弁慶の野鳥日記

主に野鳥撮影ですが、時々風景や花も。画像エリア超過のため野鳥日記から弁慶の野鳥日記に引越ました。引き続きご支援下さい。

ツバメの雛孵る。

2020-05-21 20:54:17 | 日記

5月21日(木) 雨


 冷たい雨が降る一日。
 約1か月、温めていたツバメの卵が孵ったようである。
 弁慶のブログもすっかり音沙汰がなかったが、新型コロナとやらの影響で外出もままならない。
 ツバメの夫婦は良く1か月間頑張った。
 どうも巣への入り方がひながいるようだと思っていたが、今日卵のかけらを発見した。

 

巣の前で、オスメスのどちらか。 4/19 12:11

 

補修が完了した今年の巣。 4/20 14:53

 

卵を温め始めたメス。  5/2  10:21

 

 

巣の中をかばってやんわりと乗るメス。  5/19  7:44

 

 

 糞除けにつけた台の上で卵の殻を発見。  5/21  17:28

 

 

 何故か毎年発見できるのは1つだけ、しかも半欠片だけ。他はどうしているのだろうか? ひっくり返して撮って見た。    5/21  17:28

 

 

 電線の上で2羽が歌っていたが、1羽は飛んでしまった。これは多分メス。   5/21  17:30

 

 

 雛が孵ったとなると親鳥は忙しくなる。大家さんとしてもこれからが目が離せない。

 

                                         撮影機材   Panasonic DMC-FZ150                             

  

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雛の誕生、おめでとうございます。 (実習生)
2020-05-22 15:11:33
弁慶さん、こんにちは。
ツバメの雛が誕生してよかったですね。
巣作りを始めてから一か月以上・・・やっぱりそのくらいはかかるんですね。
またしばらくはツバメの雛の観察で忙しいですね。
巣立ちの瞬間を見逃さないように・・・
(あっ、これは私のことでした(笑い))
こちらではシジュウカラが営巣しています。
この間、営巣したシジュウカラのペア(コウちゃんと彼女)です。
今度はしっかりと巣立ちを確認したいです。
辛抱強いですね。 (弁慶)
2020-05-22 18:08:47
 実習生さんコメントありがとうございます。
 約1か月、そのくらい温めないと孵らないんですね。 これからが忙しくなります。
 コウちゃんたちはまた子育てをしているんですね。
 兄弟が増えて楽しみですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。