ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2022/09/29 キオビツヤハナバチ / ホソヒラタアブ / アシグロツユムシ

2022-09-29 16:30:00 | 昆虫/ハチ・アブ
今日は雨時々曇りの鬱陶しい天気です。
また台風(18号)が発生したようで、これからの進路に注視です。

今日の写真は昨日の続きで9/28に撮影したものです。
キオビツヤハナバチのメス  クリソツのヤマトツヤハナバチかも・・・


7~8mmの小さなハチ




ホソヒラタアブのメス   春は少なかったが最近ググッと増えてきた


10mm程度の大きさなのでキオビより大きい


8/3に撮影したアシグロツユムシの幼虫


8/11に撮影した小さな翅が生えたアシグロツユムシの幼虫


9/1に撮影した翅が少し大きくなったアシグロツユムシの終齢幼虫


で・・・9/28に撮った立派になったアシグロツユムシ  すべて同場所で撮影したオス  同個体かは不明です


幼虫時から成虫になっても草食性 (脱皮殻は食べる可能性)




林道でもキンモクセイの花が咲き始めてイイ香り  しばらくの間は続くでしょう
















大野真澄 / GARO『学生街の喫茶店』(1972)    昔はよく行っていた喫茶店・・・最近ご無沙汰だな~





コメント (2)

2022/09/28 チャノキの花でミドリヒョウモン / アカボシゴマダラ

2022-09-28 16:35:00 | 昆虫/チョウ
今日は曇り時々晴れ、予報は晴れのはずだったが・・・これが予報の限界か。

5日ぶりのブログアップ、天気に問題はなかったが体調に問題が出て
写真撮影に出かける余裕がなかった。
もともと腰痛(椎間板ヘルニア)持ちだったが、ここのところ坐骨神経痛って奴がやってきて
歩くのにもままならない、何より寝られないのが辛くソファーに座ったままで1~2時間の仮眠が限界、
最初寝られるようにとロキソニンSプラスを飲んだが、まったく痛みが和らぐことが無く
私には効果がなかったので、即効性はないがナボリンを飲んだ・・・今日で5日目だが
最悪の状態からは脱出、まだベットでは寝られないがソファーで4時間程度は寝られるようになった。
このままナボリンを飲み続ければ良くなるかもな~

というわけで、体調微妙ながら"いつもの林道"へ
チャノキの花にミドリヒョウモンのオスがきていた・・・アカタテハもいたが飛んで行ってしまった


チャノキの花


ミドリヒョウモン  前翅の表に性標があるのでオス、本数が4本なのでほぼミドリヒョウモンと同定できる


もちろん翅の裏の模様を見ればミドリヒョウモンに決定


すぐ近くにミドリヒョウモンのメスもいた  メスには性標はない


夏眠から明けて活動開始したが成虫で越冬することはない (越冬態は卵・幼虫)




アカボシゴマダラ  越冬態は幼虫


















フォクシー ゲットオフ(1978)




コメント (6)

2022/09/23 ホソヒラタアブ / マドヒラタアブ / キンケハラナガツチバチ

2022-09-23 16:20:00 | 昆虫/ハチ・アブ
今日の午前中は雨ときどき曇りでしたが、午後からは本降りになってきました。
そりぁそうだな、台風15号が明日の昼から夕方には、近くか? 上を通っていくらしい・・・
秋の気持ちイイ青空が待ち遠しいな。

今日の写真は前回(9/21)の残り・・・いや続き
タマアジサイにホソヒラタアブ  メス4のオス1 なんか羨ましいな~


上がメスで下がオス


メス  左右の複眼が離れていてウエストがくびれている (複眼の色は個体差があり、この個体はちょっと・・・)


オス  左右の複眼が繋がっていて寸胴


マドヒラタアブのメス  窓扁虻の窓って・・・どうも腹部の胸部に近い白い部分の事らしい




キンケハラナガツチバチのオス イタドリの花でお食事   メスの触角の長さはオスの1/2~1/3ぐらい


恐そうに見えるがもともと温厚ですし、特にオスは針がないので刺されない


















ヒートウエーブ ブギーナイト(1977)




コメント (2)

2022/09/21 ミズヒキにニトベハラボソツリアブ / ホトトギスにマダラコシボソハナアブ

2022-09-21 17:03:00 | 昆虫/アブ
今日は曇りのち晴れ、朝19℃、日中でも22℃程度で日陰では寒いぐらいです。
明日から天気が崩れしばらくまた雨・・・秋の長雨は辛いね~

久々に"いつもの林道"に行ったが、台風14号の被害はほとんどなかった・・・
ミズヒキにニトベハラボソツリアブのペア   もちろん主導権を握っているのは♀(右)


上が♀で下が♂  ほとんどこのパターンです


林道のてっぺんで、いつものホトトギスが今年も咲き始めた・・・秋だね~


と、ここでフレームインは・・・マダラコシボソハナアブのメス


これから冬までよく見かけられる


ここに花粉があるのかな? 


















今週の月曜日(敬老の日)に札幌ドームに"きつねダンス"の本家本元が登場してイベント
ダンサーを集めたが・・・なんでもっと笑顔で楽しそうに踊ってくれなかったんだろう
ベンチの清宮くんが一番笑顔だったな~
イルヴィス&きつねダンスオールスターズ  ザ・フォックス(2022/09/19札幌ドーム)



コメント (4)

2022/09/19 ぷらっと"いつもの林道"でカマキリ・チョウ

2022-09-19 14:30:00 | 昆虫/チョウ
今日の天気は・・・雨、曇り、晴れの繰り返し、蒸し暑く体には堪える。
当地では、これから夜半過ぎから明日の通勤時間頃までが雨のピークになるらしい。

今日は前回の続き、9/17に撮影した写真です
2m程の高さにたぶん "ウスバカマキリ" 数回しか見たことがないので・・・  (手を伸ばして撮影)


横から見てもウスバカマキリの印の、上腕内側にある黒と白の紋を見せてくれなかった


これは・・・9/13のブログにアップしたタマゴタケのその後・・・カサが無い  美味しかったのか?


綺麗なコミスジ   今年ミスジチョウを見かけないな~


アカボシゴマダラ  去年の春から見かけなかったが、今年の夏からまたちょこちょこ見かける


後から近づいてみたが・・・すぐ気づかれて逃げて行った


周りを見渡すと飛んでいるアカボシゴマダラを発見、いたな~ SS優先へ


最初のアジサイの葉に止まっていたのとは紋が違うので別個体   あれ? エノキの葉に・・・


産卵のようだ・・・特定外来生物なんだけどね

この台風14号が去ったあとフィールドを見回りに行くが、どうなってしまっているか不安です















まだレコードを買うことのない子供のころ、リズム、ノリで好きだった2曲   
美空ひばり/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ 真赤な太陽(1967)   
美空ひばりさんを知っていたはずだが、当時はこの曲とは繋がっていなかったと思う
ジャッキー吉川とブルー・コメッツに関しては"ブルーシャトウ" で認識『♪森トンカツ、泉ニンニク・・・♪』   



ピンキーとキラーズ 恋の季節(1968)   当時ピンキー16歳 伊代ちゃんの16歳とは歌唱力が違いすぎ





 
コメント (2)