7月15日(金)
とっとと仕事を切り上げ、早めの帰宅
ブルべの準備を終えて相棒を車に詰め込み
23:05 出発

霞ヶ浦に行く時にいつも自転車で走る道を今回は車で走行
土浦からR6にイン
夜のR6は信号待ちもほとんどなく高速状態
約2時間のドライブを終え
1:07 大洗海岸に到着
受付開始の6時までたっぷり5時間
アラームを5:20にセットし、朝まで仮眠
・
・
・
寝れない
車の運転中は眠気を必死にコラえていたのに…
車の外は風が強く
波の音がデカい
最初は波の音が気になり寝れなかったのが
そのうち、これから忙しくなるであろう仕事のこととかが頭に浮かび、あーでもないこーでもない
仕事嫌いにあるまじき行為
時間ばかりが過ぎて行き、早く寝なきゃと焦るばかり
狭い車内で寝返りの繰り返し
3:47
ヤバい明るくなって来た。

4時、一旦コンビニへ
駐車場から車を出そうとすると、tomoくん登場
おお、tomoくん早いな
今回のブルべは多くの自転車仲間が参戦
tomoくん、ZENさん、セパっち、24weさん、かじさん
残念ながらただのオヤジさんはお仕事多忙のためDNS
コンビニから戻って
4:06
間もなく日の出

コンビニで買って来たおにぎりで腹ごしらえ
お腹がいっぱいになったら眠くなるんじゃないか?作戦
おにぎり×2と味付けゆで卵を補給
お腹いっぱい
・
・
・
寝れない
お腹いっぱいになってもやっぱり寝れず
4:40
朝日がきれい

結局、一睡もできないまま朝を迎え
5時になろうかと言うところでうとうと
5:20 アラームの音で目覚め
せっかく寝れたと思ったら…
しまった、アラームの時間もっと遅くしておけば良かった。
結局、仮眠30分と言ったところ
こんなことなら家でゆっくり寝てから来ればよかった。
(家にいたらいたで結局、寝れないんですけど…)
着替えを済ませて受付へ

今年2枚目のブルべカードGET

自転車仲間も続々登場
ZENさん、かじさん、24weさんにセパっち
ブルべで何度もご一緒しているtobitaさんも登場
tobitaさんもエントリーしてましたか?
自転車仲間で談笑していると
最近、ツイッターで交流のあるtsuneさん登場
tsuneさんは管理人より5つばかり年下
なので以後tsuneくん
tsuneくんは当ブログを読んでブルべを初めてくれたとか…
ありがとう、そう言ってもらえるとブログ更新のモチベーションも上がります。
博多に行っていたとかでお土産までもらっちゃいました。(律儀に自転車仲間の分まで)

またまた、ありがとう
(しまった!!せっかくなら青い空か青い海をバックに写真とれば良かった)
こちらはtsuneくんのオルベア

このモノトーンな感じがかっこいい
今回は同日開催の200にエントリーと言うことなので、今度改めてファンライドでお逢いしましょう。
6:37 ブリーフィング開始

その後、再び自転車仲間と談笑するも車検前にちょっとバタバタがあり
気が付くと既に車検開始
6:58 慌てて車検の列へ

tsuneくんの見送りを受けて
7:00 プチデビル行きま~す!!

16時間後のゴールを目指し2016年ブルべ第弐戦開幕

無謀にもランキングに参加してます。
結局、ブルベ前はよく眠れず、いつもと同じパターンの管理人に応援のポチっお願いします。

いつもブログで見ている方と直接お話しできるって不思議な感覚でした。また、写真を撮るのが上手だなと改めて関心させられました。(自分では走り終わって写真を振り返ると本人にしか解らないものだらけ・・・。終盤には写真を撮る余裕も無かったり。)いろいろ勉強になります。
ファンライドも宜しくお願いします!
おまけにお土産まで頂いてありがとうございました。
帰りの車の中で美味しく頂きました。
かじさんとtomoくんは途中の補給食に役立ったと言っていたよ
次はファンライドですね
計画が決まったら連絡します。
その時はよろしく!!