しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

携帯デビュー&機種変更

2010-02-12 06:14:40 | 01.自宅家族

2010.02.12(金)

中学3年生の娘が人生初となる携帯電話デビュー^^…

「携帯電話は,高校入試合格後に購入する」…というのが我が家のルールでしたが,このたび娘が志望校に合格しめでたく解禁となりました^^…

「docomo派」の我が家…娘が選んだのは「N-07A」のスライド式携帯電話…


日頃から妻や息子の携帯を使っていたので,さすがに飲み込みが早く,スイスイと使いこなしている娘なのでした^^。。。

一方,買い物に付き合った父親の私も“物欲”にムラムラしてしまい,「ついで」という理由で「機種変」ちゃいまいした(^^;…3年間使っていた「N902is」を手放し「P-10A」を購入…加入から11年目で,私自身4代目の携帯電話です^^v…
 

【現在の体重 : 66.8kg】(ダイエット開始から1474日目 : -37.9kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと2.1kg)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駄菓子屋さんの思い出・1 | トップ | 新聞屋さんへ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
娘さんの志望校合格おめでとうございます。しらほさんご夫妻もホッとされているのではないでしょうか。 (七日町子)
2010-02-12 07:42:10
携帯デビュー、娘さんとの約束を守るご夫妻の言動も素晴らしいと思います。娘さんもさぞ喜んでおられるのでしょうネ。

しらほさんもちゃっかり?機種変更…最新機器ですか?

新しい携帯電話を買うと画面のところに保護用のシールが貼られていますが、しらほさんは「剥がす派」?それとも「剥がさない派」ですか?

私は剥がさない派で、シールがヨレヨレになるまでそのまま使っていました。
合格おめでとうございます! (waiwai)
2010-02-12 11:58:11
 
 ひと安心ですね。良かった、良かった。
 高校でも活躍してくださいね。
しらほさん こんばんは (ピーナツ)
2010-02-12 18:00:45
先ずは娘さんの志望校合格おめでとうございます。よかった、よかった。

娘さん、携帯電話デビューもさぞお喜びだと推察します。
それにしても新機種が次々と出ているので、新たな携帯には小生などは追いつきませんよ。
【七日町子さんへ】 (しらほ)
2010-02-12 20:49:06
ありがとうございます。
「素晴らしい言動」だなんて褒めすぎですヨ(^^;「携帯購入」をエサに頑張らせたようなものですから(^^;

保護シールの件,私は「即刻剥がす派」です。
その代わりすぐに専用の保護フィルムと「チラ見防止シール」を購入し貼っております。

【WaiWaiさんへ】 (しらほ)
2010-02-12 20:51:27
ありがとうございます。

子供二人とも私立になってしまい,特に2010年度は「3年生」と「1年生」でラップしますので,私と妻は馬車馬のように働く覚悟を決めたところです(^^;
【ピーナツさんへ】 (しらほ)
2010-02-12 20:54:45
ありがとうございます。

私たちも成績の悪い娘が,いち早く決めてくれたのでホッとしているところです。
バドミントンの推薦ということで,山形学院高校でお世話になることになりました。
昨年7月に部活を引退してから体を動かしていないようですので,これから入学に向けて体を絞り込むよう娘に言っております。

携帯電話,娘はすぐに使いこなしています。
現代っ子は,この種のモノに明るいですよネ。
honちゃんの志望高校合格 (Rグレイ)
2010-02-17 11:47:11
 ☆おめでとうございます☆
 (勝手にhonちゃんにしてm(__)m)
ホットなさったでしょうね
 子を持って知るなんとかってとこでしょうか

携帯電話 3年はよく使いましたよね
 お仕事でも使ってらっしゃるんですよね

携帯の機種変 最近お高いと思いませんか?
 私もそろそろ3年…最近電池の消耗が早いんです(-_-;)

で この前ショピングセンターで買い物途中通りがかりに同じメーカーで探したら
まぁ高い! びっくり!
 もうちょい我慢 大切に使おうって思った瞬間でした
【Rグレイさんへ】 (しらほ)
2010-02-17 21:04:11
ありがとうございました。
うちのhonちゃん成績が悪くてToT。。。頑張ってきたバドミントンで拾われまして,本当にホッとしております。

携帯電話はプライベートでしか使いません。
だから長持ちするのかもしれませんネ。

確かに携帯電話は高くなりました。需要があるので,半値ぐらいでも良いのでは?と思うところがあります。

コメントを投稿

01.自宅家族」カテゴリの最新記事