土曜の予想もサッパリ・・・
5月も不調が続くなあ。。
ルーラーシップは、ダービーに行けてよかった。
レーヴドリアンは、きさらぎ賞で勝ちを逃した段階で、藤岡を降ろしておけばよかったのに。。
日曜の東京メイン、NHKマイルCの予想
芝 1600M G1 定量 18頭
まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻々と変わっております。
1番人気 サンライズプリンス・・・・・・・2.5倍
2番人気 ダノンシャンティ・・・・・・・・2.8倍
3番人気 リルダヴァル・・・・・・・・・・6.3倍
4番人気 エイシンアポロン・・・・・・・12.9倍
5番人気 ダイワバーバリアン・・・・・・23.0倍
ダノンシャンティが1番人気になると思ったのに、NZT勝ち馬を1番人気にしていいのか。
今年のダービーはレベルが高そうで、ここも、そのダービーを見据えている3頭が人気して、3頭の競馬になりそう。
それでも、無理矢理穴馬探し。。
◎キングレオポルド
今年、高松宮記念に続いて春天も勝った堀厩舎の勢いに乗る。
堀厩舎のフジキセキ産駒といえば、キンシャサノキセキがここでも3着と頑張りました。
この馬は母父ヌレイエフだが、同産駒といえば、このレースと同じ舞台の安田記念を勝ったブラックホーク、ハートレイクがいる。
ヌレイエフの血は、イーグルカフェ、アグネスソニック、コスモサンビームも持っていて、ここで走る血だ。
ここ2走は結果が出ていないが、後方からの競馬があっていなかった。
再び好位置から競馬が出来れば、十分勝負になるはず。
朝日杯では早めの競馬で、直線では一旦先頭に立つ見せ場を作った。
東京マイルはベゴニア賞で快勝しているし、いちょうSでもトーセンファントムから0.4秒差でした。
鞍上の弱化だけが、非常に心配なのだが、昨年が、同じキャリア3年目だった藤岡康太が勝ったんだから、今年は、伊藤君の一発期待だ!
○ダノンシャンティ
当然、フジキセキ産駒のワンツー期待だ!
こちらは、このレースに強い毎日杯勝ち馬だし、いつもこのレースを狙っているマツクニ厩舎だし、アンカツだし、大丈夫でしょう。
東京コースも共同通信杯で、ハナ差の2着。
前残りの展開で、前半折り合いを欠きながらのハナ差猛追で、勝ちに等しい内容でした。
おそらく、この馬が勝って、更にダービーが盛り上がる結果になると思うぞ。
▲ダイワバーバリアン
こういう堅実な馬が、ここでも3着あたりに顔を出す。
マンハッタンカフェ産駒は、昨年ジョーカプチーノが勝っているし、母父キングマンボといえば、エルコンドルパサーにキンカメとまさに、このレースを勝つ配合だ。
東京コースでも勝っており、最内枠でロスなくレースが運べれば、チャンスは十分。
△サウンドバリアー
ベタですが、穴なら牝馬だ。
ピンクカメオと同じ桜花賞惨敗だが、2走前はしっかり勝っているパターンだ。
鞍上も内田で同じでっせ!
アグネスデジタル産駒といえば、昨年穴をあけた牝馬グランプリエンゼルと同じ。
脚質的に、府中は合いそうだし、嵌れば、牝馬特有の切れ味でまとめて差し切る可能性もありで。
△リルダヴァル
皐月賞7着のゲシュタルトが京都新聞杯を勝ったわけだから、6着馬も走るでしょう。
骨折明けからの3戦目の今回が、一番の走り頃では。
このレースに強いアグネスタキオン産駒で、このレースに強い母父ミスプロと、これまた、このレースに合う配合で、期待出来そう。
△サンライズプリンス
このレースと相性の悪いNZT勝ち馬ですが、アグネスタキオン産駒ですし、横典ですし、普通に強いでしょう、この馬。
馬券はキングレオポルドを軸に馬連と3連複で勝負!!
人気blogランキング
↑他の人気ブログの予想はこちらから!
5月も不調が続くなあ。。
ルーラーシップは、ダービーに行けてよかった。
レーヴドリアンは、きさらぎ賞で勝ちを逃した段階で、藤岡を降ろしておけばよかったのに。。
日曜の東京メイン、NHKマイルCの予想
芝 1600M G1 定量 18頭
まずは、前日の単勝上位人気ですが、オッズは、今現在も刻々と変わっております。
1番人気 サンライズプリンス・・・・・・・2.5倍
2番人気 ダノンシャンティ・・・・・・・・2.8倍
3番人気 リルダヴァル・・・・・・・・・・6.3倍
4番人気 エイシンアポロン・・・・・・・12.9倍
5番人気 ダイワバーバリアン・・・・・・23.0倍
ダノンシャンティが1番人気になると思ったのに、NZT勝ち馬を1番人気にしていいのか。
今年のダービーはレベルが高そうで、ここも、そのダービーを見据えている3頭が人気して、3頭の競馬になりそう。
それでも、無理矢理穴馬探し。。
◎キングレオポルド
今年、高松宮記念に続いて春天も勝った堀厩舎の勢いに乗る。
堀厩舎のフジキセキ産駒といえば、キンシャサノキセキがここでも3着と頑張りました。
この馬は母父ヌレイエフだが、同産駒といえば、このレースと同じ舞台の安田記念を勝ったブラックホーク、ハートレイクがいる。
ヌレイエフの血は、イーグルカフェ、アグネスソニック、コスモサンビームも持っていて、ここで走る血だ。
ここ2走は結果が出ていないが、後方からの競馬があっていなかった。
再び好位置から競馬が出来れば、十分勝負になるはず。
朝日杯では早めの競馬で、直線では一旦先頭に立つ見せ場を作った。
東京マイルはベゴニア賞で快勝しているし、いちょうSでもトーセンファントムから0.4秒差でした。
鞍上の弱化だけが、非常に心配なのだが、昨年が、同じキャリア3年目だった藤岡康太が勝ったんだから、今年は、伊藤君の一発期待だ!
○ダノンシャンティ
当然、フジキセキ産駒のワンツー期待だ!
こちらは、このレースに強い毎日杯勝ち馬だし、いつもこのレースを狙っているマツクニ厩舎だし、アンカツだし、大丈夫でしょう。
東京コースも共同通信杯で、ハナ差の2着。
前残りの展開で、前半折り合いを欠きながらのハナ差猛追で、勝ちに等しい内容でした。
おそらく、この馬が勝って、更にダービーが盛り上がる結果になると思うぞ。
▲ダイワバーバリアン
こういう堅実な馬が、ここでも3着あたりに顔を出す。
マンハッタンカフェ産駒は、昨年ジョーカプチーノが勝っているし、母父キングマンボといえば、エルコンドルパサーにキンカメとまさに、このレースを勝つ配合だ。
東京コースでも勝っており、最内枠でロスなくレースが運べれば、チャンスは十分。
△サウンドバリアー
ベタですが、穴なら牝馬だ。
ピンクカメオと同じ桜花賞惨敗だが、2走前はしっかり勝っているパターンだ。
鞍上も内田で同じでっせ!
アグネスデジタル産駒といえば、昨年穴をあけた牝馬グランプリエンゼルと同じ。
脚質的に、府中は合いそうだし、嵌れば、牝馬特有の切れ味でまとめて差し切る可能性もありで。
△リルダヴァル
皐月賞7着のゲシュタルトが京都新聞杯を勝ったわけだから、6着馬も走るでしょう。
骨折明けからの3戦目の今回が、一番の走り頃では。
このレースに強いアグネスタキオン産駒で、このレースに強い母父ミスプロと、これまた、このレースに合う配合で、期待出来そう。
△サンライズプリンス
このレースと相性の悪いNZT勝ち馬ですが、アグネスタキオン産駒ですし、横典ですし、普通に強いでしょう、この馬。
馬券はキングレオポルドを軸に馬連と3連複で勝負!!

人気blogランキング

↑他の人気ブログの予想はこちらから!
NHKマイルCの予想ですが。。。
難解ですね。高配当期待大!!!
今日は9点で。。。
5/9、東京11R、芝1,600m、発走15:40、18頭
◎本命: 11「エイシンアポロン」57K 岩田
〇対抗: 4「サンライズプリンス」57K 横山
×押え: 3「リルダヴァル」57K 福永
△注 : 13「ダノンシャンティ」57K 安藤
▲注 : 17「エーシンダックマン」57K 四位
□■□ 投票:馬連 □■□
4-11、3-11、3-4、11-13、11-17、4-13、4-17、3-13、3-17 以上馬連9点を。
どうか的中しますように。。。
NHKマイルCは、アンカツのダノンシャンティが強かったですね。
お互い残念な結果に・・と言いたいところですが、我が馬券、◎からの他に、PO馬でもあるリルダヴァルからも3連複を買っていたので、なんとか的中。
皐月賞に続いて、ここでも、ひっそり馬券で、せこく当てさせてもらいました。
次こそは、◎で当てたいものです。
わが予想なら、SUSUさんの予想で、完全に
馬連的中してたのに。。。残念です。
SUSUさんの方は、さすが、おめでとうございます。
次回頑張りましょう。。。
我が馬券購入は、基本、馬連は◎からの流しだけですので、今回も○▲の馬連は買ってませんでした。
出来るだけ買い目を減らして、馬券を当てるのが、回収率UPに繋がるんですが、やはり、押さえ馬券も時として必要ですね。
次のヴィクトリアMは、強い2頭がいますので、相手を絞って、ビシッと当てたいですね。