そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

ちょっと切ないお話と雨の前にお散歩^^

2016年07月26日 | お散歩

♪バカ言ってんじゃないよ、お前と俺は~

喧嘩もしたけど、ひとつ屋根の下暮らしてきたんだぜ~♪

ワタシたちの年代なら知らない人はいないくらい大ヒットした「3年目の浮気」

いろんな賞を総なめにして、今だってカラオケのデュエットとなれば

かなり歌われているんじゃないかしら。

その片割れ、キーボーと言う女性が万引きで逮捕されたね。

万引きは許されることではないけれど

認知症の親御さんの介護でストレスがたまっていたらしい。

なんだかかわいそうなところもあるわ。

35年目の万引きは許してあげない!ですって。

 

ワタシの友だち…(と言っても、親に近いような年)が

数年前から、物忘れが激しかったり

ちょっと言動がおかしいなと思っていたけど

とうとう認知症と診断されてね。

ご主人もよく知っているので

この前、そのことについて初めて聞いてみたら

やっぱり一緒にいるのが(生活するのが)大変みたい。

先月誘って、一緒にご飯食べたんだけど、

話してる先から忘れて、同じことを何度も聞き、話す。

ほんのいっときだから、ワタシたち(3人仲良しグループなの)は

合わせてあげたけど

毎日朝から晩までこの調子なんだろうなと

ご主人がお気の毒になっちゃったわ。

そうならないように…何を気をつけたらいいんだろう。

 

 

さて、秋田は今日からずっと雨予報なんだけど

今日は何とかもって、午後からパラッっときただけだったので

お散歩行ってきた♪

うーたんはワタシが離れると

こうしてグイグイ来ちゃうので

なかなか、ワンフレームにおさまらない!

合成しちゃえ♪

 

「新しいうんこバッグとそらうみとワタシ」

変なタイトル。

ワイドパンツを履いた時は走り出さないように(爆)

 

ランキングに参加しています

ポチッと応援お願いします^^ 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポケモンGO…このブームをうま... | トップ | 夏野菜づくし&初枝豆 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クーたんママ)
2016-07-26 23:00:07
こんばんは。
そのニュース、ちらっとだけニュース聞いたわ。
親の介護。認知症のお父さんに殴られて怪我をしたことあるとか。
いろんな介護サービスあるけど、受けてたのかな?
もっと、誰かの助けを借りれば良かったのに…。
介護は辛いものではないのよ。(って、みんなそうなって欲しいわ)
誰しも年を取るし、元気な人だってなんらかの助けを必要となる。
世話する方は、子どもの世話と同じと思えばいいのよ。人は、だんだん子どもに帰って、
今まで身につけたものを、落として行くの。忘れていくから、死も怖く無くなる。
認知症は、周りにいる人は、確かに辛いわ。受け入れられるまでね。
でも、認められれば、楽しい介護になるよ。
私も母のことで、辛いとは思わなくなった。
今ね、月1回 大阪行ってるけど、母のいるホームで、紙芝居の読み聞かせボランティアを
始めたの。楽しいよ!認知症の人ばっかりよ。
仕事で、支援している認知症の人も、可愛いおばあちゃん多いよ。
アルツハイマーとかは、脳の萎縮。どうしようもないよね。
認知症にならないための、食べ物とか話題になるけど、どうだかね。
遺伝するとも言われてるから、正直、私は怖いよ。
勉強することにした理由の一つはソレだから。脳トレね!
Unknown (ぴょん)
2016-07-27 04:07:09
認知症。
イヤ~ボケたらどうしようとか、ボケちゃった?なんて冗談で言ってる時はまだいいけど、
段々大丈夫?わ・た・し?って思う事があるの。
外に出て仕事をしていたら大丈夫かと思いきや、あまりハードでストレスが溜まっても良くないみたいね。
昨日も何回か躓いたし、これでは危なくて
将来孫のお世話どころじゃないわよね。
ハァ~(ーー゛)
とりあえず、今日もお仕事行ってきます^^;
Unknown (きり)
2016-07-27 07:12:36
私も昨日テレビで見て
今は一人暮らししてると言ってたから
反対に頑張って介護していたのが
なくなったから何していいかわからなくなった
反動なのかと思った

私も毎日認知症の人や家族に
お会いするけど
楽しく優しく認知症を向き合えている人は少ないなあ
そんなご家族に会うときはめっちゃ嬉しくて
でもそうなるまでには色んな苦悩もあるのよね
ただね
自分が若いときに人に優しくしていると
それが返ってくるというのは
よくわかる
あ。。もちろんそうじゃなくても優しく介護している人もたくさんいらっしゃるけどね

コグニサイズ≪体を動かしながら頭を使う≫がいいらしいよ

ちょこらもね
私が前に行くとグイグイ引っ張るので
後ろ姿しか撮れないないの

素敵な歳のとり方 (よたろうママ)
2016-07-27 10:58:41
こんにちは(*^-^*)
歳を重ねると、素敵に老後を迎えるには、、って考えるわ
身体の事は考えている通りにいくとは限らないし
専門的な事は分からないけれど、何でも自分で頭を使っていようと
お友達も好きで認知症になるわけでは無いし
ご家族のこれから大変でしょう
でもこれからの高齢化社会の日本で、身近にも増えるのかも
子供達には迷惑をかけたく無いと思うけれど、自分の身に起こらないとは言い切れないし
考えれば考える程答えは出ないわ~
華やかな場所にいた人が事件を起こすと切ないね
ワイドパンツ要注意警報出ているのね(笑)(^^)/
Unknown (MARO)
2016-07-27 14:51:09
ちょっと関係が遠いのですが、
私の知り合いのお母さんのおばあちゃんが認知症のようで、旦那さんに暴言言ったり時には手も出るようなのです。
認知症とは人まで変えてしまうのでしょうか?
悲しい病気です。

事件や病気は、自分が気を付けていても防ぎようがないこともありますよね。
相模原の事件もそう
亡くなった遺族の方を思うと。。

今日は暗くなってしまいました(>_<)
先々週くらいから我が家はスイカ祭り♪味がどのくらい伝わっているか分からないけど、マロには一番おいしい先の部分をあげてしまいます(笑)
親ばかですね~~(笑)♪
Unknown (CHIE)
2016-07-27 16:00:38
こんにちは〜♪
ワタシもニュース見ました。
何だか他人事じゃないなーって。
あ、ワタシじゃなくて母がですけどね。
うちの祖母も認知症で、要介護3。
ついに先日、施設に短期入所しました。
もうじき、妹が出産で里帰りしているのだけど、祖母と孫の面倒となると母の負担が半端なくなってしまうので親族で話し合った結果こうなりました。
何だか悲しいけど、認知症も酷いから万が一赤ちゃんに何かしたら…。
難しいですね。
祖母はかなり気も強くバリバリ働き、毎月旅行へ行って遊んでいた人だからまさか認知症になるとは思わなかったです。
ほんと、誰にでも可能性があるってしみじみ感じました。

お散歩バッグ大活躍ですね♪
ワタシ、SWEETはよく読んでました^ ^
(仕事でだけど(汗))
HARUちゃん、読むのかな〜?
Unknown (雪太郎)
2016-07-27 16:25:06
うちは母方の祖父がアルコール依存症から認知症になったよ。
元気だったときは、話の面白い僧侶だったんだけどねぇ。
90歳過ぎまで生きてたけど、祖母が亡くなったあとは施設へ入所。
私を見ると「〇〇子か?」って母の名前を言うの。
若いときの娘しか覚えてないのよね。
母が「〇〇子は私でしょ!」って言うと、「〇〇子はこんな婆さんじゃない!」って(爆)

介護していた祖母の方がきっとストレスで早く亡くなったんだと思う。
でも、誰かがお世話をしなければならないし、介護職にしても、家族での介護にしても、どこかでうまく解消しないと、切ない事件も起こるよね。

私自身は面倒みてくれる子もいないから、認知症って言われたらどっか入らせてもらうようにしないとなー。
皆さんへ (そらうみかーたん)
2016-07-27 16:57:51
いつも楽しいコメントありがとうございます^^


クーたんママさんへ
いやいや、そうは言うけど
それはママさんがその道のプロで
しかも自分のお母さまがそうなって、身に染みて…という部分があると思うよ(気に障ったらごめんね)
普通の人はみんな怖いと思う。
自分がもしもなったら、悲しいけど
それこそ全部忘れて、幸せかも。
でも家族や身近で世話する人はね…
ノウハウもないし、何より自分の妻がとはなかなか認められないんじゃないかな…で、そのあとは怒り?
この人も最終的には施設に入らざるを得ないほど
進行するんだろうけど、それを決断するまでの
ご主人の苦労と離れてからの悲しみ、孤独を思うと(涙)

遺伝とか予防法とかみんな関心のある部分だよね。
でも本当のところは誰にもわからないもの。
脳科学の先生とかは絶対かからないのかなぁ。
ワタシもとんでもないことがすっぽり抜けてたりするから
きをつけないと!なんて、みんなそう思っているよね(汗)


ぴょんさんへ
なにが困るって、病気も困るけど
やっぱり認知症かなぁ。
年齢相応とか、あるいは80歳もなってからなら
あきらめもつくけどね。
怖いし、心配だし
ワタシじゃなくても、夫がとか
心配は尽きないわ。
とりあえず、今日?
それもありだね。
でもこれをやったら、絶対ならないという方法や食べ物をだれか見つけてくれないかしらね。


きりさんへ
きりさんもそういうお仕事なんだ。
ワタシもお年寄りとはたくさん接する機会(明日も)はあるけど、それはみんな普通の(言葉は悪いけどまともな)お年寄りだからね。
ちょっとぐらいくどいとか、自己中くらいはしょうがないもんね。
楽しく介護…親なら、一通り認めたらできるかなぁ。
でも夫婦はね…認めたくないし、悲しいね。
他人でもサービスでもうまく受け入れて…そこまでが難しいかな。
若いうちから、周りに優しくね。
それなら心がけだね。

やっぱりちょこらちゃんも「ママー」なのね。
並んでかわいく歩くとこ撮りたいんだけど
逆になれば、そらが「とーたぁーん♪」になっちゃうしね。


よたろうママさんへ
誰しもみんな「自分は決して」と思っているし、気を付けてもいるわよね。
でも心(頭?)も体もどうにもならない部分もあるしね。
この人も何ともないときは、共通の知人がボケてパンツの上げ下ろしもできないんですってって話になったとき「そうはなりたくないねぇ」って常々言っていたのよ。
切なくなるわ。
なるべく元気なうちに誘ったり、話をしたりしたいと思うけど
さすがに半日も一緒にいると、疲れるわ(汗)

そうなの!
この時も走り出しそうになって、あわてて 
ダメダメと自分を諫めたのよ。
まだ膝がよくならなくて、これで転んだら
目も当てられないわ。


MAROちゃんへ
そうよ。
認知症は忘れるだけじゃなくて、人格も変えるの。
優しかった人がその方みたいに暴言はいたり、暴力振るったり、逆に嫌な性格だった人が大人しくなったり…なんだか怖いね。
ボケてもかわいいお年寄りならいいけどね。

そうね。
心も体も自分ではコントロールできない部分もあるものね。
とりあえず、今を元気に精いっぱい生きるくらいしかないのかな。
あらあら、MAROちゃんにはまだまだ遠い話でしょ。

スイカ祭り、いいなぁ。
この頃ちっとも食べてないぞ!
ちなみに犬は味覚に鈍感です。
きっと白いとこも平気で食べちゃうと思うよ。
でも…確かに、一番おいしいとこあげちゃうよね^^


CHIEちゃんへ
あ、前に記事でちらと見たことあるわ。
そっか、お母さまが介護してらっしゃるのね。
それは両方は無理だし、そうね。
赤ちゃん、私が育てないとなんて思うかも。
そんなお元気バリバリのおばあちゃまだったのね。
そうなりそうもないのにね。
ほんとわからんわぁ。

HARUちゃん、こんなオサレな本、しばらく買ってませぇんって喜んでもらってくれたけど…読んだかなぁ。
うん、これお役立ちよ^^


雪太郎さんへ
まぁ、雪太郎さんは僧侶さんの血を引くのね。
おばあちゃま大変だったね。
うんうん、介護のストレスって絶対あるよね。

その話、よく聞くね。
息子を夫と、孫を息子と思い込んでるって。
自分が年を重ねたこと覚えてないだろうし
息子や孫は当然似てるから、そう思い込むんだろうね。
そしたら、年取ったお母さんは「どこのどなたか存じませんが、いつもお見舞いありがとうございます」とかって?
まだかわいらしくて、笑えるけどね。

今は施設も順番待ちよ。
ここらでさえ、簡単には入れないわ。
施設も少ないし、介護職はなかなか長続きしないらしいしね。
で、家族で抱えて、共倒れ(汗)
怖い、怖い。
Unknown (doll49002004)
2016-07-27 17:09:40
キーボーのその話聞きました。
ひところすごく、歌われて、デュエットでは、歌ったと思います。
親の介護、すごいストレスがありますよ、両親は健康で過ごしていたと思うんですが、突然父が倒れて、そのあと母も急に家の中で体調を崩して、私は、最初のころは、二人同時に入院したので何とかしなくちゃで、すごく頑張ってたけど、車の運転中にうとうとしたり、危ないことが自分の身にも起きてきました。そのうち、父が亡くなり、母が認知症ぽくなり、私が買い物に行っていないときに弟の奥さんに電話で愚痴って、私たち夫婦はものすごい悪者にされてしまいました。
ぜんぜん蚊帳の外で知らないでいるうちに、弟夫婦のところの介護施設に行くようになっていて、ある日あるとき母は、茨城県へ連れていかれました。
母が幸せならいいかなって。了承したけど、母の妹が東京へいるんですけど、母は愚痴を言ってたって後から聞きました。今更、言われても仕方がないけど、親の介護で子供たちの姉弟関係が壊れてしまうことも経験しました。親は、健康なうちに今後のことも考えておかなければいけないものだと思うようになりましたね。反面教師ですね。
暗い事件も起こって世の中が、暗いこと一色なのに、さらに暗くしてごめんなさい。
今まで誰にも言えずに一人で背負って、とにかく明るく生きようと頑張ってきました。
つらい毒を吐き出してしまって、お許しください!
doll49002004さんへ (そらうみかーたん)
2016-07-27 20:54:00
dollさん、辛い経験をなさったんですね。
お嫁さんが一生懸命やってるのに、実の娘や息子に愚痴られて…と言う話はよく聞くけど
実の娘でも…それだけ、お母さんはもう自分を失っていたんでしょうね。
でも弟さん夫婦はそれがわからないから、真に受けて。
それでお墓とかも全部向こうなんですね。
弟さんとは仲直りできたのかな?
吐き出して、すっきりするものなら
いつでも^^
メールしてくださってもいいですよ。
ワタシなんて、しょっちゅう毒吐いてますよ(笑)

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事