伝統文化★資料室

東京成徳大学・日本伝統文化学科の学生と教員が「伝統文化資料室」から、情報発信します!

撤収と準備

2008-11-30 06:10:49 | 企画展示

 

「八犬伝の入口」展の撤収と、「勝田・佐山の獅子舞」展の準備が並行して行われています。獅子頭の実物やパネル等も到着し、全体のバランスを考えての分担会議が行われています。


伝統文化(歌舞伎)

2008-11-29 23:17:48 | 授業

 

朝香麻美子先生の三味線講座、三回目です。「うさぎうさぎ」と「千鳥の合方」を仕上げます。手の方はずいぶん上達したのですが、正座はあいかわらずきついようです(笑)。次回(12月20日)は箏の講座になります。


卒業生

2008-11-29 04:05:48 | 奥山けい子先生

 

卒業生の瀧澤さんは、徳富蘆花と愛子夫妻が中西月華に宛てた手紙について述べました。新資料が5点発見されたとのことです。翠樟祭の展示で見た、美しい筆の跡を思い出しながら聞きました。
いずれも堂々とした発表でした。


玉前神社

2008-11-29 00:30:45 | 日本伝統文化学科

 

帰りがけに、上総國一之宮、「玉前(たまさき)神社」に参詣しました。銀杏の黄葉が実に見事で、七五三の親子連れが訪れていました。

玉前神社は、延喜式では「名神大社」の扱いを受けています。二之宮の「橘樹神社」(本納)、三之宮の「三之宮神社」(睦沢)も現存します。ちなみに、下総の一之宮は「香取神宮」です。