡLTDが人気があるようですがこちらの方が良いという人も。
今読んだらD-202Aの方ですね。

さて作業開始。
D-202AⅡのウーハーを取り外す。
ツイーターを外してコードを外す。
ツイーターを取り付ける。(他のもので塞いでも良いけど)
ウーハー端子をドライバー等で広げる。(そのままでは入らない)
P-610FBの端子にウーハー端子を接続。
P-610FBを取り付ける。
終了。

取り付け穴のサイズは同じです。
D-202AⅡは「ネットワークを介さずドライブできるダイレクトワイヤリング方式」
ですからツイーターの接続さえ外せばウーハーの端子につなぐだけでいいのですね。(のはず・・・間違ってたら教えて)

さてさて音の方はP-610Aに比べでややおおらかです。
P-610Aの方がモニター的で繊細かな。
でもよく似た音です。
あまり気にしないなら安価なP-610FA,FBでも十分です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイレゾとフルレンジ | トップ | デノン USC-F07 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーディオ」カテゴリの最新記事