しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

山形ナンバースクール

2010-03-26 05:45:51 | 08.山形探訪

2010.03.26(金)

山形県内の小中学校は,「ナンバースクール」が多く存在します…
山形市,天童市…酒田,鶴岡,米沢,東根など…山形市内においては,「第一」から「第十」までの小中学校が点々と連なっています…

青森県出身の職場の上司から,「ナンバースクールだと,どの場所にどの学校があるかわかりずらいよネ」…という話しが過去にありました…

確かに…
私の頭の中には,「一」から「十」までの小中学校の位置がインプットされていますが,これは山形市内に長期間住まなければ覚えられない特徴かもしれません…

山形市内の学区でのことですが,「山形一小」の卒業生が必ずしも「山形一中」に入学するわけでもなく…私の場合は「山形ニ小」を卒業し「山形三中」に入学している…この一貫性がない法則もややこしくさせる原因なのかも…しかも,山形一中より先に山形二中の方が先に創立したという話を聞いたことがあります…

「山形のナンバースクールを廃止し,学校名を変更しよう!」…という思いは全くありませんが,小中学校の所在地をそのまま採用した方が親切なのかも…と感じる面もあるのでした…

EX...
山形市立本町小学校(=山形一小),山形市立松波中学校(=山形一中),山形市立香澄町小学校(=山形ニ小),山形市立薬師中学校(=山形五中),山形市立双葉中学校(=山形三中)などなど…いかがですか^^?

我が学び舎の「山形市立第二小学校」…



【現在の体重 : 66.7kg】(ダイエット開始から1516日目 : -38.0kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと2.0kg)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高校入学準備 | トップ | お薦めの映画47 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに…まぎらわしいですね (Rグレイ)
2010-03-26 11:25:12
 
こちらではほとんどが地名の小中学校です
なので会話の中で出身中学の名前を聞けば実家はそこなの?ってすぐ分かります

昔 学校ができた時に事務的な手続き上付けてそのまま学校名に定着したのでしょうかねぇ
一小二小三小は一気に建てられたようなのですが (chaka)
2010-03-26 12:21:25
一小が先に建てられたと思っていた
三小の自分はびっくりしました。

山形をナンバーズにしてるものを
地名にした場合なんかなじみにくい感じがします
北町や七日町の人が薬師中?
ってなると逆に疑問に思ってしまったりします

地名になる学校というのはやはりその地域の
密着性や地域性が大事になると考えます
仙台の上杉山中はじめは仙台市立第四中学校だったらしいのですが
そこからすぐ上杉山中と変わったそうです
あそこの地区は地域と密着というか
なんと言っていいか分かりませんが
そのような学校じゃないと逆に大変になるのではないかと思います

それでも山形のナンバースクールの数は異常な気がします^^;

無事志望校合格しました。
自分でもびっくりしてます。
高校でも文武両道で頑張っていきたいと思います
【Rグレイさんへ】 (しらほ)
2010-03-26 22:03:33
山形は特殊なのかもしれません。
どういう目的でナンバースクールにしたかは不明ですが,私が想像するに山形県人の性格なのかもしれません。
ある特定の地域名を学校名にすると,その地域の人たちだけが得するようなイメージとなり,それが「不公平」という考え方になり,ナンバースクールが誕生したのかもしれません。
【Chakaさんへ】 (しらほ)
2010-03-26 22:10:12
志望校合格おめでとうございます。
良かったですネ^^!高校生活も勉強・スポーツを両立し,ぜひ頑張ってください。

ナンバースクール,確かに山形市民にとっては馴染み部会ネーミングですよネ。
県外出身の人,特に学校をお得意先にしている業界の方々にとっては,学校名と所在地が一致していないので,覚えるまでになかなか苦労するらしいですヨ^^
また,山形市外さらに仙台や福島の小中学校のスポ少等の子達が,山形の学校に遠征に来る際も場所がわからなくて苦労しているみたいです。
確かに…天童も中学校はナンバースクールです。 (mi-ko)
2010-03-28 19:09:37
私が小学校低学年の頃は、小学校もナンバースクールだったのですが、第一小学校が南部小と中部小に分かれてからは、地区名に変わり、今では公民館も地区毎にあり、小学校と地区が密着型となりました。ここまでになるには、かなりの時間を要したと思います。ただ…小学校が地域密着型ではあっても、地域密着にした事で中学校の学区編成が天童の場合問題かもしれません。目と鼻の先に中学校があっても遠く離れた中学校へ歩いて通学しなければいけないのです。いろんな面で難しい事が多いですね~~。

あっ遅くなりましたが、ほのかちゃん制服すごく似合ってますね!!可愛い(*^_^*)
【mi-koさんへ】 (しらほ)
2010-03-28 21:44:55
確かに天童市の小学校は地区名ですよネ。
地域性にすると様々な問題も発生することにも気づかされました。

娘の制服姿へのお褒めの言葉,ありがとうございます。書き込みがあったことを娘に伝えたら喜んでいました^^
 なつかしー二小。 (てるぼうず)
2010-03-30 17:37:11
私たちの母校ですね。
 所在地が頭に入っているなんてすごいなー。
【てるぼうずさんへ】 (しらほ)
2010-03-30 19:56:16
二小には4年生の二学期に転校してきて2年半お世話になりました。短期間でしたが,野球・水泳・バスケ・卓球などなど数々の思い出が沢山残ってます。
あれ^^?勉強の思い出がないぞ(^^;

コメントを投稿

08.山形探訪」カテゴリの最新記事