goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

新しい年

2011-01-01 | 日常
みなさん 新年明けましておめでとうございます。

お健やかに新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。

小さなりんごの里も、10㎝あまりの積雪はありますが、今朝から曇り、穏やかなお正月を迎えております。
本年もよろしくお願いします。

私からの年賀状です。思い出に残った鳥たちが登場しました。
     

お花を生けました。
  
一つは若松とアナスタシア(菊)・ツルウメモドキ。ソシンロウバイと白玉ツバキ。
ちなみに<冠型の花器は、以前民俗民芸村の陶芸教室で焼いたものです。気に入っています)

庭の紅白のナンテンも、鳥たち(ヒヨドリが主)の餌になり、残り少なくなりました。
     
ご存知<ナンテンは「難を転ずる」という 語呂合わせから、魔よけの木として信じられている縁起の良い木です。葉は赤飯などの飾り に、実は南天実(なんてんじつ)という生薬で咳止めの薬として用いられる>
最初、白ナンテンは食べなかった(きずかなかった?)のですが…

青森産の立派な帆立貝をいただきました。夕餉が楽しみですね。
    
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大晦日 | トップ | 初詣  ぴょん ぴょん ぴ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
新年 (庭花)
2011-01-01 17:06:21
新年明けましておめでとうございます。
去年はご自宅にやって来たアオゲラを見事に撮影されましたね。記憶に残る一枚です。
さて、ナンテンは「難を転ずる」という 語呂合わせから、縁起の良い木とされていますか。良いお話を伺いました。お正月にピッタリの木ですね。
本年もよろしくお願い致します。
返信する
今年も、よろしく (横浜のけんちゃん)
2011-01-01 20:33:02
お願い申し上げます。りんごさん宅の周りは、積雪10センチなんですか?もっと、積もっていると思っていました。年賀状、一番は、トキメキちゃんでしょう!お正月のお花、見事ですね!今年も、りんごさんのブログに、お邪魔させて頂きますね!
返信する
庭花さんへ (りんごの里から)
2011-01-01 21:39:51
新年明けましておめでとうございます。
鳥たち小さくなりましたね…
今日も、ヒヨドリがやってきていました。シロハラも(なかなかカメラで捕らえられません)
マイペースでいきますので、今年もよろしくお願いします。
コメント頂きありがとうございました。
返信する
横浜のけんちゃんへ (りんごの里から)
2011-01-01 21:49:41
新年明けましておめでとうございます。
いつも訪ねていただきありがとうございます。励みになります。
今回の寒波、珍しく?西日本中心でした(お陰さまでと、言ってはすみません)が、本番はまだまだこれからが長いですね。
>お正月のお花、見事ですね<ありがとうございます。離れて撮っているので…
マイペースでいきますので、今年もよろしくお願いします。
コメント頂きありがとうございました。
返信する
Unknown (dendoroubik)
2011-01-01 22:30:40
あけまして おめでとうございます!

ステキな年賀状ですね^^
ありがとうございます…って 僕にくださったわけでもありませんが^^;

今年もよろしくお願いします
返信する
dendoroubikさんへ (りんごの里から)
2011-01-01 23:05:57
あけまして おめでとうございます!
りんごの里は、予報に反し?、穏やかな年明けとなりました。雪の本番はまだまだこれからが長いですね。

マイペースでいきますので、今年もよろしくお願いします。
コメント頂きありがとうございました。
返信する
Unknown (狭心症オヤジ)
2011-01-02 02:08:57
明けまして、おめでとうございます。

大荒れの天気予報でしたが、穏やかな天気のお正月を迎えることが出来て、ほっとしています。(今年1年は、天候だけでなく、世の中も穏やかな1年になって欲しいですね)

ナンテンは、そのような縁起の良い木だったんですね。野鳥が食べに来ることもあり、うちの庭にも植えたいです。

今年も宜しくお願い致します。
返信する
新しい年(りんごの里さんへ) (杉さんより)
2011-01-02 17:33:02
明けまして お目出とうございます。
初詣は、例年午前零時に新湊八幡宮に参拝、新しい年の始まりでしたが、昨年から足もとの安全考え明るくなってから出掛けることにしました。
今年は晴れて良かったです。参拝者一杯30分待ち、神様も沢山の人の願いを叶えるの大変ですね。

天気が良いので裏庭に出たら蝋梅、寒椿が咲いていました。
自然の四季の移ろいには感動ですね。
初釜、皆で楽しみましょう。
本年もよろしくお願いします。
返信する
狭心症オヤジさんへ (りんごの里から)
2011-01-02 21:49:14
あけまして おめでとうございます!
>穏やかな天気のお正月を迎えることが出来て、ほっとしています。(今年1年は、天候だけでなく、世の中も穏やかな1年になって欲しいですね)< 仰るとおり本当にですね。

白ナンテンももうすぐ丸裸にされます(笑い)

ケーターハムさんの写真楽しみにしています。
今年もよろしくお願いします。


返信する
杉さんへ (りんごの里から)
2011-01-02 21:55:49
あけまして おめでとうございます!
昨年も、いろいろお世話になりましてありがとうございました。
今年も初釜からまたお世話になります。よろしくお願いします。
お正月から穏やかな日になりありがたいですね。新湊八幡宮にご参拝、良かったですね。りんごは地元の八幡社におまいりに行ってきました。
お庭の蝋梅、寒椿が賑やかに咲き出して、新年をお祝いしているようですね。楽しみですね。
コメント頂きありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常」カテゴリの最新記事