2019年度 第54期 情報総合科3i1

行事予定等のお知らせ用ブログ&担任のつぶやき

2019年12月27日「仕事納め」と論文

2019年12月27日 18時45分08秒 | クラス日記
仕事納めの今日、担任は大きな職員室の真ん中で日直として1日勤務。ほとんど校内には教員も生徒もおらず、静かで寒い校舎を見回りして、17時に退勤しました。
一般の企業でも大体同じ日本の行事。皆さん、年末お疲れ様です。

さて、最後の仕事の一つとして、コンピュータビジネスコースの20名の課題研究の論文「要項集」の1部だけ印刷して、1冊の論文冊子を作りました。内容は大学生の理論的な内容にはおよびませんが、チャレンジして実験を繰り返し、失敗を乗り越えて、1つの形に仕上げた証がこの一冊です。年明けすぐに、印刷業者にデータを依頼して、モノクロの要項集(論文)を200冊作る予定です。カラー版は各自30部年内に印刷を依頼しましたが、まだ12名しか印刷が完成していません。あれだけ何度も説明しても・・・甘さが抜けない。(残念)。1月の14、15日までに印刷と30部の丁合(全員の論文を30部の冊子にまとめる作業)をして、表紙をつけて、印刷会社に製本を依頼します。誰か一人が手を抜けば、カラー版はなくなるか、例年通り生徒全員で手作り製本します。(今年度のみ予算を使って正式な本に仕上げます。)

デザインコースの皆さんも卒展が終わって、もう終わりではなく、ビジネスコースの研究成果をぜひ見にきてください。
2月4日(火)の午前中に20人、15テーマ、各研究7分〜10分でプレゼンをします。

クラスメイトが何を勉強してきたのか、是非、見てください。

保護者の方々も是非、来校いただき、御息女の研究成果を生で見てください。
女子高生でもここまでできるという凄さ、大学並の研究をしている凄さ、
御息女の凄さを実感してください。

では、これより、プライベートモードい入ります。
明日から、家の片付けと、年越しの準備、健康管理、年明けの準備に入ります。
担任は1月9日から仕事開始です。学校は1月7日から再開します。
始業は1月14日からです。

さて、長男は年末年始も仕事のようで、県内外を飛び回り仕事仕事。
次男はアフリカガーナ からナミビザ、ザンビアと旅行にいくようで?
1万キロを旅するそうです。(親の心配をよそに)

みなさんの家族はどんな年末年始を過ごされますか。

どうか、2020年(令和2年)が素晴らしいものになりますようにお祈り申し上げます。

「個性」と「個」 卒展

2019年12月23日 11時43分00秒 | クラス日記
さて、クリスマスシーズン。明日はクリオスマスイブ。イブは前日の意味ですが、前々日の今日。ビジネスコースの生徒は教室で年明け1/26の簿記検定に向けて勉強会が行われているようです。昨日にデザインコースの卒展も終わり、デザインコースの生徒は作品集を作ればほぼほぼ終了。ビジネスコースは検定がまだまだ一杯あって、大変ですが、さらに課題研究の要項集の校正完成。年明け印刷会社に製本を発注して、2/4の研究発表会に向けてプレゼンの練習があり、まだまだ、がんばらないといけませんが、今の頑張りはきっと、大人になっても必ず役に立つと思います。

写真は2019年12月20日(金)の福島民友新聞の記事です。國分さんと塩谷さんが写っていました。
ご覧ください。
塩谷さんの「一人一人の個性が出ている。それぞれの伝えたいことを感じてほしい。」という言葉はぐっときますね。
デザインコースのみんなは、ビジネスコースの生徒よりも個性というか、「個」が強く、自分を大事にする人が多いように感じます。
作品からも、「個」の強さを感じ、ひかれるものが多くありました。

担任は勝手に「これ面白いな!すごいな!」と感じた作品は
地球温暖化のテーマポスター「丹治さんのMELT」
観光案内ポスター「美幸さんのOUSE」
ステンドグラス水彩画「田近さんのバラ」(これトリックアートに見える)
CG作品の「大竹さんの夕暮れの巫女さん」
なんか、いいなーと思いました。

卒展終了

2019年12月22日 19時13分48秒 | クラス日記
17日から始まったデザインコース卒業展示(ビックアイ6階)は22日15時に無事終了しました。
記帳には150名ほどの来場者があった。ありがとうございます。また、何名かの先生方も来場いただきありがとうございました。
多くの生徒のご家族や友人を来場いただき感謝もうしあげます。

さて、写真は最終日の片付け前に、記念撮影したものです。
また、入賞した作品の一部です。

デザインコースのみなさんお疲れ様でした。

卒業記念品のその後

2019年12月18日 13時01分45秒 | クラス日記
12/18日付で学年主任から学年役員の保護者へ写真の文章が渡りました。
これで最終決定されるようです。

(個人的に、体育館のプロジェクターはすでに同等品の高性能なものが設置されています。これ以上お金をかける必要はそもそもないと思いますが・・・なぜ、これが1位の希望で出て来たのか、不明です。)

(体育館スポットクーラーは確かにあれば便利でしょうが、実際に全校生が真夏に集会開くと、窓を開けた方が涼しいくらいです。ジェットヒーターも極寒の中、やるのはどうかと。)

(防犯照明、これは有ってもいいですが、校内で財布から現金を抜き取る事件が何件か発生しています。廊下に防犯カメラを設置(WiFiが全教室に設置済みなので費用はそう掛からない)した方が、良いかもと思います。)

(時計は・・・記念品としてプレート付ければずっとのこるので良いかと思いますが、なぜ、これが最下位の人気だったのか???)

おそらく、多くのアンケートも出していない保護者からすると、ずーっと記念に残るものがいいのだろうと思います。保護者会の学年会議で是非、良いものが選ばれることを願います。

担任は以前から、壊れた時計台をカッコよく直してほしいのと、スカイホールの空調がひどいので、サーキュレーターの設置を希望していました。

中間報告です。

※パスワード保護のページに、生徒会から尚志幼稚園への見舞金について記事を書きました。保護者のみなさんのご意見ください。

12月16日〜12月22日の日程

2019年12月14日 07時57分10秒 | クラス日記
12月16日〜12月22日の日程
公式HPより

高校最後の冬休み
赤点ある6名は全力で赤点解消してください。

冬休み中の、病気、怪我、事故、には十分注意してください。

全員、例は2年の最初の授業で元気な顔を見せてください。

良い年を!

(デザインコースの生徒は休業前指導も学校にいない人がいるので、今、年末の挨拶しました。)
(平日の卒展開催になってしまったようで、開会式には出れませんが、最終日には行きたいと思います。)
(そのとき、みなさんと記念写真とりましょう!・・・「え? いやだ・・・」そう言わず!)

※年明けすぐに高校入試となり、教室にあるすべてを撤去しないといけません。卒業を目前にしていますので、イッキに自宅へ持ち帰ってください。特にデザインの人は荷物を置きっぱなしにしないように!

3年情報総合科 デザイン・ビジネスの発表会日程

2019年12月11日 10時07分58秒 | クラス日記
-----------------------------------------
情報総合科 3年 コンピュータデザインコース 発表会日程
-----------------------------------------
第54 回 尚志高等学校 情報総合科 コンピュータデザインコース卒業作品展実施について

情報総合科コンピュータデザインコース3年生による卒業作品展を下記の内容で実施いたします。校外での開催となりますが、是非、会場まで足をお運びいただけますようお願い申し上げます。

内容 コンピュータデザインコース卒業作品の展示
ねらい 2 年間 コース で 学習してきた成果 の 発表および、以後の 自主的 な 造形活動の意欲や動機の育成。
会期 令和元 年12月 18日(水 )〜12月22日(日)
10:00〜18:00(最終日は15:00閉場)
12月17日(火)8:30〜 搬入・展示 作業、15:00 〜 開会式(会場にて)
12月22日(日) 15:00〜 合評会(会場にて)・搬出 作業
場所 ビッグアイ6階 市民ふれあいプラザ 展示室2・3
入場 無料



-----------------------------------------
情報総合科 3年 コンピュータビジネスコース 発表会日程
-----------------------------------------
3年コンピュータビジネスコース「課題研究」発表会について

 下記日程にて、例年実施しております情報総合科コンピュータビジネスコース3年生の「課題研究」発表会を実施いたします。
1年間自分で決めた研究テーマを研究の集大成として熱くプレゼンします。大学の研究発表会のような本格的なものです。
当日は一部保護者並びに報道関係の方も参加される予定となりますので、校地内への立ち入りが予想されますので、よろしくお願いいたします。

日  時:令和2年年2月4日(火) 9:00~12:30
   生徒発表時間は1・2・3校時に集中予定 20名15テーマの研究発表 1テーマ7分予定
場 所:校地内 D棟6階 スカイホール
駐車場:第3駐車場・第4駐車場を予定
※デザインコースの3年生も発表会への聴講をお願いします。



幸せの林檎飴

2019年12月09日 13時34分14秒 | クラス日記
栃木県那須町でケーキのキッチンカーをしている友人が作ってくれた林檎飴。
生徒の多くがお祭りの屋台の林檎飴しか経験がなく、ちゃんとしたのを食べたことがないというので、試食会をお昼に実践。
ちょうど、須賀川市のRojimaが日曜にあり、ケーキ屋さんが初出店するというので、朝早くから行って、買い占め?てきました。

ふじの林檎にグラニュー糖でコーティングしたソフトボール大の林檎飴です。屋台の林檎飴みたいになめてかじってとは行かないので、スライスして食べました。
林檎自体が美味しいので、いままでの林檎飴がなんだったんだ。と、思うような衝撃です。

さて、生徒の感想はどうかなー????

sweets&lesson love-laboさんのHP
https://www.love-labo-nasu.net/
love-laboさんのFacebook
https://www.facebook.com/Sweets-Lesson-Love-Labo-839498946404747/
love-laboさんのinstagram
https://www.instagram.com/sweetsandlessonlovelabo/

love-laboさんの茶臼岳モンブランは絶品です。昨日のRojimaで今年度は終了だそうです。また来年の春以降までモンブランお休み。
ケーキもプリンも、メレンゲの焼き菓子も、かなりうまいです。ぜひ、ごひいきにしてください。
栃木県内、特に那須塩原方面のイベントに出ていることがおおいそうです。


須賀川市のRojimaのHP
https://rojima.jimdofree.com/
須賀川市のRojimaのfacebook
https://www.facebook.com/rojidemarket/
須賀川市のRojima インスタグラム
https://www.instagram.com/rojima.info/

須賀川市のRojimaは昨日で今年は終了。低温と風でかなりキャンセルした出店者もいたり、来場者もいつもの半分くらいでした。
また来年の2月から(2/9予定)から毎月開催されると思いますので、まだ行ったことの無い人は是非どうぞ。いろんな小物や美味しいもの綺麗な物一杯見つかります。散歩するだけでも楽しいので、健康にもよいですよ。



12月9日〜12月15日の日程

2019年12月07日 10時55分25秒 | 週間日程
12月9日〜12月15日の日程
公式HPより


12/8(日)は須賀川市市役所裏の路地裏(松明明通りの反対側の道路)で150店舗のワークショップ(Rojimaろじま)があります。
まだ行ったことの無い人はぜひどうぞ! 本部席の隣に那須塩原から友人のケーキ屋さんが初出店しますので、是非顔をだしてみてください。
(今年最後の茶臼岳モンブランミニが食べれます。林檎飴も絶品です)




保護者様各位へ
※卒業式と卒業を祝う会について、パスワード保護記事にUPしました。
よろしければ保護者のご意見ください。卒業を祝う会はすでに出欠にかかわらず参加を前提に参加費用が徴収されて返金はないそうです。
卒業式は式自体3時間はかかります。ホームルームはその後なので、20分もありません。夜の祝う会への参加が各クラス4,5人いれば多い方です。
3i1からは役員を含めて4名です。理事の上の方に現状を説明しましたが、校長の説得が必要とのことで、保護者の方は4時間近く体育館に座っているようになる場合もあります。
ぜひ、学年役員会まで意見を出さない限り、一生変わることはないでしょう。
卒業記念品も学校の誰が要望したのか、必要のないものに、アンケート結果が集中したようで、学年役員会でも学校の要望に沿う形で話しが進められています。
「形に残る記念品にしてください」という保護者の少数意見が反映されない場合もありますので、ぜひ、ご意見をお寄せください。


卒業まで授業は19日、登校は26日、89日後

2019年12月05日 14時33分10秒 | クラス日記
定期考査が無事終わり、結果はこれから集計されます。
3年間の高校生活で考査はこれですべて終了です。

今日12月5日(木)現在で、残りの授業日数と登校日数、そして卒業式までの日数は

残りの授業日数 = 19日
残りの登校日数 = 26日
卒業までの日数 = 89日


あっという間の3年間。特に3年生は進路活動でバタバタとして超音速ジェット機のように「あっ!」という間に終わろうとしています。
赤点が出なければ、2月から自宅学習期間となり卒業式を待つばかりとなります。


保護者の皆様にとっては長かったのか、短かったのか、3年間ご協力・ご理解・ご支援ほんとうにありがとうございました。

若干名まだ進路が確定していませんが、無事3月3日に卒業を悔いなく迎えてほしいと願っています。

担任業務は学校に記録を残す3年生の活動記録(要録)の完成と、将来進学を希望する生徒のために未来に向けた調査書の作成、のみとなりました。

成績は本人の頑張り次第ですので、点数が自動で記録されるだけですので、残り26回の担任としてのホームルームをすれば、引退となります。

思い返せば、入学前から、3年間使用したB棟3階の各教室をポリッシャーかけて、ワックスを2度かけて、綺麗な状態で授業してもらいたいと影ながらきれいな環境づくりには力を入れました。新D棟の教室よりもきれいだと思っています。今、3i1が卒業すれば、次の後輩が使用することとなり、先輩たちが大事に使ってくれた教室を後輩は引き継ぐという良き伝統も残せると思います。

まさに、2020年のうるう年の年、令和2年。自分の道に向かって社会に出たり、進学してさらに勉学に励むことにチャレンジしたり、成人式を迎えるまで大変だとは思いますが、高校時代に経験したすべてが、血となり肉となり、またクラスメイトが一生の「友」となり、己を支えてくれると思います。

良き時代になれるよう、社会に向き合い、己を研鑽し、チャレンジし続けて果敢にそして強く生き抜いてください。できればよい家庭を気づき上げてください。
「お母さんはね。アメリカに行ったことがあるんだよ。」「お母さんはね高校時代、いっぱいチャレンジしたのよ。」「あなたも自信をもって、失敗を恐れず、果敢に自分のやりたいことに挑戦してね!」と言えるような強い女性になってください。


自動車学校通学について(文書配布済み)

2019年12月02日 15時38分17秒 | クラス日記
以下の文書を本日12/2の朝、生徒全員に配布しました。
内容をご確認の上、必要な場合に、適切な手続きをしてください。

なお、許可なく自動車学校への通学をしますと、指導処分の対象になりますのでご注意ください。

また、許可が出る条件に10項目前後の誓約文の暗唱が必要になります。
担任・学年主任・教頭・生徒指導部での確認時に暗唱が必要になります。

さらに、免許取得後も卒業するまでは運転できませんのでご注意ください。

----------------------------------------------------------------
                           令和 元 年12月 2 日
第3学年保護者各位
                           尚志高等学校
                           校 長 倉 又 晴 男
      自動車学校通学及び免許取得について
 初冬の候、保護者の皆様には益々ご健勝のことと拝察申し上げます。
 3学年の生徒諸君も就職・進学の進路決定に向け真剣に努力する毎日を送っているところです。
 さて、3年生の自動車学校通学及び免許取得について、高等学校生活指導協議会の規約に基づき、学校が定める許可条件を満たす者に対して「後期中間考査終了後」か
ら自動車学校通学を許可します。
 各自動車学校と十分に連携を取りながら生徒指導に当たりますが、帰宅後の活動になりますので、保護者の皆様にも責任を持って監督と指導をお願い致します。
 以下の注意点をご理解いただき、学校と共通の観点でご指導をお願い致します。
               記
1.自動車学校通学許可及び免許取得は12月11日(水)以降です。

2.学校の指定用紙で自動車学校通学許可願いを提出させて下さい。

3.許可なく通学していることが明らかとなった場合は生徒指導処分の対象となります。

4.自動車学校通学時は、生徒指導部発行の「許可証」を携行させて下さい。

5.自動車学校通学のため、欠席・遅刻・早退など無いようにご指導下さい。

6.自動車学校での生活は、本校生徒心得に従い、また自動車学校の則や社会常識を良く守って、品位と責任ある行動を取らせて下さい。

7.免許取得後は、「免許証は保護者預かり」をご家庭の責任で必ずお願いします。在学中(3/31まで)は自動車の運転は一切禁止です。

8.問題行動が発生した場合は直ちに自動車学校通学許可を取り消し、特別指導に入ります。

                                    以 上