りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

初音と雛ずし

2010-02-28 | 野鳥
”田畑真紀選手 穂積雅子選手 小平奈緒選手 銀メダルおめでとうございます!”
<スピードスケート女子団体追い抜き> 三選手は寅年トリオとか。 田畑、穂積選手は富山の企業に所属されてる選手です。素敵な笑顔でした。お疲れさまでした。嬉しいことですね!

今朝、ウグイスの初音を聞きました。最初は上手ではなかったですが、「ホーホケキョ(法法華経)」と囀りました。嬉しかったです。2月10日にやってきた鳥だと思います。

午後から、女の子の孫たちが、可愛い手作りの<雛ずし>を持ってきてくれました。とても美味しかったです。


今日は、町内の婦人部の懇親会で立山山麓の温泉施設に行ってきました。


外の散策で出会ったカケス              館内剥製のテン
 
ここはまだまだ積雪があり、スキー場は賑わっていました。

オリンピック応援等で、2月もあっと言う間に過ぎてしまいました…
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定作業

2010-02-27 | 花・木
雪も消え、りんご農家のみなさんは、剪定に忙しい時期を迎えました。


剪定作業が終わりました?


秋に、美味しいりんごがたくさん実ると良いですね。

午後から、地区の某会の懇親会で、かんぽの宿へ出かけました。帰り富山平野の夜景が、雨上がりできれいでした。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい雨

2010-02-26 | 日常
”浅田真央選手 銀メダルおめでとうございます!”
重圧の中の素晴らしいトリプルアクセルで、本当の”銀盤の女王”でしたね。
お疲れさまでした。ゆっくり休んでください。

朝から暖かい雨になっています。周りの雪もほとんど融けてしまいました。

続いた暖かさで、生けてある梅が満開になり、部屋中芳香を漂わせています。

 
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春見っけ!

2010-02-25 | 花・木
今日は、2月としては、観測史上最高の記録的な暑さの22,5℃五月下旬並初夏の陽気になりました。周りの雪が相当消えました。

孫と近くの丘陵地を散策して見つけた春の便りです。

雪解け水が温んだ所に<ふきのとう>です。


ネコヤナギの芽も銀色に輝いていました。


今日午前中の田尻池です。暖かい晴れの日が4日続き、かなり雪が融けましたね。

オオハクチョウたち 北帰行に備えて体力温存中かな?

将来頼もしいバーダーかな?(本人は見えてるつもり、でも接眼レンズが反対です)


夕方、立山連峰がすっきり見えました。明日からお天気は下り坂のようです。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌作り

2010-02-24 | 日常
今日、<食と農>のみなさんと味噌作りをしました。
今朝の古洞周辺です。濃い霧が発生していました。


ゆでた大豆をミートチョッパーでつぶします。


ほぐした麹をたくさん入れました。


作った味噌は、夏が過ぎてからが食べごろになります。今食べている物は、昨年作った物です。

かっては、糀屋さんから借りた<ひっついと釜>を順番にまわしながら、寒(寒の水)のうちに各家庭で一年分の味噌を3斗半(50キロ)作り、味噌桶(樽)に保存したのもです。

今日も気温が16,4に上がり、暖かい一日でした。
明日は、いっきに20度になり5月上旬のお天気になるだろうと。体がついていかれませんね。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石畑池

2010-02-23 | 野鳥
昨日、県内に「春一番」を観測したと、富山地方気象台の発表がありました。
今日も三月下旬並の暖かさとなりました。

でも、ここキチョウのお宿の周りは、まだまだ雪がいっぱいあります。

そっと覗いてみました。キチョウは元気に居ました。5回の大雪を乗り越え、感動しました。

昨日の夕方、先回空振りだった石畑池に出かけました。今回は、ここはカモの数も少なく、24羽のオオハクチョウたちがのんびりと泳いでいました。


親子でしょうか?

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご来光

2010-02-22 | 野鳥
今朝、久しぶりに田尻池に出かけました。まだあたり一面雪で北帰行は始まっていないようです。

日の出前、白馬連山の上(写真左側)に光柱現象が見えました。


日の出直前、カモ・オオハクチョウの群れが飛び立ちました。


丁度一ノ越辺りからのご来光です。


剱岳をバックに餌場に出かけるオオハクチョウです。


太陽が昇りはじめ、池が金色に輝きはじめました。


天体現象で、一昨年の夏、立山に行ったときに<彩雲>を見た時の写真です。きれいでした。


今日は14,2度4月上旬の暖かさになりました。明日から4~5日良いお天気が続くようです。

二月は逃げるように、三月は去っていくように日が早く過ぎるといわれていますね。やり残したことは無いでしょうか?
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクドリの婚活

2010-02-21 | 野鳥
朝、外でジュ、ジュル、ギュとか騒々しい声がするので、声の方に出てみると、
家の屋根の軒先にムクドリです。


一羽がやってきました。


相手にされず、追い出されたようです。<はぐれ雄>は屋根の上に。


婚活に成功した番です。左の黒っぽい方が雄、右の全体に淡い色が雌、並ぶと雌雄の違いが良く分かりますね。


仲良く羽づくろいです。


庭のシロハラも二羽居ました。これから鳥たちは恋の季節を迎えるようですね。

今、星空が澄んできれいです。冬の大三角、カニ座の上に火星が良く見えます。カニ座の宝石箱も輝いています。外は零下になってきています。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水鳥ウォッチング

2010-02-20 | 野鳥
環水公園で行われた<水鳥ウォッチング>に参加しました。
出かける途中、車窓からの城山の風景です。幻想的なテレビ塔。


野鳥観察舎からのカモスリーショットです。左からミコアイサ♀、オカヨシガモ♂、水辺にハシビロガモ番と並びました。


天門橋方面です。


参加の皆さんのウォッチング風景を失礼。


運河沿いのヒマラヤスギ:マツ科の実(まつぽっくり)。

普通は燐片がばらばらに落ちますが、まだ半分残っている実が落ちていました。

一つの燐片に扇形の翼の付いた種二つが入っています。


ちなみに赤松の種は、以下の写真です。


皆でウォッチングした野鳥の数は25種類でした。

観察会の後、鳥お仲間のHさんに、雄の頭部が光沢のある緑色で、ほっぺたが白い(白斑)ホオジロガモを見に連れて行ってもらいました(ちょっと遠いですが、頬の白斑を)。

昨年は中島閘門で見ましたが。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花と緑のフェステバル

2010-02-19 | 中央植物園
”高橋大輔選手 銅メダル おめでとうございます。”
大怪我からの復帰、楽しそうに滑っておられる美しい姿に日本中が熱くなり、自分のことのように誇らしくなったのは私だけではなかったことでしょう。

今日は二十四節気の<雨水>です。空から降るものが雪から雨になり、雪も融け始める頃と。寒さも峠を越えるとか。
でも、朝から雪がちらつく寒い一日でした。
それでもやはり2月も中旬、時折日が差しました。

「花と緑のフェステバル」が開催されている中央植物園を訪れました。


入り口にはコンテナーガーデンコンテストのミニ花壇が並んでいました。どれも素晴らしい仕上がりです。
 

ホール中央は、緑とチューリップの庭園になっていました。


会場は、フラワーアレンジ、生け花、盆栽、押し花体験コーナー等等、大勢の人で賑わっていました。
  

晴れ間に、外を散策してきました。
マンサクが満開です。


花びらがくるくると広がる様子が面白いですね。


ソシンロウバイも満開でした。

ミツマタはもう少しでしょうか。


北池にハシビロガモの姿を。


南池方面です。


南池にはヨシガモ♂を見つけました。

マガモ、コガモ、キンクロ…たちと一緒です。

園内はまだまだ雪が多く、花見や散策はもう少し後になりそうです。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする