そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

久しぶりのご報告

2019年05月30日 | 緑友学園北の森通信

忙しさを言い訳にはしたくないけど

なかなかまとまった時間が取れなくて

放置していたこのコ。

蘭ちゃん♪

(すでに一株抜いてから、写真を撮るという間抜けぶり)

おととしいただいて

何もしなくても、去年は開花してくれたのに

(2018.7.4撮影 すでに根が溢れてるね)

もう限界。

植え替えなくちゃと決心してから、はや〇〇日(汗)

 

ようやく、ようやく

3軒に分家してあげた。

狭かったでしょ、ごめんね。

 

そして、去年植えて(記事はこちら→

うまく発芽、育った3種ちゃんのご紹介。

みかんちゃん。

これまた、狭そうなので

分家。

 

そして、ポポー!

知り合いにいただいた1個のポポーに7個の種。

発芽はしたものの、秋になって落葉。

春になっても、動きがないので

先っちょを切り落としたら

あららー、新芽が出てきたよ。

 

ダメなのもあったけど、4本復活したので

これも分家。

(クーたんママさぁーん! うちのもここまできたよ)

 

そして、これまた去年!

母からたった1個もらったビワ。

(なんでいつも1個なんだろ)

こちらはぐんぐん成長して

ビワは成長が遅く、1年経ってようやく双葉なんて書いてたけど

いやいや、この成長ぶり。

もっともっと大きくなりそうなので

 

植え替え完了!

 

3日に分けて、行った作業。

とりかかれば、あっという間なのに

そこまで、なかなか腰が上がらないお年頃。

蘭ちゃん、みかんちゃん

ポポーちゃん、ビワちゃん

長い間、狭い思いをさせました。

今後は気をつけますので

大きく成長してね。

できたら、お花や実を見せてくださいませ^^

 

今日はあひるのヘルパーさんには行かない日だったんだけど

保育園で転んで、舌を切ったということで

HARUちゃんがお迎えと病院に連れて行くために

ひよちゃんの子守りに。

生後4ヶ月と20日。

まだまだおすわりはできないけど、だいぶシャンとしてきた。

 

あひるも元気、元気。

お口の中だから、すぐに治るね。

 

私のガーデンで採れたいちご、最初の5粒。

 

完食!

 

ここ数日は朝晩、肌寒いくらい。

珍しく、寄り添って寝てる^^

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あひるとお出かけ | トップ | ツイてない日もある »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はーい!クーたんママです!)
2019-05-30 22:57:43
こんばんは。
ポポーちゃん、綺麗な黄緑の葉で、柔らかい感じ、いいよね。
うちも2つ一緒のままだから、分けた方がいいかな。
ミカンは、またアゲハが卵を産んで、アオムシ成長中。(笑)
ビワは、横に葉っぱが大きく広がるよね。
芽出ししてたのが、みんなスクスク成長し、5鉢あって、ちょっと邪魔^^;
でも、強そうだから、世話がかからないし、いつか実がなるのを楽しみに育てるわ。
そうそう、モナラベンダー、今年はどれも元気で、花が咲き始めたよ。
あひるくん、元気で良かった。
ひよちゃんも、しっかりしてきたね。
あ〜ほっぺ触りたい〜
ムチムチ可愛いね。(*∩ω∩)♡
そらちゃん、うーたん、ひっついてお寝んねも癒されるわ。
↓読ませてもらってたけど、コメントできなくて、遅くなっちゃったけど、
リカたん、ご結婚おめでとうございます㊗️🎊
素敵な結婚式、本当に良かったね。
リカたん、お幸せに💖
Unknown (MARO)
2019-05-31 13:58:29
あらーーひよこちゃん、あひるちゃんにそっくり
同じころのあひるちゃんの顔とおんなじ!!!落っこちそうなほっぺとか、目尻がちょっと下がった感じが似てますね
たれ目なところはばーば似かな?と

結婚式まだなんです
それどころか計画すら上がってないと言いますか…
式を挙げるならそれ相応のお金がかかりますし、そんな大金お互いもっていないし
でも写真は残そうと思ってます!マロと一緒に一番幸せな瞬間にマロがいたことを形に残したいんです
無事に撮り終えたときは!!報告させてください
クーたんママさんへ (そらうみかーたん)
2019-06-01 07:48:44
春から夏に向けて
植物がどんどん元気になる嬉しい季節だよね。
ビワ、5本も成長してるの?
実がなるのは5年? 10年?もかかるらしいけど
気長〜にね(笑)
こちらは冬の寒さが強いので、地植えはしないつもり。
あ、ママさんとこもか。
それでも実はなるらしいけどね。
モナラベンダー、咲いたのかぁ。
やっぱり早いね。
私も今年はママさんの真似をして
たくさん挿し木をしておくわ。

あひるはたくましい!
舌の皮がペロンと剥けるくらい噛んじゃったらしいけど
その日のうちに私のいちご、カレーを食べて平気。
ひよちゃんのほっぺはパッツンパッツンで
ツンと触れば、パン!と弾けそうよ(爆)

リカにお祝いをありがと♬
MAROちゃんへ (そらうみかーたん)
2019-06-01 07:52:55
あひるに似てるよね。
でも、同じ時期
あひるはもっとおっさん顔だったのよ(爆)
ひよこはやっぱりちょっとは女の子。
私に?
みんなとーたんって言うわ(泣)

そっか〜。
まぁ、こちらでも結婚式をやらない人も結構いるけどね。
私もお金を大枚かけてまで…と思う気持ちもあったけど
節目の思い出になるし
姪っ子の時はなかなか会う機会がない叔母やいとこに会えて、嬉しかったし
幸せな気持ちになれたから、これはこれでいいかって。
会費制なんてどう?
披露パーティみたいな。
ちょっとはお披露目した方が簡単には別れられない(爆)
私は言えないの (よたママ)
2019-06-01 10:09:02
おはよう(*^-^*)
そうよね、私も疲れたとか忙しいとかどこか痛いとかのせいに出来ないし言えないの
寝る時間があるのに忙しいは無いと思っているから
それなのに会社にすぐお腹が痛いとか腰が痛いとか言う男性がいて腹立つ
私だって時には頭痛い時も戻しそうな時もあるけれど言わずに就業(私の)まで頑張るのに
この前は弟に姉さんは丈夫いよなと言われた
言わない、言えないだけなのだけれど、その時もそうねとか言えない私(笑)
あはは、お母さんに聞いてみたら!?
ビワなんで1個?と実の母なら聞けるんじゃない?
美味しいから1個しかあげないってかな
それともかーたんはビワ食べるとは思っていなかったとか
でもそれも肉親って笑いあえると
あひるちゃん大した事無くて良かったね
これからもっともっとたくましく大きくなるんだよ(^^)/
よたママさんへ (そらうみかーたん)
2019-06-03 07:19:18
おっはー^^
うんうん、私はそもそも「忙しい」って言葉が嫌い。
仲がいい友だちだと、「心を亡くす」って意味なのよって教えるけど、そうじゃないと「あ、そ」って見限る(爆)
それと具合悪い話ばっかりする人はちょっとね。
ほんとにそうかもしれないけど、あまり言うなよって。
あ、私はね、ほんとに上部みたいで。
年がら年中、360日は絶好調〜!

あはは。
ビワね。
確か、よそでもらってきて、一個だからあんたにあげるって言われたような。
買ってまでは食べないなぁ。
でもこうやって、種が成長するなら
今年は買ってみようかなぁ。
昨日も会いに行ってきたよ^^

コメントを投稿

緑友学園北の森通信」カテゴリの最新記事