りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

中州は冠水…

2019-06-30 | 野鳥
今日の富山は午後に雨が上がったので、神通川へ行くと、濁流となって流れが速い、コアジサシが巣を作って雛がいた手前の中洲が冠水していました…

神通川源流は岐阜の川上岳です。県内の雨はそんなでもなかったんですが、上流では…

奥の中州も水位が上がり縁はえぐられてきています。ここでは巣作りしていたのかな?


濁流の上を飛んでいる成鳥は見えましたが…




堤防横に避難?している鮎を狙って投網をしておられる方たちが何人もおられました。

河川敷にはコチドリは何羽もいました。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハグロトンボ、夏椿

2019-06-29 | 昆虫
庭に、ハグロトンボが姿を見せだしました。二匹いました。♀です。
      

      

      

      

夏椿も咲きだしています。
     

朝から雨、午前中は蒸し暑かったです(気温25.3℃、湿度80%以上)
庭の紫陽花です。


      



昨年母の日にもらった紫陽花地植えしました。
      

明日大雨の予報、神通川のコアジサシの雛たち大丈夫でしょうか?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キイロスズメガ

2019-06-28 | 蝶・蛾
今日も朝から雨模様、蒸し暑い一日でした(最高気温27.9℃、湿度70%)

土蔵の壁にキイロスズメガ(スズメガ科)が止まっていました。


夜は、久しぶりの<すみれ会>、情報交換会でした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笹餅

2019-06-27 | 日常
朝から蒸し暑い(最高気温29.4℃)、この後雨になるというので、午前中畑で、じゃがいもを少し取、西瓜の浜寄せ、草取等頑張ってきました。
ヒバリが耕した所へやってきて、虫をゲット、食べるでなく嘴にくわえたまま、巣はどこかな?と思っていたら飛んで行ってしまいました。
過っては、ジャガイモやサツマイモの根元で巣作りしたのもみましたが…
      

違わず、午後から雨になり、余計蒸し暑かったです。明日からも傘マークが並んでいます。

手作りの笹餅を頂く、中は黒豆もち、暑気払いに美味しかったです。


こちらも一服の清涼剤 泉水にヒツジグサと鯉
      
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合にアゲハ

2019-06-26 | 蝶・蛾
今日は暑かった(30.9℃)。外来のお付き合いです。

百合の花に、今日もやってきていましたが、カメラに撮れず、昨日の写真です。
この蝶、背戸のサンショウの木で羽化したものでしょうね。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラス、ミサゴ

2019-06-25 | 野鳥
海岸へ行ってみる。
ミサゴが上空を飛んで行く。獲物なし。


カラスがクルミの実を、咥えて5~6m飛び上り、上から落として殻が割れるのを繰りかえしていました。ひびが入って中から種をうまく取り出せたようです。取り出した殻がたくさんありますね。ここがこのカラスの台所?
くるみは流れ着いたものでしょうね。どこからやってきたのでしょうかね?




帰り道、田圃の畔にアマサギが群れていました。


昨日は22.9℃と昼間に大雨と肌寒かったですが、今日は26.6℃と平年並みになりました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蓮華の森自然歩道」自然観察Ⅱ

2019-06-24 | ねいの里
昨日の続きです。たくさんのお花たちとの出会いに感動しました。
あげるときりがないですが、とっておきの何枚かアップします。
アヤメ平の地名になっているヒオウギアヤメ 一輪が出迎えてくれました。
      



至る所にツバメオモト 清楚な姿です。


オオサクラソウ 立派でした。
      

シャクナゲ尾根の名前が付いている アズマシャクナゲホンシャクナゲ 尾根続きが群生地でした。お花は少しおそかったようですが、咲いていたお花です。
      



シラネアオイ 優美な姿、


      

キヌガサソウ こちらも優雅な姿
      

      

イカリソウ
      

タテヤマリンドウ


タケシマラン


ミズバショウ


      

お花たちに負けずに、立体的な巣を張っていたのは?
      

豊かな森を作るブナの原生林


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「蓮華の森自然歩道」自然観察会

2019-06-23 | ねいの里
ねいの里自然塾の会の行事「蓮華の森自然歩道」自然観察会に参加しました。
案内していただいたのは、植物も詳しいお二人さまです。会長さんの花爺さまと事務局長さまです。車も運転していただきました(am7;00~pm5;00)長距離運転ありがとうございました。
お陰さまで、珍しいお花を教えていただいたりと楽しい観察会でした。
心配していた雨は降らなかったんですが、向かう車道から雲の中に突入、後立山連峰に眺望はゼロでしたが、春・夏のお花が咲き誇り感動の一日でした。
蓮華温泉ロッジページHPから。








木道や湿原、根っこの出た尾根歩き等、万歩計は約9キロ、13,918歩でした。ゆっくりお花を観察しながらの時間で4時間半でした。

お花は最初に教えてもらった、
テングクワガタ
      

オオバミゾホオズキ


お花は群生していました。そしてどれもピュアな色で美しかったです。

遅くなったので後のたくさんのお花たちは、明日にします。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカ幼鳥

2019-06-22 | 野鳥
堤防で、カラスが鳴いている方を見ると、オオタカ幼鳥です。葉っぱに隠れて見にくいですが、






途中の田圃に、アマサギが群れていました。


今日は昼の長さが一年で最も長い<夏至>でしたが、曇り空でした。
理想としていたご夫婦様の素敵な奥様のお別れにお参りしました。寂しくなりました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルブクロ

2019-06-21 | 日常
朝から濃霧が立ち込め、日中も蒸し暑い(29.7℃)一日でした。
スカシユリが咲きだしました。


ホタルブクロも。
      

案の定、夕方から雷雨になる。少し涼しくなりました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする