石の上にも三十年

焦らず、気負わず、程程に…。
整体&リフレ+酵母パン屋の自営業一家
何でも手作り、手仕事生活。

買っちゃった~!!!!

2010年08月23日 22時24分05秒 | パン屋開業への道&道具達

ここ最近堅焼きパンはもちろんですがデニッシュやミルクフランスのようにクリームをつかうものを

いろいろと練習中。

実は夏のホイロ(ワインセラーを改造して使っています)の容量が小さいために

いろいろとトラブルが続き、今のところ夏は一度にたくさんのパンが仕込めなくなっちゃったんです。

というわけであまり残らないから「焼き立てパンメール」が送れなくて残念。



バターをホイップしたりタルト生地、サブレ生地を仕込むのにハンドミキサーを乱用してたら

「パキッッッッ」

え…?折れちゃった。


そんなこともあるんですね~

さすがに手だけでホイップするんじゃ大変だしふかふかのバターは作れない。


暑くてバターが溶けやすいからクロワッサン仕込むにもパイ作るにもフードプロセッサーなんかも

買っちゃおうかなぁ~


いやはや今年は奥さんのリミッターがガバリと外れてうちはすっかり火の車(笑)

いくら開業資金とはいえ今年はどれだけ買い物してるんだ?



やだなぁ



でも欲しい!!

ということでとりあえず調べまくって、価格と機能のバランスでクイジナートのものに。


お友達がタイミングよくフードプロセッサーを貸してくれて試すことができたので

「これだけ効率とできが違うならあったほうがいいよ」

と理解ありすぎるご主人の支援を得られ購入決定♪


ネットで「コストコでタイプ7を19800円で買った」という情報を仕入れ、

急遽夕方仕事が終わってから実家の車を借りて新三郷のコストコに行ってきました。


ハンドミキサーも3980円と半額以下というありえない価格で発見。

すご~い。結局会員費3675円を払ったけど予定の半分ですんじゃった。


近場にないのが残念。もう少し店内もじっくり見たかった。

うれしいなぁ。いろいろつくろ~っと。

(かしこ)