赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

休筆宣言

2010-09-18 | 日々のひとかけら
いつもご訪問ありがとうございます。
せっかくいらしてくださったのに、申し訳ありませんが
ちょっとの間、お休みします

作家の休筆宣言ならともかく、自分の拙いブログに、
こんなお断りを入れるのは・・・
なんだかなぁ~と思うのですが(笑)

自分や家族が病気というわけではないので
どうかご安心くださいませ。

とりあえず、ちょっとお休み。
・・・・ということで、ごめんなさい。

あじたか(味鷹)

2010-09-16 | Buon Appetito(召し上がれ)
3日続いた夜間の大雨で、この夏の炎暑が洗い流されたような横浜。
今朝も涼しい~。
私のブログも、昨日からテンプレをラーメンに・・・。

トップ写真のラーメンは、函館「あじたか(味鷹)」
前回帰省したときに撮ったものです。
すぐ近くに有名なチェーン店もありますが、基本的に私は
チェーン店は好きじゃないので、昔からの普通のお店へ。

ここはタクシーの運転手さんに教えてもらったお店ですが
あっさり・さっぱりとした昔ながらの塩ラーメン。
豚骨系のご時世なので、物足りないと言うかたが多いかも
しれませんが、私はこんな淡々としたお味のラーメンが
好きなので、帰省のたびに寄っています。
チャーシューも美味しくて、春巻きやギョーザと一緒に
両親のところへ、お土産として持参。

地元ですが、元気に出歩ける父は外食のラーメンが苦手。
ラーメン好きな母は、出歩けず・・・。
離れているので出前も出来ず、せめてもの地元(笑)土産です。

来月の帰省は、函館到着が午後になるので
残念ですが、行く時間はないかもしれませんが・・。



五稜郭タワーの近くです。
昔ながらの函館の塩ラーメンを食べたいと思うかたが
いらしたら・・・是非!寄ってみてくださいませ。
穏やかな雰囲気のご夫婦が、作ってくださいますよ。

九月の雨

2010-09-14 | 日々のひとかけら


小学生の頃読んだ「あしながおじさん」を、↑ふと思い出しました。

孤児院で育ったジュディが、自分への奨学金を出してくれる
相手の顔を知らず、西日に写されたシルエットを見て名づけた
「あしながおじさん」・・・
その「あしながおじさん」へのジュディーの手紙で構成される
小説ですが、楽しく読んだものです。

こんなふうに、陽射しがぐんと低くなってきました。
夏の間、我家のベランダまでしか入らない陽射しが
遠慮なく(?)リビングまで勢力を伸ばしています。
冬はありがたい陽射しですが、9月の(特に今年は)
陽射しは辛く、我家の場合は真夏より9月のほうが
エアコン稼働率が高くなっていました。

でも、昼間はまだ暑いけれど、朝晩がずっと楽になり
特に、昨夜の雨以来・・・秋の気配が漂っています。

そして、今夜もスコールのような雨。
そう。こんな雨は、夏が終わる予告です。
今年は、その予告到来が遅かった・・・・
やっと来た。という感じです。

夏を洗い流すような激しい雨音と共に、
開け放った窓から、涼しい風が入ってきています。

そんな秋の気配は、食の気配も変えるようで・・・
夏の間、火のそばにいなくてすむ簡単にできる
荒っぽいもの(笑)を食べていたので
じっくりと煮物を作りたくなり<カボチャとピーマン>と
<大根と鶏ひき肉>の煮物2品を作りましたが
さすがに暑かった~
<カボチャとピーマン煮>は今夜。
<大根と鶏ひき肉煮>は明日。暖めたらもちろんですが
冷たくても美味しい・・・どちらも辛子を忘れずに。

でもね、写真を撮るのを忘れました。
明日、時間があったら・・・そして忘れなかったら
撮るようにします。

さて、季節の変わり目。風邪をひかないようにしなくっては!
絶対に風邪をひかないは、私の信条ですもの。
だって、どんなに気をつけても病気になるときはなるでしょ?
せめて、風邪くらい。自らの力でコントロールしたい。
と思っています。
(まぁ、風邪もひく時はひくでしょうが・笑)
皆さまも、お体にお気をつけてくださいませね。

種あかし

2010-09-11 | Buon Appetito(召し上がれ)


朝晩は少し涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い。
水分補給。冷たい飲み物をあれこれ作っていますが・・・
これが、何かわかりますか?
ビール?ぶ~~。マンゴジュース?ぶ~~。

正解はメロンソーダー。


表面の泡泡は、炭酸の泡。
メロンソーダーといえば一般的には緑のメロン色ですが
実家から来る北海道メロンは、果肉が赤いメロン。
だから、赤い靴カフェの特製メロンソーダーはこちらの色
なのでございます。

実はこちら・・・エコドリンクでもあります。

メロンを切ってるとき、真ん中の種部分が勿体ないなと
いつも思っていました。
種と一緒に果汁も捨てることになるので。

先日、ふと思いついて種部分をストレーナーに入れて
スプーンでぎゅーっと漉してみたら・・・
思っていた以上に果汁が採れて、その甘いこと!!
メロンの果実以上の甘さがありました。
でも、ジュースにするには薄めるので、絞った果汁に
お砂糖を少し入れて原液完成。
お水で薄め、氷を浮かせると、おいひぃ~~

はい。種あかし・・・でしたぁ。

そのジュースを「旨いね~」と飲みながら
「メロンソーダーもできるんだね」と、我家の党首が
言うので、きょうは炭酸で割ってメロンソーダーに
してみましたが、もちろん美味しい。

過去25年。実家から送られてきたメロンの数は
何個になるのか・・・・
1個分の種で350ccグラス一杯分が出来るので
ジュースやソーダーにすると、今まで何杯分を捨てて
いたのか・・勿体ないことをしてきたものです

あっ・・・ジュースは果肉でもできます。もちろん。
でも、フルーツ大好き。メロン大好きな我家。
ジュースにするなんて、それこそもったいない(笑)

ただ・・・近くのスーパーで買ってきたので試作した
ことはありません。
ジューシーな産直メロンだからこそ出来る、
美味なエコドリンクかも。

落花生

2010-09-09 | Buon Appetito(召し上がれ)
横浜&千葉で育った夫と札幌っ子のアタシ。
びみょーに職歴・・・いえ食歴(笑)が違います。

たとえば北海道では採れない落花生。
私は、生の落花生を茹でて食べたことがない。
機会があったら茹でてみようと思っていたのですが
近くのスーパーや八百屋さんで、見かけることもなかった。

でも、先日行ったJAの直売所で発見。
レジの女性にゆで時間を聞くと「水から入れて沸騰してから15分」
は~い。了解
暑い中茹でていると、落花生の美味しそうな匂いが漂ってくる。
料理って食べるのはもちろんですが、作っている過程の香りや
匂いを楽しめるのがうれしいかも。

茹でた落花生は、ジューシーで美味しい。
夫と2人で、おつまみで食べてしまい・・・
胡麻和えのように、落花生和えを作ろうと思っていましたが
それは、先延ばし~(笑)




この日は、モロヘイヤ・茄子・じゃがいも・長ネギetc・・
唐辛子の赤がきれい



昨日の台風。皆さまのところは大丈夫でしたか?

台風が過ぎた、今朝の横浜。
やっと涼しい秋風が吹いています。
そろそろ、このJA直売所には栗が並ぶ頃かも・・・
秋のお野菜や果物も楽しみです。

三度目ロン

2010-09-07 | 日々のひとかけら

実家から、またまたメロンが届きました。
一度目メロンのときに「二度目は要らないよ~」と言ってあったが
送れるうちに(元気でいるうちに)送るから・・・と二度目メロンが届き
そして、例年どおりの三度目メロン!!

電話をすると「えっ?いつ送ったんだろう?」・・・と母。
「知らなかったの?」と聞くと、「送ろうかな~とは言ってたけれど
いつ送ったのかは知らなかった」
母が命名した<世界一の親バカ>の父が、母に黙って
送ったらしい。(笑)

夕張・穂別。そして、今回は雷電。(道内の生産地です)
今、室内で熟成中ですが、9月になってまだまだ続く暑さ。
食べ頃になるのが、早いかもしれません(楽しみ~♪)

・・といっても・・・空が少しだけ高くなったようです。



今朝は、富士山も夏姿を見せてくれました。



そういえば、日テレの高校生クイズ選手権。
今年は、どこが優勝したのでしょうか?

もうずいぶん前のことですが、決勝が富士山頂で行われた時、
母校が優勝して、懐かしい校歌を聞くことができました。
あの時の後輩の彼ら・・・今、どうしているかしら?

そんなことを考えながらPCを開くと、東京同期会の案内メールが
今年も来ていました。
幹事さんには、いつも感謝・感謝です。

例年通り、11月の第二土曜。
でも、なんだかなぁ~と思うこともあるし・・・
その日は他のスケジュールを入れてしまったし(確信犯?)
申し訳ないけれど今年は欠席。お断りのメールをしなくっては・・・。


昭和のケーキ♪

2010-09-05 | Buon Appetito(召し上がれ)
牛馬飲水の記事に出てきた、レストラン。
馬車道十番館のケーキです。

昨日、横浜駅西口に行く用事がありダイヤモンド地下街の
お店で買ってきました。

電車利用の時は、ケーキを持つのが面倒になりますが・・
(そそっかしいので、うっかり落としたりする可能性大!)
昨日は車だったので安心。

ここのケーキは、いまどきのお値段?と思ったほどの安さ。
コンビニやスーパーを除き、1個400円以下は珍しいかも。

帰宅してすぐに冷蔵庫へ入れ、お三時にアイスコーヒーと
いっしょにいただきました。
チョコレートケーキ(ガトーショコラ?)とサバラン。
どちらも、クラシックなお味です。

有名なパティシェの、見た目もお味も豪華なケーキが
巷に氾濫している今。美味しいケーキは沢山ありますが、
ここのケーキは、元町・喜久屋のケーキ同様、
子どもの頃食べてきた、ケーキのお味!!
懐かしい美味しさがあります。
昔からの根強いファンがいるのでしょう・・・
まだお昼過ぎだったのに、ケースの中にはすでに
売り切れていたケーキも。

札幌育ちの私には、横浜の懐かしい味の思い出は
ありませんが、街の違いはあっても、同じようなお味を
味わってきました。

アイスコーヒーの氷をカランコロンと鳴らしながら
あんなこと。こんなこと・・・と・・・
遠い目をしながらいただくケーキかもしれません。

雨乞いです。

2010-09-03 | My favorite things


ブログを投稿するとき、カテゴリーの他にジャンル選択が
ありますが、「手芸」を選択するのは、ちょー珍しいことで・・・

なにしろ、取れたボタン付けをしているだけで
「おーっ、大好きで大得意な洋裁をしているのか」と、
夫にからかわれるほど縫い縫いは苦手で嫌い。
(編み編みは好きですが)

でも、↑このステッチ。きれいに刺しているでしょう?

・・って・・・もちろん、アタシの仕事じゃございません。
そりゃあ、過去にクロスステッチを刺したこともありますが
今はしません。
う~~ん嫌いじゃないけれど、その時間があったら
もっと他のことをしたいから、これから先の人生でも
たぶん、この類のことはしないと思います。

これは、母のお友だちの作品。
手芸全般、特に刺繍がとてもお得意なかたから
いただいたもので、巾着袋でした。
申し訳ないのですが、その巾着仕様がなんだかなぁ~
でも、デザインや配色は好きだったのでリメイクしました。

ジャンルを「手芸」にしたのは、そのリメイク(笑)。



家にあった皮の持ち手をあわせてみると、バランスも
良さそうなので、巾着部分の口を開きステッチをかけ
裏地はそのまま生かすという、お手軽リメイクを
してみました。

バレエのレッスンに行く時など、シューズやウェアを入れた
バッグ(orバスケット)とは別に、携帯・お財布などを
こちらに入れて使っています。
肩にすんなり収まるし、脇下にコンパクトになじみ
この夏、大活躍してくれました。
色彩的には秋仕様だと思っていましたが
グリーン系や茶系が好きなので、違和感がなかったのと
布の感触が汗ばむ季節にうれしかったり・・・

ただ・・・
こうしてあれこれとブログで公開していると
どこかで「あっ、あの人が赤い靴さんだ~」なんて
気づかれたりして

しかし、9月になっても炎暑がつづき、雨が降ってほしいと
切実に願うこの頃。
珍しいことをすると「雨が降る」と言いますから
大切な個人情報(爆)ですが、雨乞いのために
記事にいたしますわ。

カジチャンアチ

2010-09-02 | Buon Appetito(召し上がれ)


我家の夏の定番「カジチャンアチ」。
過去記事でも登場している、茄子の醤油漬けです。

切れ目を入れて茹でた茄子に、ニンニク・唐辛子などで
あえた長ネギ(千切り)を詰めて、甘辛酢に漬けておく
シンプルな料理です。

茄子の中から、じゅわ~っとくる長ネギやニンニクの香りと
唐辛子の辛さ。
それに、漬け汁の酸っぱさ少々。
漬けてすぐでも食べられますが、じっくりと冷やしておくと
味のしみた冷たさが、美味しいのです。

茄子を茹でるときの暑さと、長ネギを詰める若干の手間・・・
それさえクリアすれば、お酒のお供にもご飯の相棒としても
最高なヤツです
唯一の欠点は、お酒もご飯もすすみすぎることでしょうか?(笑)

柴田書店「ジョンキョンファのおいしいおかず」
           ↓


この本は、北九州の井筒屋別館の本屋さんでバレエレッスンの
帰りに買ったもの。
表紙の汚れが、かなりの年数が経っているのを語っています(笑)

裏表紙を開けると、初版が1995年。
韓流料理のレシピが今ほどはなかった頃に出版された本です。

「焼肉だけじゃないんです。沢山の美味しい料理があるんですよ」
にこやかなお顔と口調が浮かんでくるような、レシピの数々。
まだ作ったことのないものも沢山あります。

あれもこれも美味しそう~と眺めるレシピ本は、私の<元気の素>!
そして、元気の秘密は自画自賛の<おうちご飯>かもしれません。
さて、今夜は何を食べよう作ろうかしら