両親が、とうとう携帯を持ちました。
最初は、2人で1台、と思っていたんですが、
お互いに、相手にまかせっきりになって、
携帯がほったらかしになる、と思って、
1人に1台、責任持って、使ってもらうことにしました。
本体が取り寄せになるらしく、
残念ながら、契約した日に携帯電話を持って帰ってくることはできませんでしたが、
逃げ腰だった母も、本体の到着がちょっと楽しみになってきたようで、
私の携帯を眺めながら、質問攻めです。
「メールが来た、ってどうしてわかるの?」
「ここはどうして光ってるの?」
「えっ、なんで写真が送れるの?」
「電話がかかってきても、カバンの中に入れてたら気づかないんじゃない?」・・・等々。
・・・大丈夫でしょうか
でも、「孫とメールできるように、がんばるよ!」と言っていたので、
張り合いが出て、良かった~

最初は、2人で1台、と思っていたんですが、
お互いに、相手にまかせっきりになって、
携帯がほったらかしになる、と思って、
1人に1台、責任持って、使ってもらうことにしました。
本体が取り寄せになるらしく、
残念ながら、契約した日に携帯電話を持って帰ってくることはできませんでしたが、
逃げ腰だった母も、本体の到着がちょっと楽しみになってきたようで、
私の携帯を眺めながら、質問攻めです。
「メールが来た、ってどうしてわかるの?」
「ここはどうして光ってるの?」
「えっ、なんで写真が送れるの?」
「電話がかかってきても、カバンの中に入れてたら気づかないんじゃない?」・・・等々。
・・・大丈夫でしょうか

でも、「孫とメールできるように、がんばるよ!」と言っていたので、
張り合いが出て、良かった~


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます