Bluebonnet英語教室 <滋賀県守山市>

未来を見据えた豊かな英語力の土壌を育む「ブルーボネット英語教室」

ほほえみセンター「英語であそぼう!」

2023年09月21日 | ブログ

 

未来を見据えた豊かな英語力の土壌を育む

Bluebonnet英語教室のブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

2023年10月から”のびのび子育て交流スペース「まるまぁる」”を始めます

 

 

まずは、10月3日と18日に未就園児さん親子対象のイベントを開催!

また、10月22日(日)午前は年少~年長さん親子対象のイベントも!🎃👻

「まるまぁる」の詳細は、こちらをご覧下さい。

 

本日は守山市の大型児童館「ほほえみセンター」さん主催の
 
「英語であそぼう!」の日でした。
 
 
ご参加くださいましたみなさま
 
Thank you so much!
 
 
では、本日のプログラムをご紹介します
 

♪Hello Song

 

Every Day is a Beautiful Day by Eric Jacobsen

*Ericさんの振りと私のジェスチャーとは違う部分もあります😊

   

♪ABC Song

いつも歌っているのは Eric Jacobsenさんのアルファベットソングですが、

Youtube動画がないので こちらをご覧下さい😊

  

♪05 10 

 

親子ふれあい遊び歌

Round and Round the Garden 

 
絵本 From Head to Toe

From Head To Toe Song | Eric Carle Picture Book Song with Movements
 
 
♪Shake!  Shake!
 
 
 
 
♪After A While, Crocodile
 
 
Thank you all for coming!
 
Hope you had fun😊♥
 
 
次回の「ほほえみセンター」での親子英語は
 
12月14日の予定です。
 
See you then!

 

友だち追加 

 

=MENU=


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまルンの留学記録 - 41 BANFF 再訪

2023年09月20日 | たまルンの留学記録

 

未来を見据えた豊かな英語力の土壌を育む

Bluebonnet英語教室のブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

友だち追加

 

2021年9月15日に 1年の留学予定でカナダはVancouverに渡った 息子 たまルン。

すでに2年 経過いたしました~

 

今年に入ってからは 現地で就職活動をして 採用してもらって

仕事をしながら自活しているので

正確に言うと「留学」では ないのですが・・・

久しぶりに たまルンの留学記録を更新します。

 

職場では 当然ですが英語力がないと仕事にならないので

日本を出発した時よりもレベルアップし

仕事ができるまでの英語力が身に付いたんだろうなぁ・・・と予測しています

 

そして、仕事を通して更に英語を学ばせて頂いている感じですね。

有難いことです♥

 

さて、そんな息子ですが

昨年に続き今年も Banff(バンフ) に行って

カナダの自然を満喫してきたようです。

 

バンフはカナダのアルバータ州にある都市。

世界遺産にも登録されているバンフ国立公園内にあり

カナディアンロッキー観光の拠点としても知られています。

登山やスキーなどが楽しめる山岳リゾートです。

 

本日は、息子から届いた写真を数枚投稿させていただきますね。

 

空の色も水の色も 太陽も・・・キレイ✨

氷河↑↓

氷河の溶けた水をすくって飲んだら、

今までで一番冷え冷えの水だったらしいです😂

で、こういうの↑を食べるから・・・体重”増加”するんですね

 

Thanks for reading!
 
 
友だち追加 

 

=MENU=


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクワク😊アクティビティー!

2023年09月01日 | ブログ

 

<カテゴリー>

 

未来を見据えた豊かな英語力の土壌を育む

Bluebonnet英語教室のブログをご覧頂き

どうもありがとうございます

 

友だち追加

 

とても久しぶりに

レッスンの様子を投稿したいと思います。

 

今年4月に開講した(木)16:00-17:00の 幼児クラス😊

(只今 生徒募集中のクラスです♪)

現在は、こちらの絵本をメインに レッスンを行っています。

 

 

クマの家族がおばあちゃんのお家に遊びに行きます。

道中、自然の中には危険がいっぱい。

そこにいろんな「形」たちがやってきて、

クマ家族の危機を助けます。

 

同じフレーズをリズムよく繰り返したり、

韻を踏んだりして、

英語の音を楽しみます。

 

自然の名前や形の名前を覚えられます。

 

(出版社HPより)

 

この絵本には

別売りのアクティビティー・ブックもあります。

 

 

4つのカテゴリー「ことばを学ぼう」「かんがえよう」

つくろう」「あそぼう」に沿ったアクティビティーに

取り組めるようになっています。


この4つの段階を踏むことで、英語力、思考力、

クリエイティビティ、協調性を育み、

子どもたちを深い学びに導くよう工夫されています。

 

昨日のレッスンでは、

circles, triangles, rectangles, squares の形を組み合わせて

自由に作るというページに取り組みました😊

 

 

英語教室ではありますが

集中している時には、あえて声をかけずにそっと見守ります

 

せっかくの集中を途切らせないように

とにかく邪魔をしない。

集中力を育むチャンスですから

それが一番大切です

 

ただ、みんなが取り組んでいる間

この絵本の読み聞かせ音声を流していました。

 

作品が完成すると嬉しそうに”I'm done!" と言って 私を呼んで

一気に作品の説明をしてくれましたよ

 

これまで時間をかけてじっくりと取り組んできたので

circle/triangle/rectangle/square すっかり定着したようです♥

 

 

さて、皆さん これは 何だか分かりますか?

写真 一番右の 男の子の作品の1つです✨

 

 

ヒントは.... 食べ物です。

コンビニでもレジ前で買えます。

 

私はこれを見たとき「あ、なるほど!」と思いました。

 

手元に cirlce, square, triangle が1枚ずつ残っていたとしても

決して私には思いつかない発想だなぁと感心しました😊

 

実はこれ・・・

 

コロッケでした

 

コロッケ:イラスト無料

 

英語では Chilren are born creative geniuses!と言いますが

子どもは生まれながらにしてクリエイティブな天才ですね。

 

先週 このクラスでは みんな暑さでお疲れ気味の様子だったので

ちょっと涼しげなアクティビティーを取り入れました。

 

 

それは、SENSORY BOTTLE 作り。

感覚を刺激する知育玩具です。

 

100均の透明ボトルに ✨ビーズやラメを入れて

水道水と洗濯のりを注いだら できあがり。

 

 

振って中の物のゆったりとした動きを観察していると

自然と気持ちが癒やされたりもします。

 

みんな 教室に置いて帰らないといけない...と思っていたようで

”You can have it😊 Take it home♥” と伝えると

ニコニコととても嬉しそうでした✨

 

この (木)16:00-17:00 年中-年長さん 対象クラスは

ただいま 生徒さん募集中です

 

続きまして...

昨日の小3-4クラスの様子です。

 

ノン・フィクションのテキストを使っているのですが、

今取り組んでいるUNITのタイトルが Sink( 沈む) or Float (浮く)? なので

レッスンで 実際に色んな物を水に入れて

浮くか沈むかを実験することにしました

 

生徒さんにも 何か実験したいものがあれば

お家から持って来てねと先週お伝えしておいた一方で

私も色んな物を用意しておきました😊

 

 

実験前に浮くか沈むかそれぞれが予測し、

それをノートに書いておいきます。

 

それから ”I have OOO.  Does it sink or float?  Let's see what happens!" と言って

手にしていた物を水に入れます。

(みんな自分の予測が当たっているかドキドキの表情(^▽^))

 

結果を ”It floats/sinks in water!" と表現し、

ノートにも結果を書きます。

 

予測と違った時には「えー?!👀」と声があがっていました。

 

洗濯バサミもプラスチック製と木製のものでは違うので

みんなとても不思議そうでした。

 

ちょっとした実験でしたが

ドキドキ・ワクワク楽しそうで、

とても意欲的な取り組みに発展したことが良かったです。

 

ホームワークとして実験結果の一部をノートに書き、

次回発表することになっています😊

 

 

レッスンでは 浮く/沈む の その原理にまでは 触れていませんので

良かったらこちらの 動画をご覧下さい😊

 

【実験】浮く?沈む?野菜 11種くらべ【自由研究】

 

 

話は変わりますが、市内の学校では今日から2学期が始まりましたね!

 

 

本日から来週の木曜日まで

Back to School Fun! を行います

 

Thanks for reading!
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする