りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

ハクチョウたち

2022-11-30 | 野鳥
26日、射水市でコハクチョウ一羽の死骸から、鳥インフルエンザの陽性反応がでたとの発表。
りんごの里は、富山市最西端、我が家から300m境から射水市(北側の隣町はかっては同じ村でしたが、町村合併により行政区が分かれ、現在に至っています。下の義妹たちまでは小・中学校同じで同級生がたくさんいます)です。
北側の隣町、沢庵大根の名産地です。冬の風物詩です。


いつもで出かけている南側の隣町(同じ行政区になっています)のハクチョウたちは?
昨日の様子です。2グループに分かれていました。田んぼにいたグループにはマガン一羽が入っていました。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は朝から冷たい雨、最高気温は明け方の15.4度でしたが、夕方11度それからどんどん低くなってきています。
まず月忌参りのお寺さんとお茶、そのあとお友達ともお茶タイム楽しい時間でした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリ・皇帝ダリア

2022-11-29 | 野鳥
昨日電線にノスリもみました。見返りノスリ。

皇帝ダリアがきれいに咲いていました。
      

今日は朝から南風が強く気温も23度まで上がりました。
明日からはグット下がる予報で、山沿いではゆきになるとか?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクチョウ・タゲリ

2022-11-28 | 野鳥
朝 隣町のハクチョウを観に行ってきました。
水のついたこの田んぼが昨日の塒だったようです。水に映ってこんな感じでした。コハクチョウ中心の100羽ほどでした。


次々に餌場へ飛んでいきます。



田んぼで稲の株を食べていたのか? 嘴が泥だらけの親子

アメリカコハクチョウとの交雑種か? 嘴の黄色い部分が小さな子

歩を進めると、田んぼにタゲリの群に出会いました。毎年渡来しています。


今日は最高気温18度台暖かい日が続いています。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツワブキ・三日月

2022-11-27 | 日常
昨日の最高気温が23度でしたが、今日はこの時期らしい14.7度の晴れの日でした。
家のツワブキです。


クレマチスが返り咲き。白色他に紫・ピンクも

夕方三日月がきれいでした。


背戸の三男が冬タイヤに入れ替えてくれました。今季は大雪とか?


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマガラ

2022-11-25 | 野鳥
朝は6.9度と冷え込むが、快晴となり最高気温16.3度と暖かい日でした。
古洞の森をBWを兼ねて散策する。

成虫で越冬するキチョウがコウゾウリナの花に吸蜜

ダム湖入り口には、コガモの群


どんぐり橋の近くにはマガモの群です。



ここはかっては、谷仕切り網漁が行われていました。

途中、ヤマガラがネムノキの実を、咥えて採った大豆柄を器用に足で押さえて中の豆を食べていました。





開ヶ丘からの立山連峰です(室堂平で50㎝に積雪と言っていました)

遅くなったので写真は少しだけ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨

2022-11-23 | 日常
朝から雨になる、昨日から<小雪>に入り、一雨毎に寒くなってきています。
義姉さんが、おはぎを持ってこられました。<勤労感謝の日>祝日です。

先日、前庭のドウダンツツジ(満天星)の紅葉が泉水に映りきれいでした。
          
最近園芸種の真っ赤な満天星を生け垣にみますが、この木は樹齢百年以上(主幹は折れましたが、また復活しています) 優しい色合いです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ・田尻池

2022-11-22 | 野鳥
畑の柿の木にツグミ(鶇 )はスズメ目ヒタキ科 L24㎝ 冬鳥 が増えました。


孫が朝の登校時、ハクチョウ達が上を飛んでいったというので、夕方田尻池に行ってきました(校下内、家から3分)。
8羽のオオハクチョウ(幼鳥1羽)が隣町の餌場から帰ってきていました。

お世話なさっておられる方から、くず米をもらっていました。

今日は最高気温16.3度と雨の降る一日でしたが、夕方には晴れ間も。
朝から月忌参りのお寺さんとお茶など、何かと忙しい一日でした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査 Ⅱ

2022-11-21 | 野鳥
今日は、高岡古城公園での、二回目(前回は春の5月17日)の鳥獣保護区鳥類生息状況調査に、尊敬する大ベテランの先輩さんと一緒に行ってきました。 


    



紅葉の名所です。紅葉は終ろうとしていました。

お堀に、全国で15日から一斉に狩猟が解禁され 、カルガモはじめカモたちが集合(数えただけでも400羽ほど)していました。観察した鳥16種でした。
 今日は明け方までの雨が上がり、最高気温19.4度と10月下旬並の暖かい日でした。終わる頃、公園は多くの散策者で賑わってきました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調査・カンムリカイツブリ

2022-11-20 | 野鳥
昨日、朝日町城山公園で、二回目(前回は春の5月20日、今回は秋です)の鳥獣保護区鳥類生息状況調査に行ってきました。
上の山公園で

       
 城山 宮崎城趾公園(標高248m)で、眼下に宮崎海岸から親不知海岸まで見えました(少し霞んで見えましたが)
 

調査中

10種 40ヶ余りの個体を確認してきました。
終わってから海岸線を少しBWしながら帰りました(もちろん乗せてもらっています)
漁港で、ホシハジロ等の鴨たちに混じって
カンムリカイツブリ(冠鳰)カイツブリ目カイツブリ科 L56  W85 冬鳥



昨日は最高気温17.2度の快晴でしたが、
今日の富山は最高気温14.2度 雨の寒い一日でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日

2022-11-18 | 日常
近くの公園も色づいていました。
ダンコウバイの先割れスプーンの葉 良い色です。


シャクナゲ帰り咲きしていました。

暖かいので成虫で越冬のキチョウ

ヤツデ
     

畑で、りんご畑から
立山

薬師岳

笠岳も

今日は最高気温が19.4度と暖かい一日でした(最低気温は6.9度)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする