青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

♯2 あやとり ~2013年5月16日 午後2の活動~

2013年05月16日 | 就労訓練

2回目のあやとり。 (→1回目のあやとりブログはこちら)

「工作」講座になります。

 

メンバーは、前回参加の2名+今回初参加の1名。

 

前回メンバーは、「紐の持ち方」スムーズにマスター。

今回初参加のメンバーも、子供のころやったことがあるそうで…

◆紐の持ち方 

◆紐の持ち方から、中指で互いに取り合う形 

ここまでは、何も言わずにできていました!

 

まずは指ぬきでウォーミングアップ。

 

さーて、できたりできなかったりを繰り返しましたねー。

「左から」って書いてあって、声でも読み上げているのに、

なぜか「右手」で毛糸をすくう私たち。

 

頭(脳)と、目と、指先が、違う生き物のようでしたね。

指令を出しているのは脳のはずなのに、

目も、見ているはずなのに、

なぜか指がそっくり返ったり…。

なぜか指から毛糸が抜けていたり…。

はずしたはずの毛糸が、指に絡まっていたり…。

謎だらけのあやとり。

 

本日は、前回作成した「さかづき」から進み、「蝶々」完成をめざしました。

1)口頭指示バージョン→ 「小指で他の紐の上を飛び越えて、親指の奥の紐を下からすくい取ります」etc…

2)テキスト自習バージョン→ じっくり読んでみてもらい、自分でやっていく。

50分間集中集中…。

そして…

やった!

 

こっちも…

やったやった!

 

もう一度ほどいてまたやってみて…

あれあれ?

さっきはできたのにできない…

同じところで進めない…

うわ~もうたいへん… ←のはずですが、皆「講座」を意識してか集中集中、まじめまじめ。

 

途中、隣のメンバーが苦戦している姿を見て…

手をひっくりかえしたら、取れちゃいけない小指の紐がはずれかけているのをみて…

「あ、これ、この紐を小指に…」

思わずアシストするメンバー。

二人で手を添えあう姿が印象的。

 

私も、固唾をのみこんで二人の手を見つめ続けてしまったため、

ベストショットをまたも撮り逃しました。

(いつものことですが…)

 

で、せっかくの二人の共同作業でしたが結局はずれちゃいまして、

二人で「あぁ~~~」と残念そうに笑顔&ため息をついていました。

 

でもほら!

再々再々再々再々再々…数えられないくらい再度の「蝶々」 

二人同時に完成!

 

最後も、指ぬきで締めです。

指ぬきを楽しそうにするメンバーのお顔が忘れられません。

だって、

私が何も言わないのに、

最後に紐を引きぬく直前に…

「せーの!」

って、掛け声かけてくれるんですもの。

 

はい、では最後に。

「せーの!」

ひゅーひゅー ぱちぱちぱちぱち…(拍手!☆ヽ(▽⌒*)♪)

 

お疲れ様でしたー。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする