goo blog サービス終了のお知らせ 

千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

シンボルツリー

2012-11-18 00:00:02 | 千里山花物語り

 千里山の不動産「マック住研」の清水社長が先日「みんなで発信! 千里山ブログ」に投稿されていましたが、団地立替えに伴う駅前周辺再開発(PDF「千里山のまちづくり」)の工事で、住民の希望で残されることになったシンボルツリーの棕櫚の木が、閉鎖された阪急マーケットの隣から新たな場所(地図)に移植されました。
 大丸ピーコック前を過ぎて第二小学校正門へと右折する角に立つことになりましたが、実際には団地建物や拡幅される道路の街路樹などが完成しなければ雰囲気は良く分かりません。しかしこの棕櫚の木は以前も他の樹種とは違って目立っていたので、今回もその個性的な姿を主張する存在になるのではないでしょうか。
 清水社長のコメントには「桜が寄生していて毎年春には桜の花を咲かせている」とも書かれています。教えて貰うまで全然気付きませんでしたが、その小さな桜達も付き添っていってると良いのですが‥‥。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
健在でした (macj清水)
2013-04-02 09:08:44
千里山のシンボルツリー 健在でした 移植先でも花を咲かせています 千里山ブログにUPしました。
返信する
逞しく (ブラウザ)
2013-04-02 09:13:27
macj清水さん、見せて貰いました。
自然は絶滅危惧種など人間の影響を受けて脆い面もありますが、こういうのを見ると逞しいですね!

http://senriyamablog.osakazine.net/e485199.html
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。