伝統文化★資料室

東京成徳大学・日本伝統文化学科の学生と教員が「伝統文化資料室」から、情報発信します!

ひなまつり近し

2013-02-28 21:15:12 | 日本文化

勝浦の「かつうらビッグひな祭り」をはじめとして、各地でひな祭り関連行事が行われています。小江戸佐原でも、「さわら雛めぐり」が実施中です。3月3日には、千葉県立中央博物館大利根分館で、私共が平安装束体験をやります!


春のキャンパス見学会

2013-02-27 23:35:45 | 日本伝統文化学科

3月20日(祝)、十条台キャンパスで行われる「春のキャンパス見学会」に、装束体験で参加してきます!

東京成徳大学・東京成徳短期大学では、3月20日(水・祝) に十条台キャンパスで「キャンパス見学会」を開催します。今回は、八千代キャンパスの人文学部、応用心理学部も参加します。人文学部、応用心理学部に興味・関心のある方も、ぜひご参加下さい。

◇◆ 開催日時 / 会場 / 対象学部・学科 ◆◇
開催日時: 3月20日(水・祝)  10:00~13:00
会場:十条台キャンパス
対象:子ども学部 子ども学科
   経営学部 経営学科
   人文学部 日本伝統文化学科/国際言語文化学科
   応用心理学部 福祉心理学科/臨床心理学科/健康・スポーツ心理学科
※東京成徳短期大学との共催

◇◆ 主なイベント(予定) ◆◇
● 全体説明会 ●学部・学科説明会 ●体験授業
●個別相談 ●在学生との交流会 ●キャンパス見学ツアー
●学食体験(無料) ほか


魚袋

2013-02-25 09:52:32 | 日本文化

古裂会(こぎれかい)といえば、京都の骨董オークションとして知られ著名ですが、さすがは王城の地、有職・装束関連でもよいものが出ることで知られます。今回は「魚袋」が出ていました(左端)。石帯の右側に提げるものですが、実際に、束帯着装の際につけているのを見たことがありません。こういう一点物はぜひほしいですが、きっと手が届かないでしょうね。


渋谷氷川神社

2013-02-24 13:56:01 | 日本文化

國學院大學のすぐ脇にある「渋谷氷川神社」は、赤坂や麻布の氷川神社と同様、大宮の氷川神社の分社ですが、現在、改修が行われています。隣接する公園には、江戸の「金王相撲」の跡があります。


E日程入試、センター試験2期入試

2013-02-22 14:32:24 | 日本伝統文化学科

東京成徳大学の3月に出願できる一般入試、大学入試センター試験利用入試の入試日程をご案内します。

各学部の出願期間、試験日、合格発表日については、以下の通りです。
みなさんのチャレンジをお待ちしています。 

一般入試日程

  学部 出願期間 ※郵送は最終日消印有効 試験日 合格発表日
E日程 人文学部
応用心理学部
[郵送] 平成25年2月22日(金)~3月6日(水) 平成25年
3月12日(火)
平成25年
3月15日(金)
経営学部 [郵送] 平成25年2月18日(月)~3月1日(金)
[窓口] 平成25年3月2日(土)・4日(月)・5日(火)
平成25年
3月8日(金)
平成25年
3月12日(火)
※追加日程
F日程
詳細は【こちら
経営学部 [郵送]平成25年3月1日(金)~3月14日(木)
[窓口]平成25年3月15日(金)・16日(土)
平成25年
3月21日(木)
平成25年
3月21日(木)

※ 人文学部・応用心理学部を希望する方は、人文学部・応用心理学部の各学科において、併願することが可能です。 

大学入試センター試験利用入試日程

  学部 出願期間 ※郵送は最終日消印有効 合格発表日
2期 人文学部
応用心理学部
[郵送] 平成25年2月22日(金)~3月8日(金) 平成25年3月15日(金)
子ども学部
経営学部
[郵送] 平成25年2月25日(月)~3月7日(木)
[窓口] 平成25年3月8日(金)・9日(土)
平成25年3月15日(金)

※ 人文学部・応用心理学部を希望する方は、人文学部・応用心理学部の各学科において、併願することが可能です。
※ 大学入試センター試験利用入試(2期)において、人文学部・応用心理学部希望者には授業料などから年額最大50万円を免除する「成績優秀奨学金」選考を兼ねて実施します


房総地域文化研究プロジェクト~館山研修旅行~

2013-02-21 11:14:29 | 房総地域文化研究プロジェクト

房総地域文化研究プロジェクトで館山城稲村城跡那古寺へ行きました(*´∀`*)

前日には雪が降って稲村城跡はぬかるんでいましたが山城の素晴らしさを知りました。

館山城の博物館にも行って直に学芸員の方から里見八犬伝の説明をいただき勉強になりました!
また、那古寺では、いつも説明をしてくださってる方から教えて頂いたのでとても良い機会になりました!
新入生が入ってから大多喜の城にバス見学に行くのでそちらが楽しみですね(^^)

三田