呂俶の「一言雑談」

大好きな小説『吸血鬼ハンターD』(菊地秀行氏・著)の自作イラストや、日々のよしなしごと録。写真・絵の転用はご遠慮下さい。

秋が快適なのは人だけではないようで

2019-10-18 14:31:35 | ちょっとそこまで
先週は何時もより短めのドライブでしたが、出会いはたくさん♪。
“ツマムラサキマダラ”をたくさん見掛け、↑は雌。
青紫の発色が強くて綺麗なこちらは雄。

ちなみに↑↓は別の個体。


何時かお目にかかりたいと思っていた“リュウキュウウラボシシジミ”。

純白の羽根に黒い星が映えて、ホントに愛らしい〃〃。

草むらに隠れていた“リュウキュウウラナミジャノメ”。

控えめなこのチョウも好きなんですよね(^_^)。

この日は“リュウキュウミスジ”も良く見かけました。


でも、一番乱舞していたのは“ベニツツバナ”の群生で食事中だった“モンキアゲハ”。

ホントはたくさん飛んでいたのですが、ちゃんと写っていたのがこの写真だけ…(^▽^;)。

飛翔つながりで“サシバ”。

ハマセンダンの望遠写真を撮ってたら、周囲を旋回していたサシバも偶然写っていましたf^_^;。

この日は山中に猟銃の音が何発も響いてましたので、それに驚いたのかも。
そういえば、狩猟解禁日って何時なのでしょう?。毎年決まった日にちなのでしょうかね?。

昨日17時から今朝8時まで、久しぶりの夜勤。いや、実習だから夜勤実習か。
前職も夜勤がありましたが、準夜勤・深夜勤で分かれていたので通しでの体験は初めて。
久々に朝日が眼に沁みる~っな体験を致しました。
うちのわんこが仮眠を取らせてくれないので、眠たいですzzz。

なので、残りは明日に続きますf^_^;。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (sei19hina86)
2019-10-19 11:29:58

ブルースカイⅢです。

さすが、沖縄ですねェ~!
こちらでは、絶対見れないチョウばかりです。(◎_◎;)

ツマムラサキマダラですが、青紫の色が何とも
素晴らしいです。
このようなチョウを是非撮ってみたいです。
宮古島にも居たのでしょうか・・・。
ちょっと、風景ばかり撮って忘れていました。

珍しいチョウにベリーグッド!です。
では、また。(^O^)/
蝶も勉強中ですf^_^; (呂俶)
2019-10-20 09:51:23
ツマムラサキマダラの生息地は奄美~八重山諸島とありましたので、宮古島にもいるかもしれません(^_^)。
私も景色が素晴らしいと、つい風景写真撮りまくってしまいますので、お気持ち分かりますっ♪。

ブルースカイⅢさんの素敵な写真を拝見出来るのも毎回楽しみです(^_^)。
コメント有難うございましたっ。

コメントを投稿