70's コンピ CD~Some Modern Soul (#557)

2009年12月25日 | soul,r&b

メリークリスマス!

みなさんどんなクリスマスをお過ごしでしょう?

まあこのブログを覗いているようじゃあイケませんよ(笑)!

そんなさみしいあなたに素敵なSoulコンピCDを紹介しましょう。

youtubeに無いものはVoxにアップしました。携帯では聴けないと思いますが申し訳ない、ご了承ください。

【Some Modren Soul】



70's Buddahの音源から選ばれたGroove系のコンピです。今時にはFree Soul系とでも言うのでしょうか?当時のBuddahは非常にいい作品を輩出していたように思います。こうして選曲された作品を聴いてみると改めてそう思います。

選曲は下記の通り。

1. OH LOVING YOU/THE PARAGONS

2. DANCE AND FREE YOUR MIND/THE SINS OF SATAN

3. SHARING/VITAMINE E

4. MIDNIGHT LADY/DAVID MORRIS JR.

5. DEEPER & DEEPER/BOBBY WILSON

6. MAKIN' LOVE AIN'T NO FUN/THE EBONYS

7. I WANNA MAKE LOVE TO YOU/JIMMY NORMAN

8. I CAN'T FIGHT YOUR LOVE/THE MODULATIONS

9. YOU AND I /JOE ANDERSON

10.EVERYBODY STAND AND CLAP YOUR HANDS/BLACK SATIN

11.DON'T LET GO/CHUCK RAY

12.TWO ON A CLOUD/CURT DARIN

13.SWEET GIRL OF MINE/MEL WILLIAMS

14.ALL THAT MATTERS/TONY OWENS

15.YOUR LOVE HAS ME LOCKED UP/THE MODULATIONS

16.I'M HOPELESSLEY IN LOVE WITH YOU/THE MODULATIONS

The Moculationsだけ3曲、他は1曲ずつの収録。どれもいいのですがその中でも私のお気に入りだけを紹介してみます。

1,2曲目のアップ曲も素晴らしいが、3曲目の『Sharing』がヤバい!

リードシンガーにFred Hughesを迎えて出したシングル。当時Soul系のラジオで紹介されていたのを覚えています。Vitamine Eと言う名前はインパクトありますからね。しかしちょっと意外ですがR&B #68までしか上らず、あまり売れなかったようです。そんなことは関係なくかなりの秀作だと思っています。

4曲目のミディアムナンバー『Midnight Lady』もかなりお気に入り。David Morris Jr.と言う人ですが詳細は全く知りません。

Midnight Lady - David Morris Jr.

5曲目の『Deeper And Deeper』はブログ仲間のNihsさんが最近紹介していた【Bobby Wilson】のナンバー。

NihsさんのBobby Wilsonの記事

Bobby Wilson - Deeper And Deeper



もういかにもNihsさん好みなサウンド、そしてBobbyの声、歌い方もきっと好みなんだと思います。私もこのCDを買ってから愛聴してました。実はジャケは何度も見たことがあったんだけど、このサウンドと結びつかず見過ごしていたのです。そう言った意味でもNihsさんの記事には感謝しています。って言うかいつもかなり知らない音源を紹介してくれているので、彼のブログは必ずチェックしています。何気なくレアな音源を紹介する...

渋いっす!

6曲目のEbonysは彼らの中では並みの出来かな?もっといい作品がたくさんある。

7曲目のミディアムナンバー、Jimmy Normanはあまり好みじゃないTyron Davis系のまったりした歌い方ですが、後半の盛り上がりのフェイクは曲がいい感じで、まずは曲がいい!

I Wanna Make Love To You - Jimmy Norman

9曲目のJoe Andersonのやはりミディアムアップナンバー『You And I』も楽曲がいい。Mix調の声はちょっとGeorge McCraeに似た感じかな?

JOE ANDERSON - YOU AND I


10曲目はBlack Satin Featuring Fred Paris(前身はDoo-WapグループのFive Satins)のアップテンポのダンスナンバー。私はSam Cookeフェチなもんで、リードがSam丸出しな事でアピール度がアップ(笑)!

Everybody Stand and Clap Your Hands (For the Entertainer) - Black Satin feat. Fred Parris



この12曲目のミディアムナンバーもたまりません。それほど何てことない曲のようですが、ファル気味のMix Voiceがたまりません。イントロ、途中で絡むSaxがまたいい味を出している。Eli Fountainかなあ?

CURT DARIN --- TWO ON A CLOUD


この中ではメジャーな方のThe Modulationsの3曲はもちろんどれもイケてます。Not On LPの『Your Love Has Me Locked Up』が収録されているのがうれしいです。アップテンポの佳曲です。Philly録音ってのがまたマッチしてるんですよね。

The Modulations - Your Love Has Me Locked Up



今気が付いたんだけど、終盤にThe Supremesの『Keep Me Hangin' On』とThe Dellsの『Give Your Baby,Standing Ovation』のフレーズが出てくる(笑)!
おちゃめですな。

今となっては入手しにくいかもしれませんが、これは素晴らしいコンピCDですよ!



最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Nihs)
2009-12-27 00:14:02
わあ、恐れ入ります(笑)
ありがとうございます。恥ずかしいです(笑)

このCDだったんですね!
恥ずかしながら他の曲は初聴きでしたが
どれも好みです。

これ、欲しいなあ。

実は最近CDも買ってるんですよ~
>Nihsさん (hidekichi)
2009-12-28 11:08:58
おお、CDも買ってるんですか(笑)?

私も3分の1は初聴きでしたよ。

7~8年ぐらいまで愛聴盤でしたが、Nihsさんの記事でまた棚から引っ張り出しました(笑)!
良いお年を! (chanpara)
2009-12-31 00:34:33
ご無沙汰しています…

年末めちゃ忙しく、ブログの更新どころか訪問も出来ずすみません

Vitamin Eといえば、MTUME, REGGIE LUCAS, Hubert EAVES そして NORMAN CONNORSがそれらをとりまとめた幻のグループ!

CDは、メルバ・ムーアとの 2in1で超レアだったんですが、最近再発されましたね。

hidekichiさんには、私のようなブログ新参者に暖かく接していただき感謝しています。
明日も(今日も)忙しくコメントできそうに無いので、一足早くご挨拶させていただきます。
来年もよろしくお願いします
>chanparaさん (hidekichi)
2010-01-01 00:18:11
2in1のCD持ってますよ、あれレアだったんですね。
cahnparaさんの記事は毎回楽しいし、新発見があるので毎回楽しみにしています。

もう2010年になりましたが、今年もどうぞよろしくお願いします!

post a comment