goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ヘンリー入庫

2017年09月04日 17時42分25秒 | バイク

こんばんは

祭りが終わっても忙しいぐうじでした

午前中は御祈祷でいっぱい

長井市2連泊のもときさんと少しライド

長井市内を出ます

2台とも給油

ぶどうマツタケライン~R399鳩峰峠

ぶどうマツタケライン2017:9:4蛭沢線

酷道は・・・

笑っちゃうぐらいに荒れていました

落石、落木、砂、土砂崩れの跡が2か所・・・

沢水が路面を流れる場所3か所

はじめてここを走ったもときさんには申し訳なくて・・・

スンマセンでした

でも、ここ走ると運転がうまくなります

ありえんほどのクネクネです

山頂は秋ですね

すごい眺め

これが鳩峰峠の醍醐味

おきたまの盆地

こっちは福島側

12月の末まで全面通行禁止です

今年は絶望です

幸いなことに山形県のライダーさんは高畠町からは入れていいですね

R399頂上から下り

貸し切りの頂上

駐車場からだとこんな感じ

少し上るとこんなに絶景に変わります

んでんで、再びぶどうマツタケラインに復活するのですが・・・・

ぶどうマツタケライン2017:9.4

            

         

実はバッテリーが充電しなく、それでも満タンにして米沢までなら持つかな・・・

と、ひげ男爵の工場長にTELして入庫の予定でした

工場長「なんかあったら、呼んでください、すぐ行きますから」

  「ヘッドライトのカプラーはずせたら、はずした方がいいです」

 

バッテリーの負担を減らすためにカプラーを外して走り出しましたが・・・

R13に出る寸前でフリーズ

TELして10分ほどで来てくれました

しっかり治してもらわないと・・・

帰りは電車です

JR米沢駅前エントランス

山形新幹線乗り場

米坂線に乗ります

米沢市と新潟県坂町を結ぶ重要路線

ぐうじ、電車の旅、好きですよ

出発

田んぼがめちゃきれいです

すげ~

癒されます

米沢市中郡付近

トコトコ、トコトコ・・・

そしてJR今泉駅

ここでフラワー長井線に乗り換えです

長井線のラッピング電車がやってきました

川西町のダリアバージョン

そんな午後のひと時でした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新発田へ(やっぱりソフト編) | トップ | まつり終えても・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヘンリー入庫 (Douglas 0462)
2017-09-06 22:02:28
ぐうじさん。しばらくでした。

ヘンリー、どうしちゃったんですかねぇ。

諭吉が大量に家出しないか心配です。(ToT)

もう今頃は原因は判明したのでしょうね。(´д`|||)

なぜかしばらくコメ出来ませ出来ませんでしたけど

それも何かあったのでしゅうか❓。
返信する
重症 (ぐうじ)
2017-09-07 09:08:46
ダグラスさん

ヘンリー・・・

重症ですね"(-""-)"

ま、バイクは部品を交換すれば治りますので、ヘンリーの為に節制して過ごしたいと思います。

コメント・・・

ぐうじにも原因がわかりません。

勝手にコメントできない設定に変わっていました"(-""-)"

アクセスされちゃったかもと、現在対策設定中です!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バイク」カテゴリの最新記事