Bluebonnet英語教室 <滋賀県守山市>

未来を見据えた豊かな英語力の土壌を育む「ブルーボネット英語教室」

Happy HALLOWEEN🎃

2019年10月31日 | ブログ

Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

昨日は月1回のボイトレの日でした。


京都駅からは、東本願寺の前を通り、

烏丸五条経由で 25分ほどてくてく歩いて行きます。



お天気の良い日はほんとに気持ちいいですね😄


帰りはあっちの角こっちの角を曲がりながら、

路地裏にある小さなお店を見て歩くのが楽しいです💕


そして、本日の まぁるちゃん✨



どこかの おばぁちゃんみたい😄に

日向ぼっこしてました。


今夜はHALLOWEEN🎃


アメリカで息子と一緒にtrick or treating に行ったことを

思い出します。

 

まだ小さかった息子の 当時の姿を

鮮明に記憶しています。

 

お友達と一緒で楽しくて、嬉しくて、

夢中になっていたので

トイレに行きたいのをガマンにガマンして

道中でお漏らししてしまい(^0^;)

慌てて 家に戻って

着替えて出直した・・・というエピソードもありました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍競技

2019年10月30日 | ブログ

Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

クリスマス発表会に向けての準備で

色んなことをネットで調べているのですが

昔はオリンピックに 「え?」と思うような

珍競技があったんですね

 

例えば、「魚釣り」

 
1900年のパリ五輪で開催された競技で、
 
セーヌ川で鯉などを釣り、
 
2日間で釣り上げた魚の重量で
 
順位を決めるというものだったそうです。
 
 
 
それから「凧揚げ」に「伝書鳩」
 
これらも1900年のパリ五輪での種目だったそうです(^0^;)
 
 
非公式競技として
 
消火活動・・・というのもあったようです。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年10月29日 | ブログ

Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

クリスマス発表会で

月のお話を読むクラスがあるのですが

そもそも 日本では どうして お月様にはウサギが見えると言うのでしょう?

 

調べていたら、こんな昔話がありました。

 

The Rabbit in the Moon | Children Story | Fairy Tale Stories | English Stories for Kids | Fairy Tale

 

ついでにもう1つ月関連のお話も↓

 

[English Listening] The Story House Folktales 7 Why the Sun and the Moon Live in the Sky


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I, Daniel Blake

2019年10月28日 | ブログ

 

Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

気持ちの良い晴天でしたね!

 

朝から「ラジオ体操」の講習を受けてきました。

 

この何年か、毎朝ラジオ体操をしているのですが

ほんとに自己流・・・(^0^;)

 

やはり正しくした方が効果があると思うので

習ってきました。

 

が、すぐに忘れちゃいそうです(^^ゞ

 

そして、まぁるちゃんのお散歩は 琵琶湖畔へ。

 

 

比叡山がくっきりとキレイに見えました✨

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

昨夜、この映画を観ました。

 

I, Daniel Blake 

邦題「わたしは、ダニエル・ブレイク」予告編

 

映画の舞台は英国北東部にあるNewcaslte。

私が子どもの頃を過ごしたPeterleeという町から

車で30分の距離にある大きな街です。

毎週末、お買い物はNewcastleまで行っていました。


この映画の主人公Daniel Blakeが話す英語は

北東部独特の訛り「ジョーディー」英語です。

日本で言うところの 東北のズーズー弁ですね。


私はこのジョーディー訛りを

毎日のように現地の学校で聞いて育ちました。


もちろん、先生方は ひどく訛ってはいない

できるだけ 標準的な英語を話すよう心がけておられたのですが

周りの 同級生たちが 話していたので

いつの間にか自分も 同じように話すようになっていました。

 

友人には「カーテンの向こうに隠れて、Sonokoが話してたら

日本人が 話しているとは 絶対に誰も思わないよ。」と言われるほど

ジョーディーを駆使していたようです。


あ、だけど、英語の標準語との違いも認識できていたので

場面によって使いわけていました。

 

ある日 すぐ近所に 1つ年上の女の子がロンドンから引っ越して来ました。

彼女の話す英語がとても品のある美しい英語に聞こえて、憧れて、

学校帰りに彼女と話す時には必死になって真似をしていたことを思い出します。


さて、映画の話に戻りますが、

この映画は、労働者階級・移民、

そして貧困等の社会問題を題材にした作品を製作している

Ken Loach監督の作品です。


かつては from the cradele to the grave「ゆりかこから墓場まで」と言われた

英国の社会福祉政策ですが、

問題は山積みです。

 

 ケン・ローチ監督 カンヌ受賞作に込めた“怒り”「わたしは、ダニエル・ブレイク」

 

弱者に目を向けたKen Loachの作品は

他にもたくさんあるようです。

また観たいと思います。 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁるのぼやき

2019年10月27日 | ブログ

Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

英検BUSTERSにご参加くださいましたみな様

お疲れ様でした。

 

急ぐ必要はないですが

いつ受験するか・・・目標を定めて

それに向かって「計画的」に取り組めると

着実に前進できると思います。

 

昨日のブログ記事には

「習慣化」について

書いていますので

良かったら参考にしてみてください。

 

ここからは、教室看板犬

チワワの まぁるの ぼやきブログです~😊

 

 

みなさま いつも Thank you!

まぁるだワン🐾 



今朝、お散歩に行こうと思って外に出たら、

大きくて強そうなニャンコさんが鎮座してたんだワン!


顔にも頭にもたくさん傷跡があって、

とっても貫禄があったんだワン!

きっといっぱいケンカしてきたんだろうなぁ。


わたちが「ウーウー!」唸って 向かっていっても

全く相手にしてくれず

逃げようともしない。


なんだか バカにされちゃったようで

思いっきり凹んじゃったんだワン



わたくち最近 「いなば わん ちゅーる」に

はまってるんだワン!


「ワンチュール」の画像検索結果


CMソング聞くだけで

思わず 反応してしまうんだワン(^^ゞ


 

 

あまり たくさん 食べるのは 良くないって言って

ママは たま~にしか 

買ってくれないんだけどね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

if-then

2019年10月26日 | ブログ


Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

12月22日(日) 午後に行う

Christmas 発表会に向けて

練習を始めました。

 

どのクラスも

それぞれのレベルに応じた「個人発表」も

行います。

 

お家での練習もお願いいたします💕

 

さて、

みなさんは 「if-then プランニング」 というのを

ご存じでしょうか。

 

これは、Columbia Business Schoolの

Motivation Science Centerで副所長を務める

社会心理学者のHeidi Grant教授が、

著者『Nine Things Successful People Do Differently』で提唱している、

目標達成のための手法です。


英語のホームワークや音読練習を

自主的にすることができない・・・😭 

そんなお悩みの声をよく聞きます。

 

習慣にするまでの その 過程が

なかなか難しかったりするものです。

 

「習慣化」するための1つの手法が

この if-then planning で、

基本的な考え方は ↓

 

ある条件や状況の時if) (then) 習慣化させたい行動をする



例えば、

夜、歯を磨いたら →   英語の音読をする

お風呂から上がったら  →    ホームワークをする


Aの時、Bをする・・・という

とってもシンプルなことです。


大切なことは、

A は、すでに毎日の習慣になっていることにする。

毎日必ずやること というのがポイントです。


そして、Bには、習慣化させたいことを当てはめます。


生徒さんたちの中でも

音読が毎日の習慣になっている人は

OOしたら → 音読する・・・など

自然と if-then planning をしておられるようです。

  

ご興味のある方がおられましたら

ぜひこちらをご一読くださいね。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Erhu

2019年10月25日 | ブログ

Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

初めて「二胡」の 生演奏を聴きました✨

 

 

実は、少し前にfacebookのイベントページで告知を見て

これは行ってみたいな・・・と思いながらも

すっかり忘れていたのです(^^ゞ

 

開演40分前にfacebookで

今日だったことを思い出し

「二胡の生音♪どうしても聴きたい!」と思い

机の上の事務仕事をほっぱらかして、

会場の”大庄屋諏訪家屋敷"へ慌てて行きました😊

 

 

す~っと身体に入ってくる音色がとても心地良く、

リラックス効果抜群でした。

 

頭の中でずーっと二胡の音色が流れています😊💕



二胡は英語で Erhu と言いますが、

説明をするときには

Chinese violin とか 

Chinese two-stringed fiddle と 言えばいいみたいですね。


気持ちが満たされましたので、

真面目に机に向かって、お仕事します!


時には直感を信じて spontaneousに 行動に移すのもイイですね!


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Five Little Pumpkins

2019年10月24日 | ブログ

Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

今朝のMusic Together®のレッスンでご紹介した

ハロウィンのチャンツはこちらです。

 

Five Little Pumpkins | Rhyming Halloween Finger Play

 

私が持っているものとは違いますが

同様の絵本の音読動画もありました。

 

Five Little Pumpkins | Read Aloud Halloween Story

 

 

私が持っている絵本は、こちら↓です。

amazon.co.jp でも 購入できます😊


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭の中はクリスマス

2019年10月23日 | ブログ

Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

ハロウィンイベントは終了しましたが

ハロウィン本番は、

来週の(木)ですね。

 

だというのに、

少し前からすでに

クリスマス発表会の準備に取りかかっています。

 

私自身は8月頃から

各クラスどんな発表をしようかと

検討し始めていました。

 

今日のレッスンでも

まだ半袖姿の生徒さんが

たくさんおられましたが、

私の頭の中は

もうクリスマス(^0^;)モード。

 

なんだか不思議な感じです(^^ゞ


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七輪

2019年10月22日 | ブログ

Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

今日は、雨になるものだと思っていたら

暑いくらいの晴天ですね!

 

皇居では 雨模様の中

即位礼正殿の儀 が 行われました。

 

200近い外国の元首や祝賀使節も参列しておられるようです。


英国からは、

チャールズ皇太子が参列しておられます。



英国在住中に、

私たち家族が住んでいたPeterleeという小さな町を

公務で訪問されたことがあって、

その時に タウンセンターに

チャールズ皇太子のお姿を

見に行った記憶があります。

 

さて・・・

昨夜は、ずーっと試してみたかった「七輪」を

使ってみました。

 

息子が 上手に炭火をつけてくれました。

 

 

いつもの焼き鳥が 劇的に美味しさアップで

まぁ 驚きました!!

 

七輪と炭火による効果ですね💕

 

 

鳥のモモ肉も おネギも ・・・

 

息子は、冷凍の焼きお握りを「チン!」して

それを 網の上で 焼いたり

ソーセージも焼いたりと

思いのほか 喜んでおりました。

 

そして、秋と言えばやはり

「秋刀魚」!!!!!!

 

 

焼き芋も 驚くくらい美味しく

焼き上がりました!

 

バーベキューと違って

七輪は後片付けもとても楽ちんです😊

 

火をつけるコツさえつかめば

色々とつかえそうですよ。

 

あ、ちなみにこの七輪は

ロイヤルホームセンターで

1,680円で買ったものです。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする