“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2021年05月31日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/31 晴れ 北西の風2m/s (早朝は肌寒い)中潮(干潮4:39潮位123cm)

フィッシングタイム5:00~6:35釣果でした。

今日も食い気がいまいちで、15尺竿での釣でした。
5月3日から毎日鯵釣りしました。・・・漁師の方に雨にも負けずですねぇ・・・完全に呆れ気味のセリフだと思います。うちのカミサンも最近は??賢治さん??(宮沢賢治の雨にも負けず・・・の皮肉)・・・・だって好きなんだもん鯵釣りが・・エエ!!ちっとやそっとのご意見なんぞで釣りやめられますか!!・・です。
3日が20枚で最小釣果枚数、28日の108枚が最大釣果枚数で5月の総数が2135枚、一日平均(29日間)が73,6枚でした。6月は一日平均80枚以上を目指します。
最もおいしい筍の大名竹の筍をいただきました。早速皮を剥き下茹でして、みそ汁(3月に採ったわかめと大名竹の筍)でいただきました。旬をいただきました。やっぱ大名竹はおいしい。名前の由来が殿様が「この筍はおいしい」と言ったからだとかいわているらしい。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月30日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/30 晴れ 風無し 中潮(干潮3:47潮位111cm)

フィッシングタイム5:00~6:45釣果鯵74枚

干潮の潮止まりを少し過ぎた時間での釣り始めで、魚に活性は昨日より無い。昨日は10尺竿(3m)で釣りをしたのだが、今日は15尺竿(4,5m)の竿を使った。途中で10尺竿に変えてみたけど、やはり15尺竿の方が良かったので再度15尺竿に変えた。10尺竿と比べると、手返しがどうしても遅くなるし、取り込みも時間がかかる。食いが甘い分途中バレが多かった。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月29日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/29 曇り晴れ 風少しあり(朝は肌寒くてジャンバーを着た)中潮(満潮8:22潮位263cm)

フィッシングタイム4:50~6:35釣果鯵88枚

干潮が3:00で釣り始めの潮位が102㎝ほどで、水面が遠いここまで潮が引いていると食い気が鈍い。キラキラ針4号(鯵針3号相当)を使ってなるべく小さく仕立てたサビキを使っての釣りでした。
サイズを比較で写真上から、鯵針6号・鯵針4号・キラキラ針4号(鯵針3号相=今日使ったサビキ)魚に食い気が無いときは小さいサビキが有効です。









  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月28日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/28 曇り 風無し 大潮(満潮7:41潮位271cm)

フィッシングタイム5:00~6:35釣果鯵108枚

昨日魚の食い気がいまいちだったので、3種類のサビキを用意して、鯵針3号を使って、なるべく小さく仕立てたサビキが良かった。

ダレないサビキ作りに、輪ゴムを使った結果が良かったので、黒い色の輪ゴムを探したけど無くて、自転車のチューブを使うことにしました。2ミリのポンチを使いチューブから取ったゴム玉?にカギ付きの千枚通し?(手製)で刺して、

ハリスの輪に引っ掛けてテグスの輪にゴム玉をスライドさせテグスの輪に通す。

あとは幹糸とサビキのハリスをこの輪に通してゴ玉を引っ張って幹糸とハリスに移動するだけ。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月27日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/27  雨 南西の風5m/s (7m/sほどの強風が時々)大潮(満潮7:01潮位274cm)
フィッシングタイム5:00~6:25釣果鯵70枚

釣りだしは小雨で、あとは降ったりやんだりで、帰り際大雨
今日のサビキは、輪ゴムを使って、だれにくいサビキを作ってみたので、それを試してみました長さ2mmほどの輪ゴム片に穴をあけてそれに幹糸とサビキのハリスを通して、サビキがダレにくいようにした。シリコンゴムのチューブを使わ輪ゴムで良いようだ。しかも簡単。
シリコンゴムのチューブはしっかり固定しないとずれてしまって役に立たなくなる。瞬間接着剤で止めてもダメで、しっかりサビキのハリスで結ばないとならなかったけど、輪ゴムだと幹糸とサビキのハリスの結び目で引っかかりずれることもない。写真しました(ピンボケ😞)シリコンコーキングを幹糸とサビキのハリスの結び目に塗布するだけでいいかもしれないので、今度試してみます。それだと市販のサビキも簡単にダレないサビキに変身できると思います。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月26日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/26 曇り 2m/sの北風 大潮(満潮6:22潮位271cm)太陽は雲で顔を出さなかったけど、朝焼けがきれいだった。久しぶりのきれいな朝焼けだった。

フィッシングタイム5:00~6:25釣果鯵63枚

アミエビが少なくてパン粉が多かった(アミが少ないと鯵は食う気が失せるようだ=反省!!)ので魚の食い気がいまいちで当たりが遠い。待待って、誘ってやっとサビキに食いついてくれる。食いつきが甘いので途中バレが多い。おいしい撒き餌で食い気を盛り上げないとまずい(パン粉の多い)エサをたくさん蒔くよりおいしい餌(アミが多い)を少し巻いた方がいいようだ。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月25日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/25 曇り 風無し 大潮(満潮5:44潮位263cm)

フィッシングタイム4:35~6:10釣果鯵78枚

今日は鯵の朝食タイム?だいたい日の出前30分ぐらいからなんだけど、今日は少し早めに釣り始めてみた。じっくり待ち釣り!4投目当たりで触りがありヒットしたのは4:46.それでも食いは活発ではない。1枚目がヒットした後、クサフグがヒットして、続いてネンブツダイがヒット??次がまたネンブツダイ・・・・・・食いが甘いせいか触りはあるけどヒットしない。
魚に食いけがで出したのは、4:55でした。
釣り始めを早くしても、無駄にエサを使っただけで、6:10まだまだ食い気はあるんだけどエサ切れで納竿でした。エサさえ残っていれば、100枚越えしたんだけどなぁ。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月24日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/24 曇り(小雨が少し)中潮(満潮5:04潮位252cm)
フィッシングタイム4:55~6:25釣果鯵97枚

鯵が釣れだすのは日の出前(今日の日の出が5:17)30分ぐらいなので、今日は4:50ぐらいには釣れだすことになります。
今日の釣り始めが4:55,1投目からヒットしました。竿は15尺で釣りはじめ、魚の様子から途中から10尺(3m)竿に変更。やっぱり短竿は手返しが楽だし、早い。短竿だと水中の仕掛けの様子・魚の様子がよくわかる。竿先にはまだ当たりは出ていないけど、水中の魚の様子で、サビキに食らいついたのがわかる。・・・ので、釣りあげる。
ここをクリック



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月23日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/23 晴れ 風無し 中潮(満潮4:24潮位239cm)

フィッシングタイム5:10~6:20釣果鯵78枚

少し肌寒いが久しぶりの晴れで気持ちがいい。うねりが少しあるようだ。1投目から当たりが有りエサ切れまで続いた。久しぶりの晴れで??、魚にも元気があった。
集魚効果があるようなのでアミ籠に、ラメ入りのマニュキュアを塗布した。
USBコンセントを(4穴)100円均一で見つけたので買ってきた。重宝している。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月22日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/22 曇り 風無し 若潮(満潮3:40潮位226cm)

フィッシングタイム5:10~6:35釣果鯵70枚

昨日作ったサビキは、針が(鯵針6号)大きかったせいで食いつきが悪かったので、途中で鯵針4号のサビキに変えた。
手製のサビキは、幹糸とサビキのハリスの結び目のところにシリコンゴムのパイプを付けているのでシリコンゴムがバネの役目をするので、魚が引いた後もハリスが幹糸にくっ付きにくくなるので魚がサビキに食いつきやすい。








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月21日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/21 小雨  風そよ風(途中20分間ほど強風)長潮(満潮2:48潮位215cm)

フィッシングタイム5:25~6:45釣果64枚。クーラーボックスに氷水を作って、エラ・内蔵・腹皮を外したらその中に入れて血抜きをしています。この一工程がで鯵のおいしさが違います。

雨が小降りになるのを待って出かけた。昨日作ったサビキを試しているのだがまぁまぁであまり強くはないようだ。上から、①番目白スキンにキラキラを多くし夜光塗料塗布②番目ピンクスキンにキラキラ入りで夜光塗料塗布③番目白スキン透明ビーズキラキラ入り④番目1番目と同じ⑤青ビーズにキラキラ入りでピンクスキン針は鯵針4号ハリスは2号。
一番ヒットが多かったのは3番目次が1番目でした。
デジカメが接写が出来なくて、なんとかならないかと、写真のルーペをデジカメのレンズの前に置いて接写してみた。結構いけそうなので時々試してみます。

写真のサビキは明日使う予定のサビキです。針は6号の鯵針です。私の手製のサビキは胸ひれ?があるのが特徴です。試してみたのですが、胸びれがあった方が魚の食いつきが良さそうな気がしたので、以降は胸ヒレをつけたサビキにしています。






  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月20日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/20 小雨 南西の風4m/s 小潮(干潮7:41潮位139cm)
フィッシングタイム5:10~6:40釣果鯵87枚

風が強くて、取り込みにくかった。エサを籠に入れる→投げ込む→沈める→あげて餌を出す→魚がサビキに食いつく→取り込む(風で取り込みにくいので時間を要する←この時間がまばらなのでリズムが狂う)魚も撒き餌が来るタイミングが狂うので、いまいち食い気が盛り上がらない。・・・ような気がしました。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月19日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/19 小雨 風無し 小潮(干潮6:13潮位146cm)

フィッシングタイム5:15~6:45釣果鯵96枚

土砂降りの予報で雷を伴うかもしれないので、釣りに行けないなぁ・・・ヤフーの雨雲レーダーを見てみるとなんとなく大雨ではなさそうだ。‥・・・で釣りに行くことに決定。昨日作ったサビキも試したいし。サビキを試したところ途中バレはやっぱり針のせいでした。
明日使うサビキを考え中です。サビキを作って試してみるのも鯵釣りの楽しみの一つです。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月18日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/18 曇り 小潮(干潮5:04潮位144cm)風無し 

フィッシングタイム5:10~6:40釣果鯵93枚

キラキラの針にスキンを巻いての釣りでしたが、キラキラの針は針の形のせいか途中バレが多いように感じました。
Aがキラキラ針(白い部分は平ら)針の先の部分が直線なんです。Bは普通の鯵針で針の先が内側に弯曲(眠っています)しています。

明日は鯵針4号を使います。







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵釣り

2021年05月17日 | 手軽な釣り
鯵釣り 5/17 中潮(満潮9:24潮位223cm)暴風雨?と言ってもいいかもの強い風と土砂降り(30~40mm/hかな?)
フィッシングタイム5:25~6:40釣果鯵68枚
釣り始めは曇り、雨雲レーダーでは雨はちょこちょこで曇りがちの予定。釣り始めて2枚ヒットした時点で西の空を見たら雨雲がこちらにやってくるきざしがある。慌ててカッパを着に車へしばらくすると叩きつけるような豪雨それに風も半端ない。凧揚げ?鯵揚げになってしまう。風のために取り込みが出来なくて何枚か途中で落ちて行った。
エサは雨でビチョビチョ少ない餌がますます少なくなって・・・・。

今日使ったサビキは、知人からいただいた、ハヤブサ(サビキでは有名メ-カーです)のキラキラのスキン無しサビキに白スキン2本とピンクスキン2本を巻きました。1本だけキラキラのままで使いました。

この港ではスキンを巻いた方がいいようでした。
サビキのハリスを幹糸に直接結んであるので(市販されているサビキ全般この方法で幹糸とサビキのハリスが結ばれています)使っていると針がダレてきます。おまけに私の釣り方は、持ち上げた時に撒き餌がサビキの周りに出るので、ますますサビキが幹糸にくっ付いてしまう・・・・・サビキがダレてきたようで後半食いつきが悪くなった。
手製のサビキはダレない工夫がしてあるので、明日はダレないサビキで釣る予定。
今日は釣果を写真するのを忘れてました。ブログするときにやっと気が付いたので、・・・・😵でした。





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする