すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

携帯トイレです。

2021年02月28日 | 


いつも見させていただいている
ブログで知った、携帯用の猫トイレ。

うちも、この先、ネコたちの
移動があるかもしれないと思い、
さっそく購入しました。

北海道から本州に、ネコを連れて
引越しをされた、その方の
引越し前後のブログに、
様々な手続きや出来事が書かれていて、
特に、ネコを連れての移動に関して、
本当に参考になりました。

solo_pinさん、
ありがとうございました😊





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育行財政学、レポート結果。

2021年02月27日 | 教員免許状取得への道


残り2つとなったレポート。

2つとも教育行財政学のレポートで、
そのうち今回提出したレポートは、
地域の就学援助の実態と課題に
ついてのレポート課題で、
データを正しく読み取ることや
正しく結論付けることに
なかなか厳しめの先生なんですが、
評価は、B評価でした。

総評は良かったんですけど、
「せっかくここまで調べたんだから
もっと突っ込んでさらに調べたら
もっと良くなった」という
指摘をいただきました。

まあ、何はともあれ、
残すはあと1つです。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激しい闘いです。

2021年02月26日 | 


最近のこんなバトルには、
なんだか愛情を感じますね〜。

てんのシャーッも出なくなったし、
めいも、こんなにお腹が丸出し。

お互いに心を許しているのが、
わかりますね。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国憲法、スクーリング。

2021年02月25日 | 教員免許状取得への道


今年度、最後のスクーリングが
日本国憲法のスクーリングでした。

他の学部も共通の科目だったので、
法学部、教育学部だけじゃなく、
文学部や科目履修のみの方たちも
一緒に受講しました。

いやいややっぱり、私は
法学向きじゃないなぁ。

今回改めてそう思いました。

かなり眠くて大変でしたよ。

でも、これで今年度、
スクーリングは終了。

あとは、レポート1つと
筆記試験を2科目受けるのみです。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もストーブ前で。

2021年02月24日 | 


てんもめいも、仲良く
舐め合っているように見えますが、
実は地味に、ストーブ前の特等席の
取り合いをしてるんですよね〜。

てんを舐めながら、ジリジリと
ストーブの温風が当たる場所に
近づこうとする、めいと、
おとなしく舐めてもらっていながら
決して退けようとしない、てんとの、
静かな攻防戦ですよ。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育行財政学、レポート。

2021年02月23日 | 教員免許状取得への道


さてさて、今年度のレポートが、
残すところ、教育行財政学の
2つとなりました。

そして、そのうちの1つを
提出しました。

課題は、居住地の自治体の
就学援助について調べ、
現状とその課題について述べる、
というものでした。

公表されているデータを
表やグラフにしたんですけど、
表もグラフも貼り付けられず、
データを手入力して提出。

早めに、2つ目も着手します。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブ前の取り合い。

2021年02月22日 | 


てんが温風の当たる場所に座ると、
すかさず、それを遮って
てんより近い場所で
温まろうとする、めい。

てんの目が、何かを
訴えているような気がしますね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理科教育、試験結果。

2021年02月21日 | 教員免許状取得への道


同日に受験した、道徳教育論は
設問が1つだけだったのに対し、
理科教育は、けっこうな問題数。

テキストの、その設問の関係箇所を
探すのに手間取り、計算問題などの
確認作業をする時間が無いまま、
時間切れになってしまいました。

この、理科教育と道徳教育論は
来年度の教育実習を行う資格に
必要な科目の1つで、これを落とすと
せっかく内定している教育実習を
受けることができなくなって
しまうんですよね〜。

なので、かなり心配していたんですけど、
無事に、A評価をいただきました。

ホッとしました。






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もバトルから始まる。

2021年02月20日 | 


今日も朝からバトルです。

てんもめいも、この一幕が無いと
1日が始まらないんでしょうか。

バトルなのに、なんだか
楽しそうですね〜。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道徳教育論、試験結果。

2021年02月19日 | 教員免許状取得への道


道徳教育論は、レポートが
とにかく難しくて、
苦手なイメージになって
しまっていたんですけど、
結果は、B評価でした。

今年度も、あともう少し。

最後まで、良い結果で
終わりたいですね。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥も寒そうです。

2021年02月18日 | ちょっとしたこと


まだまだ寒い、今日この頃。

ふと外を見ると、電線に
スズメが寄り添うように
止まっていました。

最近、朝早くから
鳥の鳴き声がけたたましく
聞こえるなぁ、と思っていたら、
こうやって寒さを
凌いでいたんですね〜。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年度、最後の筆記試験。

2021年02月17日 | 教員免許状取得への道


今年度、最後の筆記試験を
申込みしました。

カリキュラム論と
インクルーシブ教育。

前回の筆記試験の結果が
まだなんですけど
1日に受けられる科目数に
限りがあるので、残念ながら、
前回受けた科目の
予備申込みはしませんでした。

前回の筆記試験が
合格しているのを祈ります。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めい、一人遊び。

2021年02月16日 | 


北海道は、今日はこれから
さらに酷い暴風雪になるようですね。

先日の地震の被害があった場所も、
お天気が荒れるようですから、
皆さんくれぐれも、
お気をつけてください。

めいは、そんな外の様子も知らず、
今日も、ネズミを相手に
激しく遊んでますね〜

めいのフィーバーが始まると、
私、夫、てんの、3人の年寄りは
傍観を決め込みます。

だって、めいのエネルギーに
誰も付き合いきれませんからね。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国語科教育、スクーリング結果。

2021年02月15日 | 教員免許状取得への道


算数科教育と同様、
再受講となった、国語科教育。

こちらも、無事にA評価となりました。

今年度もあと少し。
今、成績確定待ちが、
スクーリング科目が3科目、
試験科目が2科目。

そしてこれから試験を
受けるのが、2科目、
スクーリングが1科目。

もうあと一踏ん張りです。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税理士さんの面談。

2021年02月14日 | 夫のおしごと事情


前回、税理士さんが来てくれた時に、
次に来る時はパソコンで
帳簿のつけ方の確認を
することになったんですよ。

で、日程を決めたんですが、
税理士さんと一緒に来る予定だった、
パソコン作業担当者さんが
都合が悪くなってしまって。

で、延期したら、今度はその日、
夫に本業の仕事が入ってしまって。

私も、大学のスクーリングで
うちに1台しかないパソコンを
使うために、なかなか
都合が合わず、延び延びに
なっていたんですよね〜。

そんなこんなで、ようやく
税理士さんの訪問が実現。

年末に、長年勤めてくれていた
事務員さんが辞めて、かなり
忙しかったそうで。

この日はうちのパソコンでの
帳簿のログイン方法を確認して、
今後の、給与や資産の管理に
ついての話をしました。

次回こそ、帳簿の指南を受けます。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする