goo blog サービス終了のお知らせ 

にんにんしゆう♪

土佐弁で「にこにこしている♪」って意味。

年度末♪

2013-03-31 | 日記

年度末の3月30日と31日連休でした。

 

そういえば22年前の3月30日も土曜日で・・・

 

3月31日も日曜日でした。

 

22年前の3月31日にアタクシたち夫婦は結婚いたしました。

 

ということで・・・昨夜は家族で長女の国試合格祝いと結婚記念日の食事会に行きました。

 

草やさん

 

かんぱーい

家族全員で夜草やさんは初めてです

 

 

娘に撮ってもらいました(笑)

パパは最近写真を撮られるのを嫌がります

 

かつおの刺身

味噌ピザ

アンチョビトマトソースのパスタ

白ご飯と味噌汁

牛すじカレー大盛り

 

写真撮り忘れた 牛すじの煮込みと豚の角煮・・・(´Д`;)

美味しかった~

 

もう~お腹いっぱいです

満足

 

 

草やの奥さんikuちゃんと三人娘

行きますと電話をしましたらikuちゃんが飛んできてくれましたヽ(*´∀`)ノ

とてもお店がお忙しいのにお気遣いいただいて

本当に嬉しかったです

 

クリームブリュレ

キウィのアイス

 

さらに お腹いっぱい満足です(笑)

 

 

草やのご夫婦と我が家の家族で記念写真

草やご夫婦のお心遣いにはいつも感謝です

ありがとうございます

 

その後パパとふたりでデート(笑)

 

 

ケムリへ~

パパとケムリンは いつもの如く古いバイクの話に花を咲かせてました!

アタクシは三途の川について・・・(´ε`;)

・・・(´Д`;)

 

そうそう! すばらしい世界旅行の話もした!!

昔 日曜の8時くらいに放送しよったね~!

・・・ヽ(´Д`;)ノ

アラフィフ以上やないとわからんでね(´ε`;)

この話(笑)

 

ケムリを出て ラーメンが食べたくて

5019 PREMIUM FACTORYへ歩いていると

本日お休みの園ちゃんに遭遇~

熱烈ハグをしてもらって一緒に店内に入り

ラーメンをすすっていると・・・

 

 

結局 カウンターの中へ入ってます(笑)

働き者やね~

 

 

園ちゃんに お祝いケーキいただきました

ありがとう~ヽ(*´∀`)ノ

 

 

どうにかこうにか22年 夫婦が続いています。

娘も一人 社会人になります。

これも我が家の周りにいる皆様のおかげだと思います。

22年経っても夫婦としてはまだまだ未熟者・・・

実家であったり友達であったり子供達であったり・・・

夫婦に関わってくれているいろんな人のおかげです。

ありがとうございます。

 

明日から新年度・・・

気を引き締めて頑張ります

 

にんにん~

 

 

 


送別会 ♪

2013-03-28 | 日記

 

職場のベランダからの眺め

見事な桜が咲き誇る中

 

大好きな職場の友人の送別会がありました

わいわいがやがや~

素敵な空間は

東風(コチ)さん

入るなりこのようなうちわを受け取ります(笑)

いや、今年アタクシ48歳ですねん(´ε`;)

送別の舞が披露され

そうそう!このうちわをこう使ったのでありまする~

男女混合でのAKB48・・・(笑)

 

みんなからの 送別品が贈られて

お礼お言葉を述べるべく

彼女が取り出したものは・・・

チラシの裏にびっしり書かれた挨拶文!!

(笑)彼女らしい~(´∀`*)

 

そして・・・送別の舞に対して

彼女のメッセージは

模造紙に書かれたラブレター

ザ・ブルーハーツのラブレターの替え歌

彼女が熱唱いたします

彼女と一緒に働いた9年間が ぐるぐる思い出され

 

・・・ダム決壊・・・・゜・(ノД`)・゜・

 

あんなこと こんなことありました

親元を離れて二人のお子さんの育児と仕事の両立

大変だったのは言うまでもなく

9年間一緒にいたなかでも 去年の6月からの4ヶ月間

ものすごい結束感でチームを組むことができ

アタクシが移動になる前の入院チーム飲み会は

朝まで飲んで語り合いました。

 

・・・ 愛媛は近いものです

またちょいちょい会えるよね ゜(゜´Д`゜)゜

すぐ近くにいないと思うとさみしいけど・・・

いつまでも女性としてセラピストとして

これからも長くお友達でいてください。

 

のびのびとあなたらしく過ごしてください。

いつもあなたの幸せを願ってやみません。

ヽ(*´∀`)人(´∀`*)ノ

これからの人生に幸多きことを・・・

 

にんにん~

 


桜咲く♪

2013-03-26 | 日記

昨日

 

無事に

 

長女が看護師の国家試験に

 

合格いたしました。

 

周りの皆さんにお祝いのお言葉をたくさんいただき

 

親子で嬉しさをかみしめております。

 

 

これからたくさんの試練と感動を受けながら

 

患者様の気持ちに寄り添い

 

ナイチンゲールの心を忘れないケアができる

 

看護師に育ってほしいと

 

母は願います。

 

おねえちゃん ほんとうにおめでとう。

 

よかったね

 

 


プレゼント♪

2013-03-24 | 日記

4月から社会人になる長女に

 

18金のネックレスをプレゼントしました

 

 

アクセサリーはあんまりつけない娘ですが

そろそろ本物を身につけてもいい年頃です

 

長女「18金て何?」

三女「18歳未満止やろ~( ̄∀ ̄)b」

ドヤ顔の三女・・・

 

・・・(´Д`;)

 

このやりとりにパパとふたりで顔を見合わせてコケました(笑)

 

アタクシも20歳の時に母に

18金のネックレスをプレゼントしてもらいました

今でも大事に持っています

初めて貴金属をプレゼントされてずーっと大事にしてきました

 

時代が変わって最近の若い娘は

あまりそういうものに興味はないようですが

ひとつくらい本物を持ってもいいですよね

 

 

あっという間の 子やらいでした

来週からお仕事頑張ってくださいね

 

にんにん~


桜~♪

2013-03-22 | 日記

今日は昼過ぎから残念な雨ですね・・・

 

今年の桜開花前線は速いスピードで

進行しているもよう

 

職場の周りの桜も一昨日咲き始めたかと思えば

今日はほぼ満開

 

 

昨夜仕事帰りに高知商業高校の校門の桜を撮りました

 

街灯に照らされてなんか素敵~

 

FBで頂いたコメントに

この桜に、たくさんの青春が見守られたんでしょうね~

と・・・

そうですよね高校生の青春をこの桜の木はたくさん見てきたんでしょうね

そう思うと

とてもとても素敵な学校の門番のように見えてきました

 

春は出会いと別れの季節です。

暖かくも冷たい風に包まれると

なんとなくいろんな思い出が蘇ってきます。

それぞれの春

みんなのところに 素敵な春がたくさん来ますように~

 

 

にんにん~