Bluebonnet英語教室 <滋賀県守山市>

未来を見据えた豊かな英語力の土壌を育む「ブルーボネット英語教室」

いい日だなぁ🌞

2019年10月14日 | ブログ

Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

2019年10月20日(日)は

HALLOWEEN イベントを開催します!

詳細は↑こちらをクリック😃


草津で”Sports Voice Exercise♪” に参加して

ヴォイストレーニングになる運動を1時間 してから

お天気が良く気持ちよかったので、

 

 

湖岸道路をずーっとドライブして

「満月マルシェ」に初めて行ってみました。

 

すごい人でした!!

平日だというのに

こんなに賑わっているとは

ビックリ!!!でした。

 

先週 七輪を使ったお料理を教えてくれた

「Chierin kitchen 楽らく」千枝ちゃんが

お店を出しておられるということだったので

どこかなぁ~?と 探していたら

なんとか 見つけることができました!

 

"ひよこ豆と鶏肉のインドカレーのピタパン" と

"薬膳スープ" を頂きました。

 

 

心に染み渡るおいしさ😃💕でした!

 

*薬膳スープの材料と作り方を知りたい!!

 

いい日🌞だなぁ✨

・・・って、

のんびりしてる場合じゃなくて、

今日はこれから教室のレッスンと、

今週(日)のイベントの打ち合わせがあるんだ(^^ゞ

 

笑顔でパワフルに

行ってきまーす😃👍


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎タータン

2019年10月14日 | ブログ

Bluebonnet英語教室ブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

2019年10月20日(日)は

HALLOWEEN イベントを開催します!

詳細は↑こちらをクリック😃

 

昨夜の Rugby W杯 日本 VS スコットランドを

観戦していて思ったのですが、

スコットランドのユニフォームが 

とっても オシャレ ✨✨✨なんです。

 

よく見てみると

胸元と肩と袖口に「タータンチェック」が施されているんですね😄

 

Twitterで画像を見る

 

タータン チェック の柄は、日本の家紋のように、

家系や団体ごとに固有のパターンがあります。

 

スコットランド代表のユニフォームに

使われているタータンチェックは、

「長崎タータン」というものだそうです。

 

そのことについて調べてみると・・・

 

幕末期に日本の近代化に貢献した

グラバー邸で有名なトーマス・グラバー氏が

スコットランドのアバディーン市という街の出身で、

そのアバディーン市と長崎市が2010年に友好都市を結んでいます。

 

ラグビーワールドカップ2019のスコットランド代表事前キャンプ地が

長崎市に決定したのを記念して、 

スコットランド公認のタータン柄が長崎市に寄贈されました。

 

長崎県ラグビー協会のカラーである緑を基調とし、

そこに長崎市の花あじさいの紫を掛け合わせたデザインになっているそうです。

 

長崎タータンの柄も、

スコットランドの「The Scottish Register of Tartans」という団体に

Scottish Rugby Union (City of Nagasaki)」という名称で登録されています。

 

ちなみに、胸元の花は スコットランドの国の花「アザミ」です。

 

 

アザミは英語で thistle と言います。

 

では、スコットランドの国歌は?

 

実は、スコットランドは国ではなく

英国を構成する1つの 地域なので、

 

 

公に定められた国歌は、ないようです。

 

♪スコットランドの花 という曲が

特に、スポーツ大会(サッカーやラグビーなど)では

歌われているということです。

 

Scotland's First National Anthem at Rugby World Cup 2019


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする