goo blog サービス終了のお知らせ 

Clear Lake @Houston より♪

アメリカ南部Houston近郊 Clear Lake での生活便利帳
ちょこっと歌の活動についても触れてます♪

急いで Randallsの fuelポイント 使いましょう

2015-05-03 13:12:17 | 生活情報
ガソリン価格がまた上昇してきました。

家の近くの Shell は、2.19ドルから一気に 2.35ドルまで上がりました。

色々なスタンドの価格がつい気になってしまいますが、
最近は、2.35ドルは安いほうですね。。。
2.45ドルっていうところも多いようです。


うちのダンナは、某石油会社勤務で
もともとは、上流(石油を掘削する分野)出身なので、
ガソリン価格の背景などについては、詳しくて 
彼、曰く

  「これでも、まだ上がりきってなくて、止まってる」

のだそうです。


げげげ。
ってことは、まだまだ上がる要素がたくさんあるってこと。


つまり、

  「今、ちょっと高いけど、また安くなるだろうから、待ってよ」

みたいなことは、無理なんだとか。




ってことは、なるべく安いガソリンスタンド探して、
スーパーマーケットの fuel ポイントを上手に貯めて、
使わないといけないですね。




私は、最近は、Kroger で主に買い物するようにしてました。
Randalls でもいいんだけど、
やっぱり、家の近くにある Kroger のほうが便利だし。
あと、一本に絞ったほうが、ポイント貯まりやすいし。



でも、我が家は、電球だけは Randalls 派。
お値段と耐用年数を考えると、何故か、Randalls のものが一番よい。
というのが、ダンナの意見なので、
それは、従っています。


先月から今月にかけて、
照明の電球が、切れまくって、
(まったく、10年もつとかいう高価な電球にしてるのに、
 1年ももたないのはどうしてだ 
Randalls で電球をたくさん買ったので、
すごーく fuelポイントがたまりました。

軽く 200ポイント超えたくらい。


それで、このガソリン高騰の折り、
家の近くの Exxon で珍しく給油してみました。


いっつも、Krogerのfuel ポイントだから
Shell ばっかりだったの。


Bay Area / Space Center の交差点のExxon、
お値段が、その時はちょうど 2.19ドルのとき。



最初に、Redeem ってところを押して、
Randalls カードを入れると、1ガロンあたり 0.2ドル引いてくれる
と出てくる 


これって、Shell だと、200ポイント貯まっても 0.1ドルしかひいてくれないから
ちょっと嬉しい 



ルンルン  で給油してたら、
ふと、広告に目が留まる・・・・



   Hurry

Redeem gas Rewards at Exxon and Mobil stations

by 5/31/15




うっそーーー 

知らなかった 




これからは、Randalls でも並行して 200ポイントは貯めて、
0.2ドルの値引きしよう 


って思ったところだったのにぃぃぃ 



帰って調べたところ。


Exxon や Mobil での値引きは、5月末までですが
Randalls に併設されてるガソリンスタンドでは、
Fuel ポイントを使えるとか。


・・・・でも、そこの価格って、いっつも高いんだよねーーー



あと、ひと月きりましたが、

頑張って、200ポイント貯めて、
今月も、あともう一回くらいは、0.2ドル値引きをトライしたいと思います 



ではーーー





























最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。