*りこぴんのラブフラワーズ

我が家の庭の四季折々の花
趣味のこと日々の出来事
などを記録していきます

春に向かって~♪

2012-03-31 | 季節の庭の様子


今日は午前中突風で黄砂がまい上がり春の嵐

午後になり予報通り雨も降り出してきました。

連日の更新ですが訪問ありがとうございます。




庭は日に日に様子が変わり始めているので
少し速いピッチですが
UPしないと落ち着かない気もして

ま~適当に気が向いたらコメントなどいただけたら嬉しいです。




我家の庭にはラッパ水仙がこんなにあるんですよ~

実はここに写っていない場所にもワンサカ~
背景の良さそうな所のみピックアップのいいとこ撮りしてます~(●´艸`)



ちょっと前まで寂しい冬の景色から一変して



イエロー光線があっちからもこっちからも賑やかです。



また水仙ですか~って

水仙、水仙、ばっかりでスイセ~ン!!!







ラッパ水仙は植えっ放しでも絶対咲きます。
それはもう何十年も前からこの庭が証明します。



ラッパ水仙のボーダーガーデン




春に向かって

明るく爽やかな庭にヘンシン~!!!


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


毎年買い求めているヒヤシンス



部屋で楽しんでから庭へ植えて



ここ数年で庭のあちこちから現れます。
植えた所を忘れちゃっていますが



外で育つと直ぐこんなに開いた状態になるのね~☆


↓も見てね ⌒Y⌒Y⌒☆


土佐水木と侘助

2012-03-30 | 庭木


お隣から漂ってくるジンチョウゲのやさしい香りに誘われて
今日もカメラを持って庭へ

表道路側にある我家自慢の土佐水木が満開となりました。

土佐水木がこんな趣のある姿で咲くのだと気が付いたのはブログを始めてからだった。

クリームイエローともいえる
上品な薄い黄色が我家の外壁の色に良く調和している。




トサミズキ(土佐水木)とは毎年この時期
葉が出る前に小さな五弁花を穂状に垂下して咲かせるマンサク科



葉がミズキ(水木)の葉に似ていることから名付けられ





似ている木でヒュウガミズキ(日向水木)も我家にはありますが





こちら樹高は2m程にしかなりません。

私は我家の庭木の中では特に満作と土佐水木がお気に入りです。

。+゜☆゜+。Y⌒Y⌒Y。+゜☆゜+。

そういえば今年は庭木の花付きが特に良い様な~☆

椿も沢山咲いている。

黒侘助もこんなにしっかりびっしりと




桃湖も大輪の花




毎年何があっても咲いてくれる庭木の頼もしさ

しっかり根を張って
この先何年も我家と共に生長しつづけて欲しいものです。

。+゜☆゜+。Y⌒Y⌒Y。+゜☆゜+。Y⌒Y⌒Y。+゜☆゜+。Y⌒Y⌒Y。+゜☆゜+。

お花のお買いもの

スイミングの帰り道必ず立ち寄るお花屋さんがあります。
私好みのお花がいつも置いてあるので
最近はここばっかりになりました。

☆ブリキの入れ物もステキでしょ!



お花は他にもう2個買いましたが
次回お見せしますね~

左・ツルバキエンシスアヤメ科南アフリカ原産

軽やかに風になびく様子がなんとも優雅でかわいらしいですよ~☆


右・菊咲きイチゲ山野草です。

これは福寿草などと同じく翌春まで地中の地下茎で過ごすスプリング・エフェメラルです。
真っ白な優しげなお花です。


水仙パワ~!

2012-03-27 | 球根植物

ラッパ水仙が咲き出しました。

黄色のパワーってやっぱりあるものだわね~♪
庭が一気に明るくなり、清々しい風を感じます。

ミニ水仙ティタティタ



名前の「Tete a tete」は
「テート:tete」の部分が古いフランス語の「頭」という意味の単語から来ていて
頭を寄せ合い内緒話をしている様子の意味だとか?



確かに群生するとそんな風に見えるね^^
カタカナ表記はいろいろで、「ティタテイト」や「ティタティタ」「チタチタ」
私の古いブログではチタチタになってるわ~!



草丈は10~20cmくらいで花は3㎝程のミニだからかわいい~♪
こんなにあったのかしら?
多分分球してあちこちに植えたみたい~ 記憶喪失!
繁殖力が強いらしく増えてるわ~!



ラッパ水仙



スッと伸びた姿がかっこいい~♪



開花の時期は例年並みみたいです。







ちょっとと写真撮りのつもりが
ついつい長居しちゃって~

これからバラの開花までこんな調子です。

ブログUPが多くなるけれど見るだけでもよろしくね~



クリスマスローズの小道

2012-03-24 | クリスマスローズ

昨日も今日も雨でした。



早春の雨って意外と長いこと降るものでまるで梅雨時の様
菜の花の咲くころにあたるため「菜種梅雨(なたねづゆ)」と言われています。
草木の芽を張らせ花を咲かせる柔らかい春の雨

桜をはじめいろいろな花を咲かせる雨ですね~♪

忘れな草


サクラソウ・ネモフィラ


スミレ


私はこの春を待つ時間が1年で1番好きかもしれないな~♪

地面の枯葉をよけて思いがけない芽生えを発見した時は

何んともうきうきうれしいのです。



さてさて我家のクリスマスローズ

あの小道はどうなっているのでしょう~

もう少し大株に育っていると期待していたクリスマスローズがこれでほぼ咲き揃いました。



去年より小さくなった株や花芽が上がってこない物もありで






去年の真夏の暑さが原因なのか?
思ったより寂しい小道



少し変化が欲しくて有りあわせのブロックやレンガで
敷石を取り入れてみました。



ひとつひとつの花も魅力的だけど
せっかくある庭木や庭石を背景に
自然に生えている雰囲気にして風景として楽しんでいます。



長く楽しめるクリスマスローズは
これから4月まで






周りの花達と馴染ませて




どんな風景に展開していくのかな~


~~~~春の贈り物~~~~

主人の両親は山形生まれ、義父は庄内、義母は酒田生まれです。
親戚付き合いを今もとても大切にしている義母ですから
両方の郷里から
1年通して美味しい物が送られて来ます。

お味噌、お餅、お米、さくらんぼ、庄内柿、リンゴ、メロン、ラフランス

そして今の時期はこの笹巻です。



以前は私はもち米と黄粉物がどうも苦手でした。
同じ頃2軒の親戚からどっさり送られてくることもあり
あまり有難味が分からずでした。

(レンジでチンして黄粉に黒蜜をかけて食べます)


この笹巻って意外に手が込んだ作り方してるんですね~

山形県庄内地方に昔からある『笹巻』は
もとは端午の節句にお供え物として各家庭で作られていました。
今では庄内の春の風物詩ふるさとの味として山形内外の人々に喜ばれています。

詳しくはここ笹巻

最近は家庭で作ることもあまり無くなったのか市販の物が送られてきます。
だからかな(笑)とっても美味しいのです。

そしてこの季節になるとそろそろかな~?なんて待ち望む様になりました。
こういう季節の贈り物ってありがたいですね~♪


蘭とバッグ

2012-03-18 | 手芸、キルト、絵画


キンギアナム



毎年登場しますが今年で6年目になるデンドロビューム
ほったらかしで手間いらずの蘭

これ2鉢に株分けしましたが
先日お花屋さんで大鉢に植えてあるのが16.000円したのがあってびっくり!

やっぱり1鉢にまとめた方が豪華かしら~?

香りもいいですよ~☆

どの程度ほったらかしかというと
12月までベランダでほったらかし
2年に1回ミズゴケで植え替え程度水やりも気にしない
肥料もそれ程あげなくてもいいらしい~



手間いらずって繊細なイメージが無いでしょ~
でも咲いた花をよく見ると
花径3㎝程の白い花弁に中心がうっすらピンク色の小花がびっしり
大株に育てるとそれは見栄えする美しさです。

同じバルブに毎年花を開花させるのも特徴です。


同じデンドロビュームですがこちらはお馴染みノビル系のデンドロビューム

エンジェルベイビー・グリーン愛


白い花に奥が緑のグラデーションがステキです。


こちらはよく見かけるデンドロですよね~


義母が育てていた物ですが庭の隅っこに捨ててあったのを
植え替えてここまで育てあげました。
確か2本位の萎びたバルブでしたが3年目でこんなに健康に育ちました~☆

今年はシンビジュームも咲いてくれてちょっと自信を付けた蘭です。


~~~☆

さて、先日3月10日【作家zakka百貨店】へ出かけてきました。
場所は都内大森・ギャラリーファーストライト



画家、銅版画、染色家などの19人のアーチスト達が作った雑貨を集めた展示と販売
期限限定で3.10~3.20まで(お知らせ遅すぎましたね~あと1日)




小さなポーチに銅版画が入っています。


ミニ銅版画、Tシャツ、トートバックなども置いてあります。

流石、アーチスト達の作る物、ユニークで個性的な作品が勢揃い
でも仕事がとても丁寧です。
1つの物をじっくりとこだわりぬいた作品ばかり
展示の仕方などもセンス良くとても参考になりました。

☆Masking Mask Girls Project
この作家さん達マスキングテープでかわいくした使い捨てマスクを作って
福島市に送る活動をしています。



☆~

刺激いっぱいの作品を見ると何か作りたくなるもので
私もこんなショルダーバッグを作ってみました。


バックのデザインはドームの坂本あかねさんのboothで見たおにぎりバックを参考に
布は根木好さん花岡瞳さんのshopの物です。

作り方はとっても簡単な長方形を折りたたむ方法
サイズはあれこれと紙を折りたたんで出来上がりサイズ40×30になりました。



大きなハトメに肩紐を縛り付けるのも特徴。
このハトメがオシャレでしょ~!

フリーモーションで(ミシンキルト)も入れて



とってもユニークで個性的な春色バッグに仕上がり気に入っています。

さてと~、これ持ってどこへ出かけようか~☆