EKKEN♂

このブログは http://ekken.blog1.fc2.com/ に移転しました

リンク相手のブログタイトルを間違えないために

2005-10-16 | 便利ツール
 今月の初めにはてブに登録されていて、気になっていたものから、ひとつ。
 gotanda6さんが、なにやら僕に期待していそうなので。→http://b.hatena.ne.jp/gotanda6/ekken/#bookmark-758058
当ブログに書かれた意見をあなたのブログで紹介くださる場合、その文章の中で、このブログのタイトルを明示し、当該記事をリンクし、当該記事へTBしてくだされば、事前に当ブログ管理人(cap)の承諾を求めなくて構いません。
その際、ブログタイトル”創難駄クリキンディーズ2004福岡”と、それぞれのエントリの表題は、一字一句違えずに紹介くださるようお願いします。
管理人のハンドルネーム(cap)は、紹介くださらなくて結構です。

ただし、当ブログと頻繁にコメント・TB・リンクで交流なさっているブログであれば、正式タイトルではなく、”cap氏のブログ”みたいな表記でも構いません。

創難駄クリキンディーズ2004福岡: 当ブログの内容を、あなたのブログで紹介くださる場合に関するお願い(当ブログのリンクルール)

 保険の契約書のような「あまりちゃんと読んで欲しくない文章」の書き方なのは、意図的なものなのでしょうか?
 きちんと守ってもらいたいローカルルールなのであれば、契約書のような文章はあまりオススメできません。
 この方のローカルルールは、要するに「引用などは好きにやってくれ、その際は引用元を明示し、トラックバックをしてもらいたい」という、ごくありふれたもので、僕自身、引用する際はそうすることが望ましいと考えています。
 
 気になったのは、その部分ではなく、これ。
その際、ブログタイトル”創難駄クリキンディーズ2004福岡”と、それぞれのエントリの表題は、一字一句違えずに紹介くださるようお願いします。

 ブログタイトルを、一字一句間違えないようにして欲しい、という割には、ずいぶんと長ったらしくて、入力しにくい題名なんですよ!
 
 
 ……というのは、ジョークです。
 いや、このブログもよく名前間違えられているんですよ。

 たぶんこうした表記揺れは、まだいくつかのパターンがあると思うのですが、わりとブログ歴の長い人でもこうした間違いをしている事に気付きました。
 これ、きっとリンクタグを作成する時に、相手のブログ名を手打ちで入力しているからなのでしょう。
 mudadukainikki →14文字。
 sounanndakurikinndhi-zu2004hukuoka →34文字。
 うわぁ、手打ちで入力している人のことを考えると、‘創難駄クリキンディーズ2004福岡’なんてブログタイトル、嫌がらせみたいなものですよッ!
 (ちなみに「創難駄」の変換履歴は、そうなんだ→層なんだ→荘なんだ→遭難だ→僧なんだ…… 文節を変えてもダメでした)
 
 僕自身は、ブログタイトルとかを間違えられても、特に気にはしません。揶揄するような書き方でなければ、「えっけん氏のところ」とか「むだにっき」とか書かれても、どうとも思わないです。
 ただ、わざわざそう書くのって、面倒なことをしているなぁ、と思うのが正直なところ。
 相手のブログタイトルを書いて、それをリンクタグで括るのって、相当手間がかかりますよ。
 
 そこでブックマークレットですよ、奥さん。
 ブックマークレットで検索をかけると、たくさんでてきますが、僕が使っているのは、これ。
 KOSEKI Kengoさんが作成された、Bookmarklets
 いま見ているページにリンクと、選択範囲でページにリンクの二つを入れておけば、リンクを多用した記事の作成が、格段と便利になります。「選択範囲でリンク」は、ここではIE専用のブックマークレットですが、探せばFirefox用の同様な機能のものもあると思います。
 このブックマークレットは、そのままではリンクターゲットが新規ウインドウになっているので、ソースを適当にいじってその要素を排除し、リンクターゲットをなしで利用しています。
 これで相手のブログタイトルを間違うことは、まずありません。
 ときどきHTMLをいじって、TITLE名前をブログの題名とは異なる物にしている人もいますが、そういう遊びをしている人が「ちゃんと正しい題名を書け」と文句を言ってくることは少ないと思います。
 
 
 あ、gotanda6さん、僕は越前屋じゃなくて越後屋ですから。
 


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
間違われて怒るには最初から嫌な名前 (げろみ)
2005-10-16 20:15:31
このツールいいですね。いままでは面倒なタイトルはソースからコピペをしていたのですが、かなり楽になりますし、他の機能も良さそうです。まだ入れていませんが、原理からすると、多分FireFoxでも大丈夫そうです。

私自身は自分のブログタイトルを間違われても全然なんともありません。何せ自分でも場所によってころころ変えるぐらいですから(それはそれで問題がありますが。geromixなんかhtml内でのタイトルは「間に合わせ万歳」ですし)。
返信する
すごい便利です (げろみ)
2005-10-16 20:26:26
FireFoxでも問題なく使えました。情報ありがとうございます。

私はリンクターゲットは新規ウインドウのほうが好きですのでデフォのままにしています。

自サイトに余所へのリンクを張る時も、出来る限り新規です。そうしておかないと「そうやって他人のサイトを自サイトのコンテンツの一部ということにしているのか」と、妙なことを言ってくる人が出てきそうで。

まぁ新規で開くとその分リソースは減っていくのですが
返信する
ブログタイトル部分が画像だと (もばいるむっしゅ)
2005-10-16 21:08:00
困ります。

いつもリンク貼\るときは、ブログ名も記事名もコピペ。

だから間違えることはほとんどないんです。

でもブログ名部分を画像にしてあるとコピペできずに困ります。



むだづかいにっきとか・・・(何
返信する
だれか (えっけん)
2005-10-16 22:36:06
>sounanndakurikinndhi-zu2004hukuoka

このタイピング間違っていることに気付いているかな?
返信する
Unknown (えっけん)
2005-10-16 22:39:38
Firefoxは一度使ってアンインスコしたので、よく覚えていませんが、だいたいのタブブラウザの機能として、タブ右クリックで「タイトルをコピー」「URIをコピー」というようなものがついているのではないでしょうか?



たぶん。

(だから題名が画像だから云々、というのは、あんまり関係ないような…)



>「そうやって他人のサイトを自サイトのコンテンツの一部ということにしているのか」と、妙なことを言ってくる人が出てきそうで。



そういう妙なことを言う人の情報希望!
返信する
Firefox用 (rara)
2005-10-17 01:08:54
Firefoxならば Copy URL +(copyurlplus)がオススメです。

http://copyurlplus.mozdev.org/index.html



手前味噌ですが。

http://harmony.blog5.fc2.com/blog-entry-108.html
返信する
むしろJavaScriptで (wosio)
2005-10-17 06:17:28
Firefoxなら

+ HideAway Firefox +

http://hideaway.under.jp/Firefox/



にある、JavaScriptActionsを入れて、

オートアンカー

http://cres.s28.xrea.com/soft/aa.html

にある、オートアンカーFirefox版を使うと、自動的にページタイトルでタグを作ってくれるので、それ使ってます。



テンプレートで置換しているので、Markdownとかでも使えるし。
返信する
さっそく実践 (むっしゅ)
2005-10-17 15:14:42
Firefoxはタブ右クリックでコピーってのが出来ないので入れてみました。raraさんお勧めのCopyURL+。



めちゃめちゃ便利ですね。

何度もタブ切り替えてコピペしてた作業ってナンだったの?って感じ。



ありがとうございました。

これでむだづかいにっきのタイトルが画像でもOKっと(何
返信する
今回 (えっけん)
2005-10-17 23:10:56
案外ブックマークレットを使ってない人が多いんだなぁ、と思った。

自分じゃ作成できないけど、「こんな機能があったらいいなぁ」と思うようなものは、たいてい誰かが作ってます。
返信する