赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

浅草めぐりん その2

2007-10-15 | 街・散策(東京)
   
どーんと迫力ありっ!!

雷門を入った私たち・・「↑ここに名前が入るご寄付って
どのくらいの金額なのかしら?」

などと言ったら罰当たり??睨まれますよね
  

こしあん党幹部研修ツアー。「目指せっ人形焼」
雷門を入ってから、秋空の下、すたすたと。。。

でも、まだ午前中なのに 仲見世はもうこんな人出です。
 

人形焼のお店はいっぱいあるのですが・・・
党首のこだわり。浅草寺手前の、木村屋本舗へ。

 

5個入りの焼きたてを買い、いただきま~す。
やっぱり熱々は美味しい
でも、人混みの中だったので、食べるだけで精一杯。
写真が撮れず、残念でした。

研修課題を終了(笑)してから、浅草寺へ。
 

浅草寺の中には入らず、この写真を撮ったところまで。
外出好きですが、人混みは苦手なんです

この後、お目当てのお店で買物をするために
(こちらのアップは、たぶん来月)
再び、ぶらぶら歩き・・・自宅へ帰ってからの研修材料を
入手しました(今度は7個入り)。

さっきのとは違うお店の人形焼。 
 

この日の党幹部の結論。
焼きたての人形焼は美味しいけれど、冷めてからだと
浅草のより、人形町の人形焼の方が美味しいかも・・・

あ~、今度は日本橋?
また次回の研修に行かなくっちゃ

さて・・・浅草めぐりん。その3に続く。。。
予告:次回は乗り物編です。

浅草めぐりん その1

2007-10-14 | 街・散策(東京)

   

「は~い、こんにちわぁ」・・・と、
ご挨拶しているドラえもんの横にいるのは・・・

   
ここは、浅草にあるバンダイの本社ビル。
楽しいキャラクターたちがお迎えしてくれます

ビルやマンションの立ち並ぶ浅草ですが
バンダイのお向かいは・・・・↓
   

古風な雰囲気を残す、TVなどでお馴染みの駒形どぜう

昨日の、AM11時前。
開店は11:30からですが、タクシーがお店の前に
ぞくぞく到着   
すでに、待っている人たちもいらっしゃいました。

そういえば、10数年前のNHKの朝ドラ「ひらり」で、
石田ひかりさんが、<どぜう鍋>を食べているシーンが
よく出てきました。

お葱と一味をたっぷりかけて、一度食べてみたいと
思いながら・・・いまだに食べたことがありません。

「本日のランチ。これにしようか?」
「う~ん。迷うけれど、やっぱり予定どおりにしましょうよ」
・・・と・・・この日も、<どぜう>に さよなら

でも・・・↓お次は<うなぎ>??

   

周囲の建物とは、がらりと雰囲気の違う「おがわ」
うなぎの絵が見えますが、御菓子所の文字が・・・・

さらに近寄ると↓
   

どら焼きの文字も!!
そう、ここは和菓子屋さんなんです。

でも、昔はうなぎやさんだったらしい。
それで、今も暖簾にうなぎが描かれているそうです。

お店に入って、どら焼きを買おうとしましたが
「これから作る分は、時間がかかります」とのこと。
どうしても買おうと思ったら、やはり予約が必要かも・・・

以前買ったときは、予約しておいたのですが
今回は、そこまでしなくてもと思っていたんです。

ここのも美味しいけれど、上野と日本橋の「うさぎや」
ラブなアタシたち。浮気はいたしませんのよ(笑)

お店の中には、お菓子のディスプレイや見本などはなく、
お菓子の空き箱が沢山、高く積まれています。

不思議な雰囲気が漂う、薄暗さに
(さすがに、写真は撮れなかったの
美味しい和菓子の精が宿っているようでした。

でも「どら焼き以外のお菓子はありますか?」と
聞く勇気もなくて、昨日のメインテーマ。
焼きたての熱々<人形焼>に、モードを切り替え、
こしあん党のアタシたちは、人形焼が待っている(?)
雷門へと向かいました

浅草めぐりん・・・その2につづく。


鎌倉・天園コース

2007-10-12 | 街・散策(鎌倉)

   
前回のつづきです。
<妖精の館>から下界に下りる途中にあった、↑こちらの標識。

鎌倉には、ハイキングコースがいくつかありますが、
私たちが下りたのは「天園コース」です(天国にあらず

  

整備はされてますが、細い山道。
台風の影響で倒木があったり、落葉で滑りやすい・・・
足元注意の標識はそのためです。

でも、妖精のSさんは そんな道でもすいすいと軽やか。
バレエと同じ軽やかさ!!
そして、まっすぐ前を向いて歩いているのに
不思議なことに、後ろから人が来ているのに素早く気づく。
「お先に行っていただきましょうか?」・・・

道に慣れていない Mちゃんと私が遅いので(笑)
「どうぞお先に」・・と、後ろからいらした人を先に・・・。
エレガントな妖精は、山道でもエレガントです

緑の中を歩くのが大好きな私
久しぶりにハイキングコースを歩けたので、うれしい時間が
さらに楽しいものとなりました。

                   

今回の鎌倉story。ご一緒したMさんはステンドグラスを
なさっています。
そのMさんの作品をご覧になった妖精Sさんから
「ダイニングテーブルに置くランプを・・・
作製前に、家の雰囲気を見にいらっしゃいませんか?」
そして・・・
「あのかた(私)と ご一緒にどうぞ」・・・と、お誘いが。

そのお言葉に甘えさせていただき・・・
エレガンスとは、およそ対極的なところにいる私まで
お邪魔させていただいたんです。

お庭もすてきな<妖精の館>。
「お花のない時期で残念」とおっしゃっていましたが
ひっそりと可憐に咲いているお花たちの姿を
撮らせていただきました。

  
  
  

秋ですね・・・と、ささやく声がどこからか・・・


かぼちゃプリン

2007-10-10 | Buon Appetito(召し上がれ)

   

この前の日曜。鎌倉へ行きました。

<エレガントと言う言葉は このかたのためにある>と
過去記事 La Portaで書きましたが・・・
La Portaを教えてくださったSさんは、妖精のような
雰囲気のかたです。
ふわぁ~さやさやぁ~。
バレエでご一緒なのですが、重力というものが
感じられないんです。

そのかたの鎌倉のご自宅。
<エレガントな妖精の館>へ、同じくバレエのお仲間の
Mちゃんと一緒にお邪魔させていただきました。

緑に囲まれたお宅で、ゆったりとした時間を過ごした後
<妖精>の案内で、下界へ(笑)降りた私たち。

大塔宮近くの、アトリエ KIKAへ。
このギャラリーは、いつも素敵です。
この日も、木工やニットなど。。。KIKAさんらしい世界が
店内に広がっていました。

そんなギャラリーの片隅でいただいたコーヒーとケーキ。
お店の中で「わぁ、素敵!」と歓声をあげている間に
妖精Sさんが、いつのまにかオーダーしてくださったの。

パティスリーRの、玲子さんが作られた<かぼちゃプリン>
とっても美味しいんですよ。

カボチャの個性を生かしながらも、たおやかで優しいお味。
少し強めに焦がしたカラメルソースが、ピッタリで
今まで食べたかぼちゃプリンの中で、一番のお味です。

Sさん、本当にご馳走様でした。

                  

街は、どこもハロウィンモードです。
Sさんへのお土産のお花をアレンジしてもらった
横浜駅にある、青山フラワーマーケット。
花束が出来上がる間、ディスプレイされていた
こんなカボチャさんたちを撮りました。

いい顔が揃っているでしょう?

  

あなたの、今年のハロウィンは??
私は、なにかカボチャで美味しいものを・・・と
思っているところです。

↑ご馳走になった、こんなかぼちゃプリンが作れたら
いいなぁーと、憧れてもいますが・・・


ホット・ラ・ピー

2007-10-07 | Buon Appetito(召し上がれ)
  

ホットケーキ。パンケーキ。。。
あなたは、何と言ってますか?

我家は・・・何故か、ほっとらぴー
いつからか、ホットラピョンピーと呼んでいたのですが
(こちらも、何故かですよね)
その後、短くなり、今の呼び名になりました。

休日の朝。この<ホットラピー>の出番が多い。
パンを切らしていても、休日だと安心。
時間に余裕があるので、スコーンかホットラピー
定番メニューです。

今朝も、目を覚ましてから「スコーン焼こうかなー?
暑かったから、しばらく焼いてないしー」と
思いながら、うだうだ&ぐずぐずの私

結局、やっと起き出して「う~ん、時間もないし」と
お手軽なホットラピーにしちゃいました。

以前のパンケーキ記事でも書きましたが
嫌いではないけれど、あの独特の香りが苦手で
パンケーキミックスは使いません。

それに・・・
小麦粉・ベーキングパウダー・卵・お砂糖・牛乳。
バニラエッセンス・バターなど、いつも家にあるもので
出来るのですから。

お粉と卵の焼ける、大好きな<幸せの香り>が
我家の朝に広がっていきます

熱々にバター。メープルシロップを切らしていたので
今朝はハチミツを、たら~~り
<幸せの味>。休日万歳!!です。

                 

今朝もそうですが、お休みの朝って本当にだるい。
起きるのが辛い。

でも、原因は解ってるんです。
翌日仕事の前夜は、必ずストレッチをしてから寝ます。
(ごくごく軽いストレッチを少々ですが)
ぎりぎりの人数なので休めないし、なるべく体調万全で
臨まないと自分がしんどいから
メンテナンスは欠かせないのです。お年だしぃ(笑)

それが、翌日お休みとなると・・・ズボラな性格のアタシ。
え~い面倒。寝ちゃおう・・・とストレッチのスの字もしない。

だから、もし毎日家にいるようになったら
きっと、毎日不調になるかもしれません

さて、明日もお休みですが・・・
今夜は、自分の性格に反して(?)ストレッチで
体をほぐしてからネムネムしようと思っていますが
これから、DVDで「24」を見ます。
見終わったら、睡魔がやってくるでしょうから・・・
やっぱり自分の性格に反抗はできないかも。

横浜が埼玉?

2007-10-05 | 街・散策(横浜)

とても不思議なドアを発見!!

横浜店・さいたま支店 横浜出張所。はぁー?
  
    

きょうは27℃くらいの横浜。
からりとしていたけれど、陽射しが暑い日でした。

久しぶりの暑さで、読みを間違えたのかと思ったけれど・・・・

横浜駅東口↓
    

ここのすぐ近くに<ふしぎなドア>は、ありました。

でも、不思議な地名のドアはここだけではないようです。
ゆうちょ銀行の南関東支社の管轄下にあるのは
神奈川にあっても、全て、さいたま(埼玉)支店らしい。
だから・・・さいたま支店・川崎出張所とか
楽しいドアは、いろいろあるようですよ。

いいブログネタ発見と、秘かに喜んだりもしたのですが
ここのドアを撮るのは、めっちゃ大変

なんてったって、横浜駅東口にあるんですもの。
人の出入りが多い(いつも混んでいます)
だから、自動ドアが閉じてる確率が低い。

常に、この状態↓
    

でも、粘って撮ってきましたわ


バナナシフォン

2007-10-03 | Buon Appetito(召し上がれ)

  

少し前の写真ですが。。。
私の大好きなお店。エンクエントロのバナナシフォンです。

バナナの風味が上品に香る、優しいお味
それに、カットとお皿への載せ方が可愛いの。

シフォンケーキって、お店でオーダーすると
ころっとカットして、はいよーって感じじゃありませんか?
もちろん、「ころっと&はいよー」も好きなんですが・・・

上にかかった、シナモンがはらはらと降られたクリームは
濃いけれど、さらりと甘くて美味しいんですよ。

エンクエントロは、横浜駅からは歩くとちょっと遠いし
勾配のある道ですが、ゆるゆる歩いて行くのも好きです。


あんなに暑かった横浜にも、秋はしっかり闊歩しています。
エンクエントロのあの落ち着いたたたずまいの中で、
ゆっくりとお茶をしたいなぁと、しみじみ思うこの頃です。


神無月

2007-10-01 | 日々のひとかけら

秋が闊歩し始めた横浜。。
10月。神無月がスタートしました。
全国の神様が、出雲にお帰りになってお留守なので
神様の無い月(かんなづき)。
だから、出雲では神有月なんですって

すれ違う人たちも、秋の装いになっています。

身近に中高生がいないのでわかりませんが・・・
たぶん、制服の衣替えも今日からでは??

私の職場の制服も替りましたが・・・
ある女性のお客様が「素敵ですね」と誉めてくださいました。
私個人としては、けっして好きな制服ではないのですが
誉め言葉はうれしいビタミン剤
「ありがとうございます」と深々と頭を下げた次第です。

忙しさの中での、こうしたビタミン剤は本当にうれしい。

そういえば、8月のお盆休みの頃・・・
普段は平日にいらっしゃらないような世代の男性の
お客様とのやり取りがあった。

詳細は書けませんが、いくつかの選択肢があり、
最終的には、お客様に選んでいただく訳ですが
それぞれのメリットや、お手間などを説明すると
「ありがとう」と、とても喜んでくださったうえに
なーーんと
用事が済んでお帰りになる時に「いやぁ、ありがとう。
本当にありがとう。営業の参考にさせてもらいました」

はぁ~~!!え・・・え・い・ぎ・ょ・う??
驚きながらも、ちょっと感激の一言でした。

さて、夏の思い出話はこれにて終了(笑)

今はもう秋~~
こんなニットの本を眺めているんですよ。
<ヴィヴィアンの楽しいドミノ編み>

     
編み方というか、編む方向が面白いんです。

特にこれドット好きなアタシ
目が、釘付け状態になっています。
    

小物から作って、この編み方に慣れてから挑戦したほうが
いいのでしょうが・・・
そういう、石橋をたたいてから渡るのは、たたいている内に
橋を渡る気力が失せることもあります。

果敢に、一気呵成に渡る方が、アタシには向いてるかも。

でも、どちらにしても。。。もう少し仕事が落ち着いてから。
あと少し、時間と気持ちに余裕が出てから。
目と体に、もっと余裕が出てから。
無理をしないのが、アタシの主義ですからぁー

                                    

さて、季節の変わり目です。風邪が流行っているようですね。 
皆さま、どうぞお気をつけてくださいませ。

そうそう、私の肋骨の下の痛み。
病院の薬を1週間続けたら、その後は快調です。
我ながら、めっちゃ単純なヤツでございます。