ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2022/11/29 曇り空の下ちょこっと紅葉撮影 / 越冬ツバメ(ムラサキツバメ)

2022-11-29 16:30:00 | 紅葉
今朝は暖かい曇り、午後から雨になり明日の朝までは続くようです。
今日は暖かいですが、この雨のあと一段階冬に近づき寒くなるようです。

久々に昨日(11/28)紅葉の撮影・・・と思っていましたが、昨日も曇り空でパッとしない感じですが
これを逃すともう今年は撮影チャンスがないので、記録として撮影してきました。
時系列に並べます   曇りなので色収差も出ないかと思っていましたが少ないが出ていたので修正しました


こういう風景で色収差と水面が傾く(水平じゃない)のが嫌い、見ていると酔う






緑の葉も残っていますが下は赤い絨毯に・・・








立ち枯れの木が増えているようだ







150ショットで選んだのがこの12枚か? まあ風景写真撮影のセンスは持ち合わせていないので・・・


11/25にブログにアップしたタマアジサイにいたムラサキツバメ、タマアジサイの葉は枯れて散るので
ダメなのに・・・紅葉撮影のあと、ちょっと覗いてきました
えっ~、枯れた葉っぱに・・・




ムラサキツバメ6匹(頭)確認!! のんきに寝てられないよ、この風雨でどうなっちゃうかな~
















アイリーンキャラ ホワットアフィーリング/フラッシュダンス(1983)  11月25日に死去されてしまいました





コメント (4)

2022/11/27 トンボ2種 / カメムシ2種 / ヒメクダマキモドキ・・・他

2022-11-27 12:30:00 | 昆虫
今日は晴れて暖かい、この陽気が続けばと思うが明日から天気が下り坂
明後日、明々後日は雨がらみの天気になり、一雨ごとに冬に近づきそうだ。

今日の写真も"いつもの林道"で撮影
成虫で越冬するオツネントンボ、ホソミオツネントンボ、ホソミイトトンボに出会いたかったが会えず
今日会えたのは越冬はできないが、まだ頑張っていたトンボ2種
オオアオイトトンボのオス


こちらはメスだが水が多く入って行けず近づけなかった


マユタテアカネのオス  何匹か飛んでいたが1匹が近くに降りてくれた




普段あまり撮ることがないカメムシ2種
ミナミトゲヘリカメムシ 成虫で越冬する




オオホシカメムシ 成虫で越冬する   よく似た種でヒメホシカメムシがいる(混血種も)




先週驚きなことにアカボシゴマダラの春型が飛んでいるのを見たが写真を撮れず・・・その後探しても会えず
アカボシゴマダラの幼虫   小さなエノキの葉で


ヒメクダマキモドキのオス   ↑と同じエノキで会った  成虫で年を越えても越冬はないだろう 
 

似た種にはヤマクダマキモドキやサトクダマキモドキがいる


ツマグロヒョウモンのメス   歩いていた、もう飛ぶことが出来なくなったようだ・・・お疲れ様でした


ウラナミシジミ   南方系のシジミチョウ  春に見かけないのでどの越冬態でも越冬していないのかも















ボニーM ガッタゴーホーム(1979)




コメント (2)

2022/11/25 越冬チョウ(ウラギンシジミ / テングチョウ / ムラサキシジミ / ムラサキツバメ)

2022-11-25 16:30:00 | 昆虫/チョウ
昨夜からの雨も早朝には上がり日中は晴れましたが、
明日は逆に朝から夕方まで雨が降るようです。

前回のブログから6日経ってしまいましたが、確認したいこともあるので今日も"いつもの林道"へ
越冬チョウ4種
ウラギンシジミのメス  今シーズンはウラギンシジミも少ない


日向ぼっこだが、もうしっかりと越冬に入っていてもいいのに


テングチョウのオス


会えるのもそろそろ最後か? なかなか越冬に入ると見つけられない・・・ 


ムラサキシジミのメス  綺麗な色だねェ~
 

もう1匹(頭)いたが、こちらもムラサキシジミの・・・?


ちょっとハッキリしないが、こちらはムラサキシジミのオスかも


気になっていた、前回11/19にも確認したタマアジサイにいたムラサキツバメ
葉っぱの上にオスのムラサキツバメが1匹(頭)


6匹(頭)いた葉っぱはしっかり枯れてしまい姿はありませんでした   だからダメって言ったのに・・・


と思ったら他の葉っぱに移動したようだが、またまたタマアジサイ  だ・か・らタマアジサイの葉ではダメ!!
















ボニーM 怪僧ラスプーチン(1978)   2019年のライヴだが40年以上前の曲なのでファン層は・・・ノリも悪そうだ



コメント

2022/11/19 ムラサキツバメ / ムラサキシジミ / そこはダメ 小集団 / リュウキュウコオロギバチ

2022-11-19 16:30:00 | 昆虫/チョウ・ハチ
今日は朝から晴れていたが、午後から雲が少しづつ増え曇り空に
昼頃はイイ小春日和だっが・・・明日は雨だからな~


写真は相変わらず"いつもの林道"で相変わらずのモデルさんを撮影
ムラサキツバメのメス   日向ぼっこ中かな


翅に傷みがあるが尾状突起は左右ともに健在 (尾状突起を自分の意思?でクネクネ動かす)


ムラサキシジミ   翅を開いてくれなかったのでオスかメスかは不明




前回も前々回も撮ったタマアジサイの葉っぱに居たムラサキツバメをと思ったが、
もうその葉っぱは枯はじめて丸まっていた・・・もう居ないだろう


まさかのムラサキツバメが6匹(頭)  この葉は落ちるからダメっていったのに、数が増え小集団になっていた


明日は雨だしその後も雨の降る日が多い、小集団もこれが最後か?


リュウキュウコオロギバチ   南方系のハチだが、このぐらいの季節に多く見かける







最近またまたコロナ感染者が増えてきてしまったので、明日(11/20)のワクチン接種を予約
3度目を4月に打ったが、その後コロナも落ち着いてきたので打たなくてもイイかな~と思っていた。
3度目の接種後の副反応が強くはなかったが微熱が3日ほど続いたので、スルーできるならと・・・
だけど打つリスクと打たないリスクを考慮し明日打つことにした。














ボニーM バビロンの河(1978)




コメント (4)

2022/11/16 ツマグロヒョウモン / ムラサキツバメ / ムラサキシジミ

2022-11-16 16:30:00 | 昆虫/チョウ
今日は晴れ、最高気温は16~17℃・・・日向は暖かいが日陰で風が吹くと寒い
だんだん季節が進んできました・・・早く春が来ないかな~

今日も"いつもの林道"で撮影
ツマグロヒョウモンのオス   飛んでいる姿(翅)を見たときキタテハかと思いました


こんなに傷んだ翅でも飛ぶのに支障はないようだし食欲もあるようだ


越冬態は決まっていないようだが、ほぼ幼虫で越冬する・・・ってことは、この個体もあと少しかな


ムラサキツバメ   前回もこのタマアジサイの葉にいたが、早く場所を変えないと枯れて落ちちゃうよ


ここには1匹(頭)だけで、前回一緒にいた尾状突起のないオスは見当たらなかった


ムラサキツバメのメス   アオキの葉に単独で・・・ここで越冬かな?


成虫で越冬するが、どのくらいの確立で春を迎えられるのか?


一見似ているムラサキシジミとの違いは、ムラサキツバメには左右一対の尾状突起がある


ムラサキシジミのメス   笹の葉で日向ぼっこか?


ムラサキツバメと同様成虫で越冬するが、基本枯葉の中などで単独越冬するので見つけにくい


似たムラサキツバメには尾状突起があるが欠損も多く分かりづらいが、翅の形状がムラサキシジミには特徴がある

皆様も越冬チョウを探してみてください















アラベスク ディスコフィーバー(1979)      音源と画が合ってないのが残念





コメント (2)