黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

きょうの松山外環インター線余戸南ICとか

2015年03月15日 | 日記

2015年(平成27年)3月15日(日曜日)

きょうの松山市は、未明から雨で午前9時頃には曇りで空も明るくなって
来たので自転車で出かけました。

しかし、午前10時20分頃からポツポツ雨粒が落ち始めて、あわてて帰宅。
その後は曇り時々雨のお天気。

最低気温は、7.2度で最高気温は11.1度でした。

 

   

 7:58 ANA582便 JA818A

さて 供用開始まで1週間を切った 松山外環状道路インター線 余戸南IC 

 余戸南IC ONランプ(入口)側

一般道の側道の松山市市道への車線は赤色で 
自動車専用道路のインター線ONランプへの車線は緑色。
広い路側には自転車?マークがあるので自転車道でしょうか。

  

余戸南IC ONランプ S1の1200ミリ相当 で撮ると急勾配に見えますが。

 

 余戸南OFFランプ(出口)側

 直進レーンがありますが、空港線は施工中なので
 住宅地の狭い道に続くだけですから、特に大型車は真っすぐ
 行くのは禁止です。

余戸南OFFランプ(出口) まあここでUターンして逆走する車両は、
いないと信じていますが、しそうな人は、早めに運転免許の自主返納を
お勧めいたします。

 空港線側の交差点分 舗装状況

あとは、国道56号側の交差点の区画線等の標示
この際、路面補修もやるのか。

OFFランプ側の 案内標識 標示状況 
左折 宇和島 伊予市 直進 大型車直進不可
右折 道後 県庁
 松山港 と 松山空港も 右折の補助標識となっています。

まあ、ここまで来たら 左折して56号の出合大橋手前の交差点で右折して
伊予鉄の郡中線踏切越えて56号の旧道の県道を右折して、鎌田駅北交差点で
久米垣生線のBPを進んで突き当たりの県道右折で空港と松山港へのルートが適切かも

  

 10:00 ウロウロしてたら、陸側に離陸したANA584便 機材変更?787じゃない。 
 就航二十数年のベテラン機の数年前に2020年東京オリンピック招致の特別塗装機だったJA8357が頭上を通過。

ぽつぽつと雨が降ってきたので帰ろうとしたら、

  

 未供用区間を たくさんの人が歩いてきました。
 後で調べると 松山市主催の早春ふれあいウォーク2015 
 「開通すると歩けない、 自動車専用道路 (松山外環状道路)を歩きます。」ということでした。

 ニュース等によると今回の参加者は、例年の3倍となる約1,400人だったそうです。

さて、最期に この未供用区間を歩けるチャンスは、

供用開始日の平成27年3月21日(土曜日)に余土地区まちづくり協議会が行う開通セレモニー
13:30~14:30 自由ウオーキングのみです。前回の地元見学会が市坪側であったので
今回は余戸側からです。

そのあと、国土交通省の開通の行事があり、午後6時から一般車両の通行が開始されます。

同じ日の午前に宇和島道路の開通式があるので、出席者等の関係でこのような時間帯
になった模様です。

 

 



最新の画像もっと見る